当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
2005冬アニメまとめ一覧【2005年7月放送】
2005冬アニメ一覧目次
あなたのオススメの「2025春アニメ」募集中! アンケート実施中
2025春アニメのあなたのオススメの作品募集中です。観たいと思っている注目の作品を教えてください。もっとも、注目している作品には、あなたの推しのコメントもお待ちしております。ああっ女神さまっ
藤島康介の人気コミックを原作にした第1TVシリーズ。ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違え電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りには、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。
(C)藤島康介・講談社/「ああっ女神さまっ」製作委員会
『ああっ女神さまっ』公式サイト
作品名 | ああっ女神さまっ |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年1月5日(木)~2005年7月7日(木) 東京放送ほか |
話数 | 全26話 |
キャスト | 森里螢一:菊池正美 ベルダンディー:井上喜久子 ウルド:冬馬由美 スクルド:久川綾 田宮先輩:梁田清之 大滝先輩:二又一成 |
スタッフ | 監督:合田浩章 原作:藤島康介 脚本:渡辺陽 花田十輝 日暮茶坊 ほか 音楽:浜口史郎 |
主題歌 | OP:「OPEN YOUR MIND ~小さな羽根ひろげて~」石田燿子 ED1:「願い」石田燿子 ED2:「WING」高橋洋子 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)藤島康介・講談社/「ああっ女神さまっ」製作委員会
『ああっ女神さまっ』公式サイト
ARIA The ANIMATION
惑星改造によって生まれ変わった水の星 「アクア」 。
その観光都市ネオ・ヴェネツィアを舞台に、ウンディーネ ( 水先案内人 ) を夢みて
マンホーム ( 地球 ) からやってきた15歳の少女、水無灯里を主人公に
優しくてちょっぴり切ない物語。
[ARIA The AVVENIRE capitolo 1 その 逢いたかったあなたに…]
先輩の灯里に同乗してもらい、今日もゴンドラの練習に励むアイ。
そのさなか、灯里は運河を行き交うゴンドラの中に藍華とアリスの姿を見つけます。
プリマ・ウンディーネになってからというもの、忙しくてなかなか会うことができないでいた3人。
ほんの短い時間とはいえそれが叶った “ みらくる ” に、灯里は過去のある出来事を思い出し、
アイに語り始めます。
それは、現役時代に多忙を極めていたアリシアの誕生日にまつわる話で …… 。
(C)2005天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー
『ARIA The ANIMATION』公式サイト
『ARIA』公式Twitter
作品名 | ARIA The ANIMATION |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | ARIA |
スケジュール | 2005年10月5日(水)~2005年12月28日(水) テレビ東京ほか |
話数 | 全13話 |
キャスト | 水無灯里:葉月絵理乃 藍華:斎藤千和 アリス:広橋涼 アリシア:大原さやか 晃:皆川純子 アテナ:川上とも子 アイ:水橋かおり アリア社長:西村ちなみ ヒメ社長:水橋かおり まぁ社長:渡辺明乃 暁:野島裕史 アル:渡辺明乃 ウッディー:うえだゆうじ グランマ:松尾佳子 |
スタッフ | 監督:佐藤順一 原作:天野こずえ 脚本:佐藤順一 吉田玲子 藤咲あゆな アニメーション制作:ハルフィルムメーカー |
主題歌 | OP:「ウンディーネ」牧野由依 ED:「Rainbow」ROUND TABLE feat. Nino |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)2005天野こずえ/マッグガーデン・ARIAカンパニー
『ARIA The ANIMATION』公式サイト
『ARIA』公式Twitter
GIRLSブラボー second season
女性恐怖症の高校生、佐々木雪成。彼はある日、突然、女の子ばっかりの世界に飛ばされてしまう。その世界は、青い森の都「セーレン」。そこで、彼は不思議な美少女、「ミハル」と出会う…。
「ミハル」とともに、現代世界に戻ってきた雪成であったが、戻るや否や、幼馴染でクラスメイトの「桐絵」に、カウンターパンチを食らってしまう…。
「ミハル」を追いかけて来た「コヨミ」や「トモカ」も加わって、今日もお約束のひと騒動が巻き起こる!!
