当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
増田俊樹|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の増田俊樹(ますだとしき)さんは1990年3月8日生まれ、広島県出身。『あんさんぶるスターズ!!』の朔間零役をはじめ、『アイドリッシュセブン』の和泉一織役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、増田俊樹さんのオススメ記事をご紹介!
プロフィール

職業 | 声優,俳優,アーティスト |
---|---|
名前 | 増田俊樹 |
ふりがな | ますだとしき |
愛称 | だーます、ますとし |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1990年3月8日 |
星座 | うお座 |
血液型 | B型 |
出身地 | 広島県 |
所属事務所 | トイズファクトリー |
音楽活動 | 2012年~ 声優ユニット「MaxBoys」 2019年~ 個人名義 |
デビュー作 | 俳優デビュー:ミュージカル・テニスの王子様(幸村精市) 声優デビュー:遊☆戯☆王ZEXAL(神代凌牙) |
代表作 | ・あんさんぶるスターズ!!(朔間零) ・アイドリッシュセブン(和泉一織) ・進撃の巨人(ポルコ・ガリアード) ・僕のヒーローアカデミア(切島鋭児郎) ・ハイキュー!!(縁下力) ・KING OF PRISM(仁科カヅキ) ・忘却バッテリー(清峰葉流火) ・刀剣乱舞ONLINE(加州清光) ・美男高校地球防衛部LOVE!(蔵王立) |
「増田俊樹」事務所公式サイト
「増田俊樹」公式サイト
「増田俊樹」公式Twitter
「増田俊樹」公式Instagram
「増田俊樹」公式YouTubeチャンネル
増田俊樹の記事ピックアップ

『西山宏太朗の健僕ピース!』第8回より、西山さん・増田俊樹さん・山下大輝さんの公式インタビュー到着! 紅茶専門店を訪れ、テニスも体験
増田俊樹さん2ndアルバム『origin』発売記念インタビュー|「明日も頑張ろう、と思ってもらえたらいいな」
アニメ『ヴィジュアルプリズン』ディミトリ・ロマネ役:増田俊樹さんインタビュー|かっこいいのにあらゆるものに純粋な感性を持っている男
「清光と安定は腐れ縁のような関係」「花丸」の未来を感じさせるような第三幕も見どころ満載! 「 特『刀剣乱舞-花丸-』〜華ノ巻〜」加州清光役インタビュー
出演アニメキャラクター
アイドリッシュセブン|和泉一織
[ みんなの声(2025年更新)]
・一織くんの冷静さと年齢相応な反応の演技が本当に大好きです!!冷静な時は落ち着いた声だけど、可愛いものを見たり予想外なことがあると声がワントーン上がって守ってあげたくなるような可愛いさがあります。まだアニメ化されてないボイスだけのお話も声だけで一織くんがどんな感情で顔で話してるのか分かるくらい細かい演技をされていてすごいなと思います。またライブではその会場に増田さんがいなくてそこに一織くんがいると思わせるくらい完成度が高く、体重とBMIまで合わせてくるプロ意識の高さに驚きました。それに加えステージ上ではパフォーマンス中の細かな仕草、喋り方、立ち振る舞いが本当に一織くんがそのまま憑依してるんじゃないかと思わせるくらいキャラクターをしっかり理解されていてさすがだなと思います。歌い方もカッコよく歌ったり、可愛いく歌ったり、少しチャラく歌ってみたりと、新曲が出る度に新しい一織くんを魅せてくれて毎回楽しませてもらっています。他の作品でもキャラクターの魅力を最大限に引き出してくれていて何回見て聞いても飽きることのない作品を作り続け、キャラクターに命を吹き込んでいるところが増田さんのすごいところだと思います。(10代・女性)
あんさんぶるスターズ!!|朔間零
[ みんなの声(2025年更新)]
