当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
舞台「文豪ストレイドッグス」(文ステ)|キャスト・キャラクター・公演情報・登場人物・最新情報一覧
『文豪ストレイドッグス』は、原作:朝霧カフカ・作画:春河35による漫画作品。こちらでは、舞台『文豪ストレイドッグス』のキャスト、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
アニメ『文豪ストレイドッグス』の情報はこちら
白虎と黒獣――中島 敦と芥川龍之介の共闘がフランシス・Fとの決戦を制し、大国より襲来した「組合(ギルド)」との巨大異能戦争は終結を迎えた。
その戦いの中で結ばれた「武装探偵社」と「ポートマフィア」の休戦協定も継続する中、彼らによって壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。
だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。
一方で、太宰 治は案じていた。
〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。
暗渠にうごめくは、盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。
その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 共喰い」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス』公式Twitter
(C)舞台「文豪ストレイドッグス STORM BRINGER」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス』公式Twitter
常人ならざる「異能」の力を持つ者たちを擁する 「武装探偵社」と「ポートマフィア」。
二つの組織がしのぎを削る、ヨコハマの〝現在〟。
それより溯ること、七年前――。
ポートマフィアのボス・森鴎外は、煩わしい噂を耳にしていた。
港湾近くの貧民街に、弔ったはずの先代ボスが姿を現したというのだ。
調査を命じられたのは、これが初仕事となる十五歳の太宰治。
太宰は、訪れた街で、ポートマフィアと敵対する反勢力「羊」の長・中原中也と出会う。
彼と同じ十五歳の少年は「アラハバキ」なるものを追っていた。
神の獣が、地獄より蘇らせし怨恨の亡者。
憤怒の炎に秘められた、語られざる真実とは……?
のちに、名を対なし、裏社会に轟かせる若き原石たち。
無垢なる羊は、何故にしてその身を闇に染めたのか?
これは、「双黒」始まりの物語である。
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳』公式サイト
武装探偵社の中島敦は、ヨコハマの路上で奇妙な長髪の男に遭遇する。 過去にどこかで出会った気もするが……? その頃、武装探偵社では、異能力者が次々に自らの異能を使い自殺するという、 不可解な「ヨコハマ連続自殺事件」の調査に乗り出していた。 犯人と目される男の名は、澁澤龍彦。 同時刻、ポートマフィアの芥川龍之介は、澁澤龍彦を追う任務に就いていた。 澁澤は6年前の《龍頭抗争》でポートマフィアと激突し、多数の死傷者を出した凶悪な犯罪者。 憎むべき仇敵だ。 だがその任務中、芥川は不可解な霧に襲われる。 霧の中、芥川はポートマフィア幹部である中原中也に新たな任務を与えられる。 このヨコハマに澁澤を招き入れた大罪人――太宰治を殺害せよ、と。 敦たちのもとから姿を消した太宰。 幾多の事件の影に跋扈する魔人・フョードル。 そして、美しくもおぞましい異能力を持つ男、澁澤。 骸砦に集う三超人の思惑が、ヨコハマを深い霧闇に覆う。 「さあ、君の生命力の輝きを見せてくれ」 絡み合う因縁より生まれ出る、さらなる物語。 今、もう一つの「DEAD APPLE」が、壇上で赤き実をなす――。
(C)舞台「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』公式サイト
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 序」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 序 探偵社設立秘話・太宰治の入社試験』公式サイト
軍や警察の管轄を越えた荒事を担う「武装探偵社」。
港湾を根城とし、裏社会を取り仕切る「ポートマフィア」。
常人ならざる〝異能の力〟を持つ者たちが日夜駆く街・ヨコハマ。
そこへ、大国より襲来したる黒船――「組合(ギルド)」。
政財界や軍閥の要職にありながら密謀を働き
都市伝説ともいわれた北米の異能者集団である。
不遜強欲なる団長の名は、フランシス・F。
白虎と化す少年・中島敦に莫大な懸賞金を掛けた誘拐事件の黒幕でもあった。
政府が秘密裏に発行する「異能開業許可証」の買収を目論む彼らだが、その実、真に求めるものとは……?