(C)まりお金田・角川書店/GIRLSブラボー製作委員会
作品名 | GIRLSブラボー second season |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | GIRLSブラボー |
スケジュール | 2005年1月27日(木)~2005年4月21日(木) WOWOWにて |
話数 | 全13話 |
キャスト | 佐々木雪成:能登麻美子 ミハル:セナ・カナカ:川澄綾子 小島桐絵:斎藤千和 福山和春:置鮎龍太郎 福山リサ:松岡由貴 こよみ:倉田雅世 トモカ:齋藤彩夏 |
スタッフ | 原作:まりお金田(連載:月刊「少年エース」) シリーズ構成:渡辺陽 キャラクターデザイン:牧野竜一 監督:あおきえい アニメーション制作:AICスピリッツ |
主題歌 | OP:「Ever After」yozuca* ED:「and then,」橋本みゆき |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)まりお金田・角川書店/GIRLSブラボー製作委員会
ギャグマンガ日和

作品名 | ギャグマンガ日和 |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年2月7日(月)~2010年6月28日(月) キッズステーション・読売テレビほか |
話数 | 全75話 |
キャスト | 聖徳太子、河合曽良:前田剛 小野妹子:竹本英史(1期・2期)→名塚佳織(3期・4期) フィッシュ竹中:うえだゆうじ 松尾芭蕉:内藤玲 ほか |
スタッフ | 原作・脚本:増田こうすけ(集英社『月刊少年ジャンプ』(第1・2期)『ジャンプスクエア』(第3・4期)連載) 企画:須磨直樹、上木則安、内田康幸、川城和実、鳥嶋和彦、因真一郎、濱田健二、渡辺隆、大熊保幸、梅澤勝路 監督:大地丙太郎 音響監督:たなかかずや 音楽:山本はるきち 効果:奥田維城 撮影:大山佳久 OP演出:長濱博史 OP作画:馬越嘉彦、馬越嘉彦 OP男優:矢部雅史 協力:林士平 プロデューサー:稲垣高広 林田師博:武井潤、足立聡史、村関奈津子、米倉功人 アシスタントプロデューサー:山中玲奈、渡辺大輔 制作・音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:アートランド、スタジオディーン 製作:キッズステーション、バンダイビジュアル、スカパー・ウェルシンク、集英社、読売テレビ |
主題歌 | OP1:「アタック! ギャグマンガ日和」 OP2:「オアフ! ハワイ日和」 OP3:「ボディライン」 OP4:「希望の宇宙の…」 ED1:「ハッピーエンディング」 ED2:「ハッピーゴーラッキーエンディング」 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)増田こうすけ/集英社・ キッズステーション・スカパーウェルシンク・バンダイビジュアル
『ギャグマンガ日和』公式Twitter
JINKI:EXTEND
プラモデル作りが好きな少女・青葉は、ある日突然誘拐され、南米ベネズエラに連れて行かれた。そこは地球最後の秘境、大小100以上もあるという断崖絶壁のテーブルマウンテン。その地では近年、【古代人機(コダイジンキ)】と呼ばれる謎の機械生命体が出現し、人類に牙をむいていた。その侵攻を防ぐため、政府はアンヘルという秘密機関を組織。【人機(ジンキ)】と呼ばれる巨大ロボット兵器で対抗していた。やがて青葉は人機の操主となり、事態は大きく動き始める……!
そして、それから3年後の東京。ロストライフ現象と呼ばれる、ひとつの町が消滅するほどの爆発が世界各地で起き続けていた。その実態は、キョムという組織が人機を使って世界各地を攻撃していたのだ。アンヘルはそれを食い止めようと追い続けていた。3年より前の記憶をもたない少女・赤緒は、自ら人機の操主となって戦い、人々を守る決意をする。赤緒の周囲には、同じように人機を操る少女たちが集まっていた。
ベネズエラで戦う青葉。
その3年後、東京で戦う赤緒。
同時進行で進む2人の物語は、やがてひとつの謎に集約される。
少女たちの壮絶な戦いの先にあるのは、明るい未来か、それとも暗黒の絶望か?