・何より、初めて朔間零の声を聞いた時に「え!?これ増田俊樹!?」となる声のギャップが一番強い印象を受けたキャラでした。キャラの普段話す口調がおじいちゃんという独特なこともあり、他の作品では滅多に聞けない増田さんの声の演技が楽しめる他、一昔前の朔間零は男らしく荒々しい口調で話していた為、その声のギャップがたまらなく良いのでぜひ聞き比べて見て欲しいです……!!歌声に関しても、力強くて伸びやかな美声がとても素敵で大好きなのですが、一昔前の朔間零の歌だと、力強く荒々しく男らしい歌声で歌ってらっしゃるので1つの作品で全く雰囲気の異なる演技と歌を楽しめてしまうというなんとも贅沢な作品となっていると思います♡そして私が増田さんに落ちたきっかけでもある、あんスタのLIVE(声優さん出演)にてSNSで『増田俊樹欠席』というタグがトレンド入りするほど、朔間零という完全にキャラを徹底的に自分に落とし込むというストイックさが本当に素晴らしいなと思っています。(10代・女性)
忘却バッテリー|清峰葉流火
[ みんなの声(2025年更新)]
・第1話で圭ちゃんに「幼なじみだったんだなと思うよ」と言われたあとの「うん」が笑顔になるわけではないのに嬉しいと感じてるんだろうなと伝わってきて増田さんの演技が素敵だなと思い、葉流火と忘却バッテリーを推していこうとさらに決意が固まって心を掴まれたからです。はるちゃんは口数は少ないけれど、「うん」ひとつとってもさまざまな「うん」の声色ではるちゃんの魅力がとても引き出されていました。(20代・女性)
美男高校地球防衛部LOVE!|蔵王立
[ みんなの声(2025年更新)]
・やはり今年は記念すべき防衛部10周年ということもあり、蔵王立くんを選びました。1月には10周年記念映画「美男高校地球防衛部 ETERNAL LOVE!」が公開され、あれから10年経ったアラサーの蔵王立くんを、見事に演じきっていたと思います。10年経って年が変わろうとも、見た目が少し変わろうとも、中身はあの時と何ら変わらない蔵王立くんの姿に、「これだよ!これを求めていたんだよ!」と思わざるを得ない演技だったと感じます。特に変身シーンでの「ラブメイキーン!」の掛け声、「トキメキ王子!バトラヴァ・ヴェスタ!」と名乗るシーンは防衛部ファンならもう思わず感極まってしまうシーンなのではないでしょうか(笑)これからも、ユルい雰囲気で変わらず愛され続けるキャラ、ひいては作品であって欲しいと強く感じています。蔵王立くん大好きです!🩷(10代・女性)
刀剣乱舞ONLINE|加州清光
[ みんなの声(2025年更新)]
・清光は人生で初めて好きになったキャラクターの1人です。最初の頃はとにかく「主に愛されたい」「可愛くしてなきゃ愛してもらえない」という考えだった清光が、修行から帰ってきた途端「自分は今の主にたくさん愛してもらえてる」と自信に満ち溢れてるような話し方に変わっていたような気がしました。同じキャラなのに、声色1つで捉え方を変えさせてくれる増田さんの演技がとても大好きです…!(20代・女性)
HIGH CARD|クリス・レッドグレイヴ
[ みんなの声(2025年更新)]
・ HIGH CARDは単独イベントが2月に行われ、AnimeJapanでのステージも決まった勢いが止まらない作品です。ドラマCDからアニメまで5人の主要キャラクターの絡みが面白く泣けるものとなっており、その中でも俊樹さん演じるクリスは「不死身の色男」というフレーズで愛されています。色男なクリスは妹思いな一面があり、ハイカードメンバーのことも大切にしているところがギャップで沼に引きずられるポイントです。色男のクリスはおチャラける部分もあり、単独イベントの朗読で体全体を使って演じられていたところがクリス愛を感じました。もう1つ愛を感じるところはクリスは下まつげがあるキャラクターだからとまつげ美容液を塗り始めたとインタビューで仰っていました。そして、トランプが鍵となるこの作品をきっかけに、俊樹さんがポーカーをずっとやっている所がハイカードという作品が好きなんだと伝わってきます。まだまだ勢いが止まらないHIGH CARDと俊樹さん演じるクリスが大好きです!(10代・女性)
僕のヒーローアカデミア|切島鋭児郎
[ みんなの声(2025年更新)]
・自分の想いを真っ直ぐ伝える漢らしいキャラクターで、増田さんの演技でより彼の素直さや人助けに対する熱い志が感じられます。普段はクラスを盛り上げてくれ、みんなの友達のような印象ですが、戦いの中での成長や過去の後悔を振り返るシーンでは繊細な感情の機微を見事に表現されていて、思わず涙してしまいました。(10代・女性)
遊☆戯☆王ZEXAL|神代凌牙/シャーク
[ みんなの声(2025年更新)]
