
【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロキの憧れの海賊はロックスだった……! だけどルフィと息ぴったりでコントみたい「仲良しw」「味方になる流れしか見えない」<1145話>
海賊王を目指し海へ出た主人公モンキー・D・ルフィとその仲間たちの活躍を描く、週刊少年ジャンプで連載中の漫画『ONE PIECE』(原作:尾田栄一郎氏)。
未知の島の心躍る冒険や強敵との痛快なバトルを通して仲間たちと絆を深め強く成長していく様は、まさにジャンプの三大原則「友情・努力・勝利」のど真ん中。その一方で、消された歴史や差別・奴隷制度などをめぐる世界の闇をも緻密な伏線と壮大な世界観で描き出す本作は、最終章へ突入した連載27年目の現在も怒涛の展開で読者の心を掴んで離しません。
4月7日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載された『ONE PIECE』第1145話“樹道8号線第2樹林区火災”では、ロキが幼い頃に憧れた海賊の存在が判明! ルフィとの小気味良い掛け合いは、読者からロキへの印象をより良いものにしたようです。そしてついに神の騎士団と麦わらの一味が対峙……! 本記事では、SNSでの反響とともに、最新話のポイントを振り返っていきます。
※本記事には『ONE PIECE』最新話(第1145話)のネタバレを含みます。コミックス派やアニメ派の方等、ジャンプ未読の方はご注意ください。
まるでコント! ルフィとロキの掛け合いに「仲良し」「味方になりそうな流れ」
今週は、満身創痍のロキに食事させるため、ゾロとサンジがグロッキーザウルスを狩るシーンからスタート。両翼コンビの見事な共闘と、もはや実家のような安心感ある言い合いが本作らしい一コマでした。
一連のシーンにはゼウスのようにビッグ・マムに命を吹き込まれたという盾・ナッシュも登場。元々はゴールドバーグの父が使用していた盾だそうで、ゴールドバーグの父がどんな人物なのか気になります。巨兵海賊団のメンバーだった可能性も高そうですね。
一方、ルフィはロキに焼いたグロッキーザウルスを食べさせようとしたり、のどを詰まらせたらスープを持ってきてあげたりと健気に看病を頑張ります。以前、高熱のナミに肉を食べさせようとしたり、傷ついて眠るゾロに酒を飲ませようとしたりしたように、病人や重傷者には好物を与えようとするルフィの特性が発揮されていました。
結果、ロキの火傷を増やしてしまいその優しさは空回り。
ロキのためドタバタ動き回るものの失敗するルフィと、その様子に逐一鋭いツッコミを入れるロキの掛け合いはまるでコントのようにテンポがよく、なんだか相性抜群!? SNSでは読者からも「仲良しじゃん」「ロキがリアクション芸人みたいで親近感出てきた」「ルフィ、雑w」「これは味方になる流れしか見えない」といった感想がポストされており、ロキが元気になった暁には共闘する未来も見える気がします。
ロキの憧れの海賊はロックス。ルフィとの対比に注目
しかし今回、ロキの憧れの海賊がロックスであったことが判明します。ロックスといえば、ロジャーの台頭前に名を馳せた伝説の海賊。若き日の白ひげ(エドワード・ニューゲート)、ビッグ・マム(シャーロット・リンリン)、シキ、ニョン婆(グロリオーサ)、ステューシーなど錚々たる顔ぶれを率いていました。
かつてルフィがシャンクスに憧れたように、ロキがロックスに一緒に航海へ連れて行ってほしいと頼む場面は幼少期のルフィにそっくり。あえて対比で描かれているようですね。
子どもが海賊に憧れるという点でいえば、ルフィ→シャンクス、ロキ→ロックスだけでなく、ペドロ→ロジャー、コロン→シャンクスも同じ。「一緒に連れて行って」と頼まれた時、シャンクスの場合は海の恐ろしさを身をもって教えてくれ、ロジャーの場合は「人には必ず出番がある」と将来へ希望を持たせてくれました。一方でロックスは容赦なくロキに刃物を向けるという、噂にたがわぬ野蛮っぷり。
それでも生まれる時代を間違えたと思うほどにロックスに憧れを抱いていた様子のロキ。彼がロックスのどんなところに惹かれたのかはわかりませんが、今もその思いが変わらないのであれば、シャンクスに憧れるルフィとはその思想が真逆でもおかしくないはず。
同じ四皇ならルフィよりも黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)と同志になるのが妥当とも考えられます(黒ひげは自身の船にロックスの名前を冠し、ロックス海賊団結成の地であるハチノスを拠点としているほか、ロックスの息子説が囁かれるなど何かとロックスに縁があるため)。
とはいえ好敵手感もありつつ仲を深めはじめている今、ルフィとロックスがどんな関係性を築いていくのか注目していきたいですね。
ついに神の騎士団と麦わらの一味が対峙! 軍子はソウルキングに気づくのか?
ジンベエの“海雲一本背負い”が火災を鎮火。子供達を火の手から逃すことには成功しましたが、依然として眠ったままの行進は止まりません。
そんななか、ついに子供達の誘拐を目論む神の騎士団の一人・軍子と、コロンの船に乗り込む麦わらの一味のナミ、ウソップ、ジンベエ、ブルックが対峙。
軍子はすでにコロンに狙いを定めており、彼を守ろうとする一味とバトル開始となることは必然でしょう。
しかし、軍子は食事の後に必ず「NEW WORLD」を聴くというほどのソウルキングファン! 目の前には麦わらの一味のブルック=大ファンのソウルキングがいるという夢のような状況。神の騎士団と麦わらの一味が相まみえる緊迫感のある場面ですが、多くの読者はそれ以上に「軍子がソウルキング(ブルック)に気づくのかどうか」に注目しているようです。
SNSでは「軍子ちゃんがどんなリアクションするかが気になる!」「これはソウルキングの活躍ほぼ確」「敵対せず軍子がブルックに陥落する予感w」といった声が。軍子とは戦わない展開になると予想する読者も多いようですが、果たして……。軍子がどんな反応を見せるのか、自身のファンを前にしたブルックがどんな対応をとるのか楽しみですね。
[文/まりも]