三組織の生き残りを掛けた巨大異能戦争が勃発する!
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 三社鼎立』公式サイト
常人ならざる「異能」の力を持ちヨコハマの裏社会に巣食う悪虐の徒、その名は「ポートマフィア」。最年少幹部・太宰治、下級構成員・織田作之助、秘密情報員・坂口安吾。
階級を重んじる組繊にありながら立場を越えて交わる3人は、仄賠いバーのカウンターに肩を並べ今夜もグラスを傾ける。あの日、ひとりが消息を絶つまでは……。
男は何を求めてマフィアとなり、何を失い訣別したのか? 胸襟を開かぬ彼らに代わり一菓の写真が物語る。黒の時代、間の中に光る“何か”を。
これは、まだ太宰治が「武装探偵社」に人社する前の話であるーー。
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 黒の時代』公式サイト
孤児院を追い出され、ヨコハマを放浪する少年・中島敦は、鶴見川で入水していた太宰治を助ける。それをきっかけに、敦は太宰が所属する探偵集団・武装探偵社が追う「人食い虎」の捜索を手伝うことになる。
太宰と共に虎の出現を倉庫で待つ敦に対して、太宰は敦こそが虎の正体だと告げる。実は敦は無意識のうちに異能「月下獣」で虎に変身して徘徊しており、それゆえに孤児院を追い出されていた。
敦は自分の能力を制御出来ず、太宰に襲いかかるが、太宰は相手の能力を無効化する異能「人間失格」を発動して、敦を鎮静化させ、さらに敦が武装探偵社に入社出来るよう尽力する。
入社試験を経て武装探偵社に入社した敦だったが、ヨコハマの港を縄張りにする兇悪なマフィア・ポートマフィアの構成員・芥川龍之介が敦を狙っていたのだった。
(C)舞台「文豪ストレイドッグス」制作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス』公式サイト
ーー記事はこちら
大阪公演開幕、公式レポート到着! キャストの鳥越裕貴さん・橋本祥平さん・田淵累生さん・岸本勇太さん・松田岳さんらのコメントも
ーー記事はこちら
アイ★チュウ ザ・ステージ
あんさんぶるスターズ!THE STAGE
劇団『ドラマティカ』
舞台『ヴァニタスの手記』
MANKAI STAGE『A3!』
舞台『おそ松さん』on STAGE
家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE
機動戦士ガンダム00(舞台)
舞台 鬼滅の刃
舞台 血界戦線
舞台『佐々木と宮野』
「終末のワルキューレ」~The STAGE of Ragnarok~
舞台 呪術廻戦
舞台 擾乱
『進撃の巨人』-the Musical-
新サクラ大戦 the Stage
ミュージカル・新テニスの王子様
D.C. ~ダ・カーポ~(舞台)
「チェンソーマン」ザ・ステージ
ALIVESTAGE
VAZZROCK STAGE
ツキステ。
ミュージカル・テニスの王子様
『東京カラーソニック!!』the Stage
ミュージカル『刀剣乱舞』
舞台 刀剣乱舞
ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」
ミュージカル『忍たま乱太郎』
舞台『鋼の錬金術師』
ミュージカル『薄桜鬼』
華Doll* THE STAGE -Another Universe-
「BANANA FISH」The Stage
舞台『薔薇王の葬列』
Paradox Live on Stage
ミュージカル『ピオフィオーレの晩鐘』
風都探偵 The STAGE
フルーツバスケット(舞台)
「ブルーピリオド」The Stage
舞台『ブルーロック』
舞台 文豪ストレイドッグス
舞台 文豪とアルケミスト
ミュージカル・ヘタリア
『MARGINAL#4』 BIG BANG STAGE
舞台『魔法使いの約束』
舞台 弱虫ペダル
舞台「よんでますよ、アザゼルさん。」
ミュージカル『ロミオの青い空』
ワールドトリガー the Stage
目次
舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』作品情報
公演一覧 |
【大阪公演】 2023年6月9日(金)~6月11日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて 【東京公演】 2023年6月22日(木)~7月2日(日) 日本青年館ホールにて |