・推し活を始めたきっかけであり、自分の人生を大きく変えてくれた神代凌牙を。クールに見えて内面に熱さを秘め、テクニカルな戦術で向かう敵すべてを翻弄する魅力的なライバル。その一方で、どんな時にでも主人公・遊馬のピンチに駆け付けてくれる、頼れる兄貴分へと成長していく。やがて待ち受ける運命に翻弄され、迷い、苦悩し、それでも最後まで自分の答えを貫き通した彼の姿に胸を打たれました。増田さんは神代凌牙という役で声優初挑戦とのことでしたが、舞台経験者ということでたしかな実力があったのも好感が持てました。特に3年を経た演技力の伸びは凄まじく、終盤の鬼気迫る叫びは強く心に残りました。増田さんが熱演した神代凌牙というキャラに魅せられて、グッズを飾ったり、持ち歩いて色々な場所に出掛けるようになり、世界が一気に広がりました。この時代に生まれ、彼に出会えたことに心から感謝しています。心にいてくれるだけで支えになり、強く生きることができる。神代凌牙はそれを私に教えてくれた特別な存在です。(30代・女性)
スタンドマイヒーローズ|新堂清志
[ みんなの声(2025年更新)]
・拝金主義だけど、主人公と接するうちにお金よりも大切なものに気付いていくキャラです。徐々に声のトーンも優しくなっていて、そんな気持ちの変化を声で表現出来る増田さんは凄いと思います。(30代・女性)
ミュージカル・テニスの王子様|幸村精市
[ みんなの声(2025年更新)]
・デビュー作とは思えない演技力と滑舌の良さ、歌の上手さ表現力の素晴らしさに圧倒されました。出演されていたのはだいぶ前の事なのに、初めて見た時の衝撃をいまだに覚えています。主人公との試合に負ける事はわかっていて見ていたのにそれでも負ける気がしないくらいのすごさこわさがありました。正に神の子。増田さんのファンになったのは他作品がきっかけでしたが、その作品に感謝しているくらいに増田さんのテニミュでの演技を見られた事が嬉しかったです。(30代・女性)
美少年探偵団|袋井満
[ みんなの声(2025年更新)]
・美少年探偵団は、校内で起こる事件を美しく解決していきます!増田さん演じる袋井満くんは、校内では番長とも呼ばれ、美少年探偵団の中では美食のミチルとして活躍します。増田さんの演技によって満くんがもっともっと美しく、かっこよくなり、大好きなキャラクターです。増田さんのおかげでこの作品に出会うことができました!!本当にありがとうございます!(20代・女性)
ピーチボーイリバーサイド|ホーソン
[ みんなの声(2025年更新)]
・正義感の強い剣士で、最初は亜人を敵としか思わなかったホーソンですが、サリー達と出会ってからは違う種族達とも心を通わせるようになったキャラクターです。剣を使うときの気合いが凄まじく、頼りになります。(20代・男性)
バンドやろうぜ!|巻宗介
[ みんなの声(2025年更新)]
・宗介は一見ぶっきらぼうでちょっと口の悪いところはありますが、惚れ込んだ声や音楽にはまっすぐに正直で、BLASTの仲間たちといる時間がいつも楽しそうで、そんな心地のいい青春の温度感が思い浮かぶような、絶妙なバランスの演技がとても好きです。また宗介のキャラソンでは、普段彼の中にある熱い感情を疾走感のあるギターチューンに乗せてかっこよく歌い上げていて、今でも大好きで沢山聞いています。(20代・女性)
Übel Blatt~ユーベルブラット~|ヴィド
[ みんなの声(2025年更新)]
・元盗賊らしく荒っぽいけど、大義や温かみ、切なさを感じる声が、ケインツェル(主人公)の復讐とそう繋がったか!と引き込まれました。増田さんのキャスト3、4番手は、キャラの華もありつつ主役・物語も引き立ちます!渋くて男らしい大人の役、もっともっと見たいです。(30代)
MARGINAL#4|桐原アトム
[ みんなの声(2025年更新)]
・アイドルやりすぎ声優として話題になった増田さんの原点。俺様な末っ子感キャラがご本人の素の感じとリンクしていて大好きです。一番楽曲に吐息やリップ音が多くて聞いていてドキドキします!共演者の皆さんとも仲良く作品のラジオやライブDVDでは等身大の増田さんを拝むことができるファンになったきっかけの作品です。(30代・女性)
ディア ヴォーカリスト|レオード
[ みんなの声(2024年更新)]
・良い曲を作るためならばメンバーとぶつかることも厭わない姿やミネット一人一人のことを大事に思ってる姿。そして、歌っている際の絶対的な存在感や安定感。そして、彼女に対してとっても甘えん坊で可愛らしい姿にギャップを感じられます。(10代・女性)
進撃の巨人|ポルコ・ガリアード
