ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(ハリポタ)/シリーズ第7作|吹き替え声優・映画・最新情報一覧
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』作品情報

作品名 | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 |
---|---|
放送形態 | 実写映画 |
シリーズ | ハリー・ポッター |
スケジュール | 2010年11月19日(金) |
キャスト |
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章) ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴) ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実) ヴォルデモート:レイフ・ファインズ(江原正士) セブルス・スネイプ:アラン・リックマン(土師孝也) ベラトリックス・レストレンジ:ヘレナ・ボナム=カーター(高乃麗) ジニー・ウィーズリー: ボニー・ライト(高野朱華) ルーナ・ラブグッド:イバンナ・リンチ(三村ゆうな) チョウ・チャン:ケイティ・リューング(川庄美雪) ネビル・ロングボトム:マシュー・ルイス(上野容) フレッド・ウィーズリー:ジェームズ・フェルプス(尾崎光洋) ジョージ・ウィーズリー:オリバー・フェルプス(尾崎光洋) ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン(斎藤志郎) アラスター・ムーディ:ブレンダン・グリーソン(小林修) リーマス・ルーピン:デイビッド・シューリス(郷田ほづみ) モリー・ウィーズリー:ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友) アーサー・ウィーズリー:マーク・ウィリアムズ(梅津秀行) ニンファドーラ・トンクス:ナタリア・テナ(日野未歩) キングズリー・シャックルボルト:ジョージ・ハリス(立川三貴) マンダンガス・フレッチャー:アンディ・リンデン(福沢良一) バーノン・ダーズリー:リチャード・グリフィス(楠見尚己) ダドリー・ダーズリー:ハリー・メリング(忍足航己) ルシウス・マルフォイ:ジェイソン・アイザックス(諸角憲一) ナルシッサ・マルフォイ:ヘレン・マックロリー(佐藤しのぶ) ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐) ピーター・ペティグリュー:ティモシー・スポール(茶風林) ドローレス・アンブリッジ:イメルダ・スタウントン(小宮和枝) ヤックスリー:ピーター・マラン(廣田行生) ルーファス・スクリムジョール:ビル・ナイ(小川真司) パイアス・シックネス:ガイ・ヘンリー(家中宏) オリバンダー老人:ジョン・ハート(小林勝也) ゼノフィリウス・ラブグッド:リス・エヴァンス(佐々木睦) グリップフック:ウォーウィック・デイビス(宮澤正) グレゴロビッチ:ラデ・シェルベッジア(外谷勝由) ビル・ウィーズリー:ドーナル・グリーソン(佐藤拓也) フラー・デラクール:クレマンス・ポエジー(小笠原亜里沙) エルファイアス・ドージ:デヴィッド・ライオール(村松康雄) ミュリエル・プルウェット:マテロック・ギブス(沢田敏子) チャリティ・バーベッジ:キャロリン・ピックルズ(林りんこ) |
スタッフ | 監督:デイビッド・イェーツ 製作:デイビッド・ヘイマン、デイビッド・バロン、J・K・ローリング 原作:J・K・ローリング 脚本:スティーブ・クローブス 音楽:アレクサンドル・デプラ テーマ曲:ジョン・ウィリアムズ/ニコラス・フーパー(PART2) 製作総指揮:ライオネル・ウィグラム 共同製作:ティム・ルイス、ジョン・トレイ 撮影:エドゥアルド・セラ 美術デザイン:スチュアート・クレイグ 美術総監督:アンドリュー・アックランド=ショウ 装置監督: ステファニー・マクミラン 編集:マーク・デイ 衣装:ジェイニー・ティーマイム 視覚効果監修:ティム・バーク 特殊メイク効果:ニック・ダドマン キャスティング:フィオナ・ウィアー VFX:シネサイト、ダブル・ネガティブ、ILM、MPC、ライジング・サン・ピクチャーズ、ほか |
公開開始年&季節 | 2010実写化映画 |
(C) 2010 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』公式サイト
『魔法ワールド』公式サイト
「魔法ワールド」公式Twitter
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』登場人物
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
分霊箱を破壊する方法がわからないハリー。あきらめそうになっています…💦#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/AmSYtEOrEY
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
ダンブルドア校長の死により、かつてないほど危険な場所となった魔法界…😨。
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ハリー、ロン、ハーマイオニーたちの悲壮な決意がみなぎるシーンで流れるオーケストラの美しい音楽が緊張感を高めます🥲#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/v1az2jeIHp
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
自身の役についてエマ・ワトソンさんは「ハーマイオニーは自分に似ているところがたくさんある。唯一問題なのは、あまりに非の打ち所がなく、頭が良くて、意志が強い、忠実な素晴らしい女性だから、比べられるとどうやって競争したらいいのかと思うこと(笑)」と語っています😄#ハリポタ pic.twitter.com/dc8fnws08w
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ドビー:高木渉(声)
ドビーにはご主人様などいません!