---|---|
キャスト |
中島 敦:鳥越裕貴 芥川龍之介:橋本祥平 太宰 治:田淵累生 フョードル・D:岸本勇太 イワン・G:松田岳 国木田独歩:輝馬 江戸川乱歩:長江崚行 谷崎潤一郎:桑野晃輔 宮沢賢治:堀之内仁 泉 鏡花:桑江咲菜 与謝野晶子:今村美歩 谷崎ナオミ:齋藤明里 福沢諭吉:和泉宗兵 中原中也:植田圭輔 梶井基次郎:正木航平 尾崎紅葉:夢月せら 森 鴎外:根本正勝 フランシス・F:君沢ユウキ ルイ―ザ・A:永田紗茅 田山花袋:大石樹 ルーシー・M:エリザベス・マリー ナサニエル・H:香取直登 A・プシュキン:鹿野宗健 |
スタッフ |
原作:TVアニメ「文豪ストレイドッグス」 脚本・演出:中屋敷法仁 協力:朝霧カフカ・春河35 音楽:岩崎 琢 振付:スズキ拓朗(チャイロイプリン/コンドルズ) 美術:中西紀恵 照明:吉枝康幸 音響:田中 忍 映像:荒川ヒロキ 衣裳:前岡直子 ヘアメイク:古橋香奈子 殺陣:六本木康弘 演出助手:入倉麻美 舞台監督:川除 学/今村智宏 宣伝美術:水野沙弥香 宣伝写真:上村可織(Un.inc) WEB制作:浜野 健(Gene & Fred) 宣伝:ディップス・プラネット 音楽制作:ランティス 企画:舞台「文豪ストレイドッグス 共喰い」製作委員会 制作:バンダイナムコミュージックライブ/ゴーチ・ブラザーズ |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 共喰い」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス』公式Twitter
舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』作品情報
公演一覧 |
【東京公演】 2022年6月24日(金)〜6月27日(月) 日本青年館ホールにて 【大阪公演】 2022年7月2日(土)〜7月3日(日) 東大阪市文化創造館 Dream House 大ホールにて |
---|---|
キャスト |
中原中也:植田圭輔 ポール・ヴェルレエヌ:佐々木喜英 アダム・フランケンシュタイン:磯野大 白瀬:伊崎龍次郎 広津柳浪:加藤ひろたか 太宰治:田淵累生 森鴎外:根本正勝 N:久保田悠来 岡村樹 黒須育海 山中啓伍 小林らら 美守桃 よし乃 |
スタッフ |
原作:角川ビーンズ文庫『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』 脚本・演出:中屋敷法仁 協力:朝霧カフカ・春河35 音楽:岩崎琢 振付:スズキ拓朗(チャイロイプリン/コンドルズ) 美術:中西紀恵 照明:吉枝康幸 音響:吉田可奈 映像:荒川ヒロキ 衣裳:前岡直子 ヘアメイク:古橋香奈子 殺陣:六本木康弘 演出助手:溝端理恵子 舞台監督:川除学/今村智宏 宣伝美術:水野沙弥香(Gene & Fred) 宣伝写真:上村可織(Un.inc) WEB制作:Gene & Fred 宣伝:ディップス・プラネット 音楽制作:ランティス 企画:舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』製作委員会 制作:バンダイナムコミュージックライブ/ゴーチ・ブラザーズ 主催:舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』製作委員会 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス STORM BRINGER」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス』公式Twitter
舞台『文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳』作品情報
公演一覧 |
【東京公演】 2021年10月5日(火)~2021年10月12日(火) よみうり大手町ホールにて 【大阪公演】 2021年10月16日(土)~~2021年10月17日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WW ホールにて 【東京公演】 2021年10月21日(木)~2021年10月24日(日) シアター1010 大ホールにて |