[ みんなの声(2024年更新)]
・漫画から読み取れた正義感が強く勇猛果敢なポルコを完璧に演じられているなと感じました。最期まで戦士であり続けたポルコがとてもかっこよかったです。(20代・女性)
サムライフラメンコ|羽佐間正義
[ みんなの声(2024年更新)]
・代表作と聞いてサムライフラメンコの羽佐間正義くんの顔が真っ先に浮かびました。初主演ということもあり、ファンの私にとっても思い入れのある役です。フレッシュなお声と正義を成すキャラクター性が好きで、でも実は愛を知らないってところが母性本能くすぐります。(30代・女性)
ツキウタ。|如月恋
[ みんなの声(2024年更新)]
・11周年を迎え、6月には映画を控えているツキウタ。は、現実の時の流れに合わせてアイドルたちも歳を重ねていきます。増田さんはデビュー時から11年の変化を声で表現されていて、変わらない部分や成長した部分も感じ取れます。私自身はツキウタ。を最近知った新規ファンですが、初期の曲や見た目、声音を見て「すごく成長したな」と感じています。映画もすごく楽しみです!(20代・女性)
ハイキュー!!|縁下力
[ みんなの声(2021年更新)]
・飛び抜けた能力や才能があるわけではないけど、烏野の中でもしっかりした土台になれる人。そんな中でも自分に自信が持てない葛藤とかを抱えながら成長する姿にとてつもなくこころを打たれるから。(10代・女性)
華Doll*|清瀬陽汰
[ みんなの声(2021年更新)]
・この作品はYouTubeを通して曲を聴き、楽曲自体のクオリティーが非常に高く、歌っている声優陣が全員プロ並みに上手い所です。また、ドラマCDを聞いているファンは「考える葦」となって物語を考察していかなくてはなりません。1つひとつの楽曲の中にいくつかヒントとなる数字や小物、絵などが散りばめられている為、何度も見返しています。その中でも増田俊樹さんが演じる役はグループの中でも最年少であり、年上メンバーのことを〇〇兄と呼びます。ダンスが得意で、無理をしすぎてしまう所があるのですが、そこを年上のお兄さん達が優しく包み込んでくれる所で、いつも泣いてしまいます。またキャラクターそれぞれにも過去に闇を抱えている部分もあり、最後まで目が離せないです。今期は、新メンバーが加入しプレデビューから本格的にデビューへ向けて動き出す、活動を休止していた先輩グループも動き出すなど、ますます目が離せない展開が待ち受けている為、今後が期待できる作品の1つです!!!!!(20代・女性)
KING OF PRISM|仁科カヅキ
[ みんなの声(2021年更新)]
・このアニメ(映画)は、他のアニメとは違うところがあり、1度映画館に行ってしまえばもうやめることが絶対にできないと言われています。そんな作品はプリティーリズム・レインボーライブのスピンオフ作品なのですが、このキャラクター達3人組はこのアニメから登場しており、とても重要な人物です。同じ3人組に本当に大事なのは何なのかを気づかせてくれ、その気づかせた方法にも注目です。このキャラクターは増田さん自信にも似ているところがあったり、声もキャラに合っていると思います。(10代・女性)
ヴィジュアルプリズン|ディミトリ・ロマネ
[ みんなの声(2024年更新)]
・作品も楽曲も最高ですが、何よりライブの際に増田さんがご自身のビジュアルをディミトリに寄せていらっしゃったのがお似合いで作品への愛が溢れていてとても素敵でした。増田さんはいつも作品への愛がとても大きく信用しかありません。今後ともどうか宜しくお願い致します。どこまでもついていきます。お誕生日おめでとうございます。どうか幸せな一年をお過ごし下さい。(40代・女性)
イケメン戦国|徳川家康
[ みんなの声(2024年更新)]
・代表作というより私の中で増田さんを好きになるきっかけとなったキャラです!天邪鬼で素直に受け止めたり優しくできない家康の不器用さと目標に向かって絶対に折れずに突き進む。そんな不器用でも優しく人思いで強い意志を持っているキャラに増田さんの芯があって力強いでも時には優しく寄り添ってくれるような素敵で魅力的な声と演技力が私の中で革命を起こしました!家康はずっと天邪鬼ですが物語が進むにつれてだんだんと主人公に甘々になっていきます。知れば知るほど沼っていくキャラでそこに増田さんのイケボなのに可愛くツンデレで素直になりきれない演技と夢中になる声が最高にマッチしてる作品です!!増田さんは色んな性格のキャラを演じられるのでたまに同じか??と困惑するほど声と演技の幅が広いです。増田さんが演じられるキャラは唯一無二で増田さんだから出せるキャラの本来の魅力には好きにならないわけありません!!!!(10代・女性)