ハイクオリティーロボットアクション、ついに開幕!!
(C)綱島志朗/マッグガーデン・アンヘル日本支部
作品名 | JINKI:EXTEND |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年1月5日(水)~2005年3月23日(水) テレビ朝日ほか |
話数 | 全12話 |
キャスト | 津崎青葉:折笠富美子 柊赤緒:稲村優奈 小河原両兵:竹若拓磨 津崎静花:雪野五月 黄坂南:鷹森淑乃 黄坂ルイ:田村ゆかり エルニィ立花:川上とも子 川本さつき:野中藍 メルJ・ヴァネット:皆川純子 |
スタッフ | 監督:むらた雅彦 シリーズ構成:荒川稔久 キャラクターデザイン:細田直人 メカデザイン:田村勝之 美術監督:小坂部直子 音楽:川井憲次 音響監督:若林和弘 アニメーション制作:フィール |
主題歌 | OP:「FLY AWAY」unicorn table ED:「未来とゆう名の答え」angela |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)綱島志朗/マッグガーデン・アンヘル日本支部
好きなものは好きだからしょうがない!!
ある日、学園の校舎から転落した羽柴空。空の中で、その事故を機にもうひとつの人格『夜』が覚醒する。空が退院してみると、幼馴染だという藤守直がルームメイトになっていた。だが、空には直に関して記憶がなかった。愕然とする直。その彼の中にもまた、『らん』というもう一人の人格がいるようで…。
(C)プラチナれーべる・SOFTPAL Inc./学園なんでも屋実行部
『好きなものは好きだからしょうがない!!』公式サイト
作品名 | 好きなものは好きだからしょうがない!! |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年1月7日(金)〜2005年3月25日(金) tvkほか |
話数 | 全13話 |
キャスト | 羽柴空:緑川光 夜:子安武人 藤守直・らん:保志総一朗 本城祭:千葉進歩 水都真一朗:三木眞一郎 七海かい:石田彰 青:宮田幸季 永瀬芥:置鮎龍太郎 |
スタッフ | 原作:プラチナれーべる(ゲーム「好きなものは好きだからしょうがない!!」より) ゲームシナリオ:沢城利穂 キャラクター原案:つたえゆず 監督:二宮ハルカ シリーズ構成:池田眞美子 キャラクターデザイン:山口真未 美術監督:柴田千佳子 色彩監督:秋山久美 撮影監督:近藤靖尚 編集:内田恵 音響監督:渡辺淳 音楽:佐藤直紀 プロデューサー:小林潤香 櫻井優香 金庭こず恵 川崎とも子 蓑田健一 アニメーション制作:ZEXCS 製作:学園なんでも屋実行部 |
主題歌 | OP:「Just a Survivor」鈴木達央 ED:「Daydreamin'」谷山紀章 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)プラチナれーべる・SOFTPAL Inc./学園なんでも屋実行部
『好きなものは好きだからしょうがない!!』公式サイト
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

作品名 | 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | 蒼穹のファフナー |
スケジュール | 2005年12月29日(木) テレビ東京ほか |
話数 | 全1話 |
キャスト | 将陵僚:宮野真守 生駒祐未:甲斐田裕子 蔵前果林:木村亜希子 皆城総士:喜安浩平 |