---|---|
キャスト |
中原中也:植田圭輔 太宰 治:田淵累生 広津柳浪:加藤ひろたか 尾崎紅葉:夢月せら 森 鴎外:根本正勝 白瀬:伊崎龍次郎 蘭堂:細貝圭 |
スタッフ |
原作:TVアニメ「文豪ストレイドッグス」 脚本・演出:中屋敷法仁 協力:朝霧カフカ・春河35 企画:舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」製作委員会 制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/ゴーチ・ブラザーズ 協賛:アンビション/アルジャーノンプロダクト/タピオカ/エフドットハート |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』作品情報
武装探偵社の中島敦は、ヨコハマの路上で奇妙な長髪の男に遭遇する。 過去にどこかで出会った気もするが……? その頃、武装探偵社では、異能力者が次々に自らの異能を使い自殺するという、 不可解な「ヨコハマ連続自殺事件」の調査に乗り出していた。 犯人と目される男の名は、澁澤龍彦。 同時刻、ポートマフィアの芥川龍之介は、澁澤龍彦を追う任務に就いていた。 澁澤は6年前の《龍頭抗争》でポートマフィアと激突し、多数の死傷者を出した凶悪な犯罪者。 憎むべき仇敵だ。 だがその任務中、芥川は不可解な霧に襲われる。 霧の中、芥川はポートマフィア幹部である中原中也に新たな任務を与えられる。 このヨコハマに澁澤を招き入れた大罪人――太宰治を殺害せよ、と。 敦たちのもとから姿を消した太宰。 幾多の事件の影に跋扈する魔人・フョードル。 そして、美しくもおぞましい異能力を持つ男、澁澤。 骸砦に集う三超人の思惑が、ヨコハマを深い霧闇に覆う。 「さあ、君の生命力の輝きを見せてくれ」 絡み合う因縁より生まれ出る、さらなる物語。 今、もう一つの「DEAD APPLE」が、壇上で赤き実をなす――。
公演一覧 |
【大阪公演】 2021年4月16日(金)~2021年4月18日(日) COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールにて 【東京公演】 2021年4月23日(金)~2021年5月5日(水) 日本青年館ホールにて |
---|---|
キャスト |
中島 敦:鳥越裕貴 泉 鏡花:桑江咲菜 芥川龍之介:橋本祥平 中原中也:植田圭輔 太宰 治:田淵累生 フョードル・D:岸本勇太 澁澤龍彦:村田充 |
スタッフ |
原作:映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」 脚本:朝霧カフカ 脚本協力:内田裕基 演出:中屋敷法仁 協力:春河35 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス 序 探偵社設立秘話・太宰治の入社試験』作品情報
公演一覧 |
2020年9月11日(金)~2020年9月27日(日) 東京 あうるすぽっとにて |
---|---|
キャスト |
福沢諭吉:和泉宗兵 江戸川乱歩:長江崚行 国木田独歩:輝馬 太宰治:多和田任益 |
スタッフ |
原作:角川ビーンズ文庫「文豪ストレイドッグス 探偵社設立秘話」/角川ビーンズ文庫「文豪ストレイドッグス 太宰治の入社試験」 演出・脚本:中屋敷 法仁 協力:朝霧カフカ 春河35 音楽:岩崎 琢 振付:スズキ拓朗(チャイロイプリン/コンドルズ) 美術:中西紀恵 照明:吉枝康幸 音響:山本能久 映像:荒川ヒロキ 森 すみれ 衣裳:前岡直子 ヘアメイク:古橋香奈子 殺陣:六本木康弘 演出助手:きまたまき 舞台監督:川除 学 宣伝美術:Gene&Fred 宣伝写真:上村可織(Un.inc) WEB制作:Gene&Fred 宣伝:KADOKAWA 音楽制作:ランティス 制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/ゴーチ・ブラザーズ 主催:舞台「文豪ストレイドッグス 序」製作委員会 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 序」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 序 探偵社設立秘話・太宰治の入社試験』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス 三社鼎立』作品情報
