
赤坂アカさん×横槍メンゴさんが手掛けるVtuber「トゥーキョーちゃん」のデビュー配信が4月2日(水)21時に決定!
トゥーキョーゲームスの広報キャラクター「トゥーキョーちゃん」が『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の広報担当へ就任!
さらに「トゥーキョーちゃん」のVtuberデビューが決定! デビュー配信は2025年4月2日(水)21時に行われることが決定し、あわせてティザーPVも公開となりました。
「トゥーキョーちゃん」はキャラクター原案・設定を赤坂アカさん、キャラクター作画を横槍メンゴさんが担当。また、お2人を代表して横槍メンゴさんからのコメントが公開されています。
新情報1|あのタッグが再び! Tookyo Games新入社員兼広報キャラクター「トゥーキョーちゃん」」爆誕!
本日、株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)は、トゥーキョーゲームス株式会社(本社:埼玉県所沢市 代表取締役 小高和剛 以下トゥーキョーゲームス)の広報キャラクター「トゥーキョーちゃん」が『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の広報担当へ就任したことを発表しました。
「トゥーキョーちゃん」のキャラクター原案・設定を「赤坂アカ」さん、キャラクター作画を「横槍メンゴ」さんが担当、お2人を代表して「横槍メンゴ」さんからのコメントも公開いたしました。
今後Tookyo Gamesに関する様々な情報を「トゥーキョーちゃん」がお知らせします。
キャラクター作画:横槍メンゴ コメント
多忙な赤坂アカ先生が移動中にスペインの空港にてスケッチブックを購入、その場で描いてくれたラフをほとんどそのままに、私が作画させて頂きました!
推しの子ぶりの合作たのしかったです。
2人共トゥーキョーゲームスのゲーム大好きなので、このような大役お任せ頂き光栄です。
しかしトゥーキョーという場所にお出ししてしまった以上、これからトゥーキョーちゃんの運命はいかに……。
■新情報2|Vtuberデビュー決定! ティザーPVを公開!
「トゥーキョーちゃん」のVtuberデビュー配信を2025年4月2日(水)21時に行うことが決定、合わせてティザーPVを公開しました。
※本告知はエイプリルフールではございません
【初配信】はじめまして!トゥーキョーちゃんと申します! #トゥーキョーちゃん初配信
Tookyo Games新入社員「トゥーキョーちゃん」紹介動画
「トゥーキョーちゃん」のこれからにご期待ください。
『HUNDRED LINE -最終防衛学園』製品情報
タイトル:HUNDRED LINE -最終防衛学園
発売時期:2025年4月24日(木)
価格:通常版 … 7,700円(税込)/デジタルデラックスエディション … 9,900円(税込)
ジャンル:“極限”と“絶望”のADV
対応機種:Nintendo Switch/Steam
対応言語:
・Nintendo Switch
テキスト 日本語
ボイス 日本語
・Steam
テキスト 日本語、英語、繁体字、簡体字
ボイス 日本語、英語
企画:トゥーキョーゲームス株式会社
開発:メディア・ビジョン株式会社
販売:株式会社アニプレックス
CERO:D(17才以上対象)
権利表記:ⒸAniplex, TooKyo Games
・公式サイト
・公式X
@hundred_line ※日本語
@hundred_line_EN ※英語
・(Steamストア)[https://store.steampowered.com/app/3014080/HUNDRED_LINE/]
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※©2024 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
仕様・特典情報仕様・特典情報
デジタルデラックスエディション仕様:ゲーム本編、デジタルアートブック、デジタルサウンドトラック
予約特典:小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説「特防隊前日譚FILE03 雫原比留子の初陣」
あらすじ:
『平穏なドーム型都市“東京団地”で、人々は幸福な毎日を過ごしていた。
しかし人生に刺激を求める“雫原比留子”は、退屈な都市の日常に強い不満を抱いていた。
刺激を求めて夜の街をさまよう彼女はある日、非日常の権化のような“都市の秘密”に遭遇する。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
スタッフ・キャスト
スタッフ:
ディレクション&シナリオ:小高和剛(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ、「超探偵事件簿レインコード」など)
ディレクション&シナリオ:打越鋼太郎(代表作:「極限脱出」シリーズ、「Ever17」「AIソムニウムファイル」シリーズなど)
キャラクターデザイン:小松崎類(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ、「超探偵事件簿レインコード」など)
クリーチャーデザイン:しまどりる(代表作:「Fate/Grand Order」「ケイオスドラゴン」など)
音楽:高田雅史(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ、「No More Heroes」「超探偵事件簿レインコード」など)
キャスト:
澄野拓海:木村太飛
厄師寺猛丸:小林親弘
雫原比留子:井上麻里奈
飴宮怠美:ファイルーズあい
蒼月衛人:櫻井孝宏
川奈つばさ:佐倉綾音
丸子楽:小野賢章
九十九今馬:緒方恵美
九十九過子:伊藤梨花子
銀崎晶馬:堀江瞬
霧藤希:黒沢ともよ
大鈴木くらら:小倉唯
凶鳥狂死香:白石晴香
面影歪:浪川大輔
喪白もこ:井上喜久子
SIREI:大塚芳忠
NIGOU:大谷育江
柏宮カルア:黒沢ともよ
イントロダクション
「東京団地」で平凡な日常を過ごしていた主人公・澄野拓海。
家族や幼馴染と過ごす穏やかな日々は、突如現れた正体不明の襲撃者によって脆くも崩れ去った。
自らを「SIREI」と名乗る謎の生物によって、異能の能力「我駆力」を授けられた拓海は、辛くも窮地を脱するが、その後「最終防衛学園」への「転校」を余儀なくされる。
集められたのは、15人の生徒たち。「SIREI」によって伝えられた目的は、迫りくる敵「侵校生」から、この学園を100日間守り抜き、人類を救うこと。
小高和剛(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ)と打越鋼太郎(代表作:「極限脱出」シリーズ)が初タッグを組み、本作のディレクションとシナリオを手掛けることで新たに産み出された“極限”と“絶望”の100日戦争が今、幕を開ける――