スタッフ | 原作:XEBEC 企画:大月俊倫、下地志直 脚本:冲方丁 キャラクターデザイン:平井久司 メカ・プロップデザイン:鷲尾直広 絵コンテ:鈴木利正、菱川直樹、山岡信一、羽原信義 色彩設計:関本美津子 3D監督:本間潤樹 美術監督:小山俊久 撮影監督:広瀬勝利 編集:伊藤潤一 音響監督:三間雅文 音楽:斉藤恒芳 主題歌:angela 音楽制作:スターチャイルドレコード プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆 監督:羽原信義 製作:XEBEC、竜宮島役場 |
主題歌 | ED:「Peace of mind」angela |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)XEBEC・PLAN L
『蒼穹のファフナー』公式サイト
『蒼穹のファフナー』公式Twitter
ピーチガール
黒い肌に赤い髪、超コギャル風女子高生「もも」。そんな「もも」はいつも外見でソンをする。本当は誰よりも純粋なのに、クラスメートたちにはわかってもらえない・・・・そんな「もも」は「とーじ」に中学の頃より一途な恋心を抱いている。そんな一途な「もも」に興味を持つ、学年イチのモテ男「カイリ」。そして「もも」とは正反対の“小柄で色白、華奢な「さえ」。彼女はその男ウケする容貌とは裏腹に、ターゲットの”持ち物“を自分のものにしなければ気がすまない子悪魔的少女だった。そんな4人の恋の行方は・・・・・・
(C)上田美和/講談社・マーベラスAQL・ピーチガール製作委員会
作品名 | ピーチガール |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年1月8日(土)~2005年6月25日(土) テレビ東京ほか |
話数 | 全25話 |
キャスト | 安達もも:千葉紗子 柏木さえ:那須めぐみ 東寺ヶ森一矢:木内秀信 岡安 浬:鈴村健一 |
スタッフ | 原作:上田美和(講談社「別冊フレンド」連載) 監督:石踊宏 キャラクターデザイン:小原充 シリーズ構成:ときたひろこ 脚本:江夏由結 高橋ナツコ 丸尾みほ 吉田玲子 美術監督:西山礼児 音楽:宅見将典 音響監督:吉田知弘 音響制作:アミューズメントメディア総合学院 AMGスタジオ 制作スタジオ:スタジオコメット 製作:マーベラスエンターテイメント・ピーチガール製作委員会 |
主題歌 | OP:「ベビーローテンション」meg rock ED:「あすなろ銀河」ソニン |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)上田美和/講談社・マーベラスAQL・ピーチガール製作委員会
BUZZER BEATER
「バスケットボールが生まれて数百年のこの時代…」
西暦2×××年―――地球で生まれたバスケットボールの隆盛は全宇宙規模にまで拡大していた。
競技レベルにおいて、観客動員において、人気において、過酷さにおいて・・・
すべてにおいて他リーグの追随を許さない宇宙最高峰のプロバスケットボールリーグがあった。
しかし、そのリーグに存在するヒーローは、みな異星人であった・・・
その名を『宇宙リーグ』と言った―――
「夢がまだ残ってるじゃんか・・・」
地球で生を受けたバスケットボール。しかしその最高峰『宇宙リーグ』の選手に地球人は一人もいなかった。
そこはゴル星人の天下…宇宙リーグのスター選手は殆どがゴル星人なのだ。身体能力、運動能力に優れたゴル星人に地球人はかなわない。いつしか地球人達は諦めていた・・・
しかし、そんな状況を打破せんとひねくれ者のヨシムネ(77)が立ち上がった。地球人だけで最強のチームを作る!
そしてめざすは…宇宙リーグの頂点!
「ヒデヨシ」
ヨシムネは自慢の経済力で最強の選手を集める。いずれも屈強で心身ともに鍛え上げられた精鋭・・・かと思いきや、
女はいるわ、口の減らない自己中野郎もいる。ノミの心臓、家族持ち、元スモーレスラーに、ふけ顔、アフロ・・・
まともなやつが一人もいない。こんなんで本当に大丈夫なのか?
しかし、それ以上に凄い奴がいる! 身長160cmにも満たない青い髪をした14才の少年、その名もヒデヨシ!