公演一覧 |
【東京公演】 2019年7月3日(水)~2019年7月10日(水) 日本青年館ホールにて 【岩手公演】 2019年6月8日(土)~2019年6月9日(日) 北上市文化交流センター さくらホール 大ホールにて 【福岡公演】 2019年6月14日(金)~2019年6月16日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホールにて 【愛知公演】 2019年6月21日(金)~2019年6月22日(土) 名古屋市公会堂 大ホールにて 【大阪公演】 2019年6月27日(木)~2019年6月30日(日) 森ノ宮ピロティホールにて |
---|---|
キャスト |
中島敦:鳥越裕貴 太宰治:多和田任益 国木田独歩:輝馬 江戸川乱歩:長江崚行 谷崎潤一郎:桑野晃輔 宮沢賢治:堀之内仁 泉鏡花:桑江咲菜 与謝野晶子:今村美歩 谷崎ナオミ:齋藤明里 福沢諭吉:和泉宗兵 芥川龍之介:橋本祥平 中原中也:植田圭輔 梶井基次郎:正木航平 夢野久作:倉知あゆか 尾崎紅葉:夢月せら 森鴎外:窪寺昭 フランシス・F:君沢ユウキ ジョン・S:川隅美慎 ラヴクラフト:村松洸希 ナサニエル・H:香取直登 ハーマン・M:砂塚健斗 ルーシー・M:エリザベス・マリー マーガレット・M:富樫世羅 ルイーザ・A:永田紗茅 |
スタッフ |
原作:テレビアニメ「文豪ストレイドッグス」 演出:中屋敷法仁 作:御笠ノ忠次 協力:朝霧カフカ、春河 35 企画:舞台「文豪ストレイドックス 三社鼎立」製作委員会 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 三社鼎立』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス 黒の時代』作品情報
公演一覧 |
【東京公演】 2018年9月22日(土)~2018年10月8日(月) サンシャイン劇場にて 【大阪公演】 2018年10月13日(土)~2018年10月14日(日) 森ノ宮ピロティホールにて |
---|---|
キャスト |
織田作之助:谷口賢志 太宰治:多和田秀弥 坂口安吾:焼木宏文 ジイド:林野健志 森鴎外:窪寺昭 エリス:大渕野々花 広沖柳浪:加藤ひろたか 種田山頭火:熊野利哉 江戸川乱歩:長江崚行 【声の出演】 芥川龍之介:橋本祥平 |
スタッフ |
原作:テレビアニメ「文豪ストレイドッグス」 演出:中屋敷法仁 脚本:御笠ノ忠次 協力:朝霧カフカ・春河35 音楽:岩崎琢 振付:スズキ拓朗 美術:中西紀恵 照明:古枝康卒 音響:山本能久 映像:流川ヒロキ、森すみれ 衣裳:前岡直子 へアメイク:古橋香f奈、野澤文愛 殺陣:六本木康弘 演出助手:溝端理恵子 舞台監督:今村智宏 ロゴデザイン:佐々木枯 宣伝美術:岡垣吏紗(Ge ne & Fred) 宣伝写真:上村可織( Un.inc) WEB制作:Gene & Fred 宣伝:ディップス・プラネット 音楽制作:ランテイス 制作:バンダイナムコライブクリエイテイブ/ゴーチ・ブラザーズ 主催:東点公演/舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」製作委員会 大阪公演/サンライズプロモーション大阪 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス 黒の時代」製作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス 黒の時代』公式サイト
舞台『文豪ストレイドッグス』作品情報
公演一覧 |
【横浜公演】 2017年12月22日(金)~24日(日) KAAT神奈川芸術劇場にて 【大阪公演】 2018年1月12日(金)、13日(土) 森ノ宮ピロティホールにて 【東京公演】 2018年1月31日(水)~2月4日(日) AiiA 2.5 TheaterTokyoにて |
---|---|
キャスト |