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ドビーは、自由な妖精なのです!
ドビーはハリー・ポッターとその友達を、助けに来たのです!#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/Q2Vfe93YUn
ヴォルデモート:レイフ・ファインズ(江原正士)
🪄兄弟杖について
— ハリー・ポッター公式 (@HP_jp_official) January 24, 2025
ハリーの杖の素材はヒイラギ、ヴォルデモートのはイチイですが、芯にはどちらもダンブルドアのペットの不死鳥の尾羽根が使われています🪶… pic.twitter.com/YWCszoYknT
ベラトリックス・レストレンジ:ヘレナ・ボナム=カーター(高乃麗)
ベラトリックス「ちょっとこのお嬢ちゃんと話がある。女同士でね!」
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ヴォルデモートの最も忠実なしもべのひとりで死喰い人(デスイーター)の危険な魔女ベラトリックス🪄💫#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/baMCM0FQj4
ジニー・ウィーズリー: ボニー・ライト(高野朱華)
ジニー役のボニー・ライトさんは「ジニーとハリーの関係はお互いの人となりを知ろうとする誠実なものだと思う。ジニーは、ハリーのことを“選ばれた特別の存在”としてではなく、一人の男の子として見ていた。そうやってお互いを知っていったと思う」と語っています😊#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/vAkF51KdiX
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ルーナ・ラブグッド:イバンナ・リンチ(三村ゆうな)
独特のファッションセンスを持ったルーナに対してイバンナ・リンチさんは「正直、彼女のような服を着たいとは思わないわ。みんなに注目されてしまうし。でもルーナはファッション宣言をしているつもりはなくて、自分が好きだからそうしてるだけ」と語っています😊#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/bZRE8hIVEb
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)
ハリーか否か?
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ドラコ・マルフォイにとって何年も敵対してきたハリーに、ついに仕返しをする最高のチャンスが訪れます…。
回答次第では、ハリーを死に追いやる、もしくはそれ以上に辛い目に遭わせることになるかもしれません……😱#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/kEgLbRg3cM
ドローレス・アンブリッジ:イメルダ・スタウントン(小宮和枝)
ロケット発見❗️🔎#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/U2eAEo3zkp
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
パイアス・シックネス:ガイ・ヘンリー(家中宏)
ルーファス・スクリムジョールの後任の魔法大臣パイアス・シックネス。その隣には『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』に登場したピンクが似合うドローレス・アンブリッジの姿が…😳#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/9QSCMlnlqb
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025
ゼノフィリウス・ラブグッド:リス・エヴァンス(佐々木睦)
ゼノフィリウス「ニワトコの杖。どの杖よりも強い力を持つ。蘇りの石。そして、透明マント。この3つを合わせて死の秘宝。集めれば“死を制する者”となれる」🪄#ハリポタ#金曜ロードショー pic.twitter.com/hzog7dfi77
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 24, 2025