この物語は元ストリートチルドレンのヒデヨシを中心に、地球人達が宇宙リーグを目指し、闘い、成長する姿を描く。
(C)I.T.Planning(C)I.T.P/TMS
作品名 | BUZZER BEATER |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年2月5日(土)~5月7日(土) WOWOWにて |
話数 | 全13話 |
キャスト | ヒデヨシ:瀧本富士子 チャチェ:小林沙苗 DT:うえだゆうじ ヨシムネ:石森達幸 コーチ:勝生真沙子 モー:中田譲治 マル:小杉十郎太 ハン:中尾隆聖 ローズ:藤田大助 イワン:稲田徹 ラズーリ:浅川悠 エディ:飯塚雅弓 レニー:伊藤実華 ギュ-マ:子安武人 |
スタッフ | 原作・監修:井上雄彦 プロデューサー:大石祐道 監督:宮繁之 キャラクターデザイン:宮繁之 シリーズ構成:大和屋暁 音楽:亀山耕一郎 美術監督:宮野隆 撮影監督:本阿彌光平 CGディレクター:豊丸利恵 アシスタントプロデューサー:浄園祐 製作・著作:トムス・エンタテインメント |
主題歌 | OP:「ヒデヨシのテーマ」亀山耕一郎 ED:「鮮やかなもの(Acoustic Version)」Every Little Thing |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)I.T.Planning(C)I.T.P/TMS
ふたりはプリキュア Max Heart

作品名 | ふたりはプリキュア Max Heart |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | ふたりはプリキュア |
スケジュール | 2005年2月6日(日)~2006年1月29日(日) ABC・テレビ朝日系列にて |
話数 | 全47話 |
キャスト | 美墨なぎさ/キュアブラック:本名陽子 雪城ほのか/キュアホワイト:ゆかな 九条ひかり/シャイニールミナス:田中理恵 メップル:関智一 ミップル:矢島晶子 ポルン:池澤春菜 石の番人:松野太紀 ピーサード:高橋広樹 ゲキドラーゴ:石井康嗣 ポイズニー:雨蘭咲木子 キリヤ:木内レイコ イルクーボ:二又一成 ジャアクキング:小野健一 ザケンナー:上別府仁資 高清水莉奈:徳光由禾 久保田志穂:仙台エリ 藤田アカネ:藤田美歌子 藤村省吾:岸尾だいすけ 美墨岳 :子安武人 美墨理恵 :荘真由美 美墨亮太 :高橋直純 雪城さなえ(ほのかのおばあちゃん):野沢雅子 |
スタッフ | プロデューサー:土肥繁葉樹、亀田雅之、大野逸雄、鶴崎りか、鷲尾天 シリーズディレクター:西尾大介 シリーズ構成:川崎良 キャラクターデザイン:稲上晃 色彩設計:沢田豊二 美術監督:行信三 製作担当:坂井和男 |
主題歌 | OP:「DANZEN! ふたりはプリキュア (Ver.Max Heart)」五條真由美 ED1:「ムリムリ?! ありあり!! INじゃぁな~い?!」五條真由美、ヤング・フレッシュ ED2:「ワンダー☆ウィンター☆ヤッター!!」五條真由美 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)ABC・東映アニメーション
『ふたりはプリキュア Max Heart』公式サイト
魔法先生ネギま!

作品名 | 魔法先生ネギま! |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | 魔法先生ネギま! |
スケジュール | 2005年1月5日(水)~2005年6月29日(水) テレビ東京ほか |
話数 | 全26話 |
キャスト | ネギ・スプリングフィールド:佐藤利奈 相坂さよ:白鳥由里 明石裕奈:木村まどか 朝倉和美:笹川亜矢奈 綾瀬夕映:桑谷夏子 和泉亜子:山川琴美 大河内アキラ:浅倉杏美 柿崎美砂:伊藤静 神楽坂明日菜:神田朱未 春日美空:板東愛 |
スタッフ | 原作:赤松健(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:宮崎なぎさ 企画:森山敦、下地志直 企画協力:ガンジス プロダクションディレクター:羽原信義 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 キャラクターデザイン:加藤はつえ プロップデザイン:坂崎忠 美術監督:海野よしみ 色彩設定:こばやしみよこ |
主題歌 | OP:「ハッピー☆マテリアル」麻帆良学園中等部2-A ED1:「輝く君へ」 麻帆良学園中等部2-A かなかな組 ED2:「おしえてほしいぞぉ、師匠(マスター)」麻帆良学園中等部2-A 師匠となやめるオトメ組 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)赤松健・講談社・関東魔法協会(C)Copyright King Record.Co.,Ltd. All Rights Reserved.