中島 敦:鳥越裕貴 太宰 治:多和田秀弥 国木田独歩:輝馬 江戸川乱歩:長江崚行 谷崎潤一郎:桑野晃輔 宮沢賢治:堀之内仁 与謝野晶子:今村美歩 芥川龍之介:橋本祥平 梶井基次郎:正木航平 泉 鏡花:桑江咲菜 樋口一葉:平田裕香 中原中也:植田圭輔 |
スタッフ |
原作:テレビアニメ「文豪ストレイドッグス」 演出:中屋敷法仁 作:御笠ノ忠次 協力:朝霧カフカ・春河35 制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/ゴーチ・ブラザーズ 主催:舞台「文豪ストレイドッグス」製作委員会 |
(C)舞台「文豪ストレイドッグス」制作委員会
舞台『文豪ストレイドッグス』公式サイト
『文豪ストレイドッグス』作品リスト
TVアニメ
劇場アニメ
舞台
関連記事
文豪ストレイドッグス(舞台)
『文豪ストレイドッグス』は、原作:朝霧カフカ・作画:春河35による漫画作品。こちらでは、舞台『文豪ストレイドッグス』のキャスト、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
実写映画
キャストインタビュー
植田圭輔さん・田淵累生さん 対談インタビュー|二人は相棒のようで相棒じゃない!? 思った以上に子供っぽい十五歳の彼ら
ーー記事はこちらイベントレポート
「荒覇吐事件」から一年後——中原中也は人間か否か、二転三転する濃厚なストーリー! 舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』公開ゲネプロをレポートーー記事はこちら
大阪公演開幕、公式レポート到着! キャストの鳥越裕貴さん・橋本祥平さん・田淵累生さん・岸本勇太さん・松田岳さんらのコメントも
ーー記事はこちら
関連動画
2.5次元舞台・ミュージカル情報まとめ
アイ★チュウ ザ・ステージ
あんさんぶるスターズ!THE STAGE
劇団『ドラマティカ』
舞台『ヴァニタスの手記』
MANKAI STAGE『A3!』
舞台『おそ松さん』on STAGE
家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE
機動戦士ガンダム00(舞台)
舞台 鬼滅の刃
舞台 血界戦線
舞台『佐々木と宮野』
「終末のワルキューレ」~The STAGE of Ragnarok~
舞台 呪術廻戦
舞台 擾乱
『進撃の巨人』-the Musical-
新サクラ大戦 the Stage
ミュージカル・新テニスの王子様
D.C. ~ダ・カーポ~(舞台)
「チェンソーマン」ザ・ステージ
ALIVESTAGE
VAZZROCK STAGE
ツキステ。
ミュージカル・テニスの王子様
『東京カラーソニック!!』the Stage
ミュージカル『刀剣乱舞』
舞台 刀剣乱舞
ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」
ミュージカル『忍たま乱太郎』
舞台『鋼の錬金術師』
ミュージカル『薄桜鬼』
華Doll* THE STAGE -Another Universe-
「BANANA FISH」The Stage
舞台『薔薇王の葬列』
Paradox Live on Stage
ミュージカル『ピオフィオーレの晩鐘』
風都探偵 The STAGE
フルーツバスケット(舞台)
「ブルーピリオド」The Stage
舞台『ブルーロック』
舞台 文豪ストレイドッグス
舞台 文豪とアルケミスト
ミュージカル・ヘタリア
『MARGINAL#4』 BIG BANG STAGE
舞台『魔法使いの約束』
舞台 弱虫ペダル
舞台「よんでますよ、アザゼルさん。」
ミュージカル『ロミオの青い空』
ワールドトリガー the Stage
最新記事
文豪ストレイドッグス(舞台) 関連ニュース情報は21件あります。
現在人気の記事は「舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」植田圭輔さん・田淵累生さん 対談インタビュー|二人は相棒のようで相棒じゃない!? 思った以上に子供っぽい十五歳の彼ら」や「「荒覇吐事件」から一年後——中原中也は人間か否か、二転三転する濃厚なストーリー! 舞台『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』公開ゲネプロをレポート」です。