『魔法先生ネギま!』公式サイト
まほらば~Heartful days
絵本作家を目指している白鳥隆士は東京にあるデザイン専門学校に通うために、母親の従姉妹が営んでいるアパートへやってきた。
アパートの名は「鳴滝荘」、都会には似合わない平屋一階建ての古風な建物だ。管理人をしているのは、青華短大付属高校に通っている高校2年生の蒼葉梢。隆士のはとこにあたり、隆士とは10年以上も昔に会ったことがあるらしい。
鳴滝荘には5人(+1匹?)の住人いた。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実が。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵が。5号室には母親の黒崎沙夜子と一緒に住む中学一年生の黒崎朝美が。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫が、それぞれ暮らしていたのだ。
住人たちはみな個性的で、ひとクセもふたクセもある強者揃い。だけど、本当の強者は梢だったのである。彼女は何かでショックなど受けると別キャラに『変身』してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。
いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?
(C)小島あきら/スクウェアエニックス・まほらば製作委員会
『まほらば~Heartful days』公式サイト
作品名 | まほらば~Heartful days |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
スケジュール | 2005年1月9日(日)~6月26日(日) テレビ東京ほか |
話数 | 全26話 |
キャスト | 蒼葉 梢:新井里美 白鳥 隆士:白石涼子 桃乃 恵:浅野真澄 茶ノ畑 珠実:堀江由衣 黒崎 沙夜子:藤原美央子 黒崎 朝美:天神有海 ジョニー(灰原 由起夫):堀内賢雄 銀 雅:木下紗華 友人A:時田光 友人B:升望 友人C:森山理来 サクラ:猪口有佳 みっちゃん:森山理来 さっちゃん:渡辺明乃 部長:伊藤静 |
スタッフ | 監督:木村真一郎 シリーズ構成:山田靖智 キャラクターデザイン:藤井昌宏 美術監督:居垣宏 東潤一 色彩設定:安藤智美 撮影監督:黒澤豊 編集:関一彦 音響監督:高橋剛 音楽:アンネ 音響制作:グロービジョン 音楽制作:スターチャイルドレコード プロデューサー:森山敦(キングレコード) 企画協力:窪田健一(スクウェア・エニックス) 倉重宣之(スクウェア・エニックス) アニメーション制作:J.C.STAFF 製作:まほらば製作委員会 |
主題歌 | OP:「大事♥Da・I・Ji」佐伯美愛、白石涼子 ED:「僕のスピードで」米倉千尋 |
公開開始年&季節 | 2005冬アニメ |
(C)小島あきら/スクウェアエニックス・まほらば製作委員会
『まほらば~Heartful days』公式サイト
アニメ一覧まとめ
今期関連一覧
2025春アニメ最速放送日付順一覧2025春アニメおすすめランキングまとめ
2025春アニメ声優別まとめ一覧
■ 映画・2期・OVA作品
上映中・新作アニメ映画一覧
新作実写映画一覧
制作決定、続編、OVAまとめ
■ 2025年
2025冬アニメ一覧
2025春アニメ一覧
2025夏アニメ一覧
2025秋アニメ一覧
■ 2024年
2024冬アニメ一覧
2024春アニメ一覧
2024夏アニメ一覧
2024秋アニメ一覧
■ 2023年
2023冬アニメ一覧
2023春アニメ一覧
2023夏アニメ一覧
2023秋アニメ一覧
2023アニメ映画
2023実写化映画