コタローは1人暮らし|狩野進

[ みんなの声(2024年更新)]
・コタローくんと対等な距離感で接しようとする狩野くんの想いが、増田さんのお芝居から伝わってきます。コタローくんと狩野くんの会話は、二人の信頼関係が見えてきて、好きです。アニメでも、原作の最終回まで、ぜひ観たい作品です。(30代・女性)
B-PROJECT|釈村帝人
[ みんなの声(2022年更新)]
・本当に丁寧に繊細に演じてくださっています。帝人くん、アイドルの時はファンの気持ちの誘導をサラッとこなす紳士的な姿で、メンバーの前ではとにかく元気かつ他人の変化や良い所にすぐ気が付く面もありますが、誰よりも自分に優しくするのが苦手なのに、誰にも弱さを見せない不器用な所があります。一人でいる時、MooNsでいる時、B-PROJECTとしている時、全ての微妙な気持ちの変化を、CD,ゲーム,アニメ,ライブ全ての媒体で本当に細かく演じ分けて下さっていて、毎度感動しています。釈村帝人くんと出会ってくれてありがとう。寄り添ってくれてありがとう。増田さんが演じてくださる釈村帝人くんが、これからも世界で1番です!!!!(20代・女性)
メゾン ハンダース|峰岸忍
[ みんなの声(2022年更新)]
・6人のクリエーターがシェアハウスで暮らしている本作でクール属性キャラの峰岸くん。悩みながら色々乗り越えていく忍くんも素敵ですが、猫ちゃんを前にしたときのデレ具合が最高に面白いです。普段の静かな忍くんを演じてる声も最高ですが、デレてる声もニヤニヤしてしまう。これからの展開も楽しみです。(30代・女性)
アイ★チュウ|レオン
[ みんなの声(2021年更新)]
・イギリス出身の留学生で、元気いっぱいで、女の人が大好きなやんちゃな男の子なんですが、持ち前の明るさと優しさで同じユニットのメンバーだけじゃなく他のアイチュウのことも気にかける仲間思いなところがあります。歌声も伸び伸びとしていて、レオンが所属するIBの曲はとても爽やかでおすすめです。(30代・女性)
山田くんと7人の魔女|宮村虎之助
[ みんなの声(2021年更新)]
・やまじょはまず、ストーリーがめちゃくちゃ面白いのですが、男子高校生らしいノリや、「キスで魔法が発動する」という作品軸が素晴らしいんです!宮村は、その中で主人公の山田と友達の位置に当たるのですが、増田さんのクセの強すぎない爽やかな感じの低音イケボが最高なんです!!!魔法が発動した時のそれぞれの能力にかかる演技がとっても上手で見入ってしまうんです!!!本当に素晴らしい声優さんであり、素晴らしい作品です!!個人的に2期待ってます!!!(10代・女性)
錆色のアーマ|織田信長
[ みんなの声(2021年更新)]
・「繋ぐ」で激しく見事な殺陣を披露されていたのを忘れられません。アニメも楽しみにしています!(30代・女性)
甲鉄城のカバネリ|来栖
[ みんなの声(2020年更新)]
・役にピッタリあってるし、声が普段よりも低くてカッコイイから(10代・女性)
EDENS ZERO|ファイ
W’z《ウィズ》|ミドリ
エンドライド|エミリオ
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~|キースウッド
増田俊樹さんの代表作記事一覧
・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2024]
・声優・増田俊樹さんのみんなが選んだ代表作記事 [2025]
誕生日(3月8日)の同じ声優さん
・大山鎬則(おおやまたかのり)・高坂宙(こうさかひろし)
・宮下道央(みやしたみちお)
・岬なこ(みさきなこ)
・堀江美都子(ほりえみつこ)
・小松由佳(こまつゆか)
・松井恵理子(まついえりこ)
・垂木勉(たれきつとむ)
・興津和幸(おきつかずゆき)
・増田俊樹(ますだとしき)
・梅原裕一郎(うめはらゆういちろう)
・3月誕生日の声優一覧
関連動画
最新記事
増田俊樹 関連ニュース情報は895件あります。
現在人気の記事は「TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』5期放送直前! 登場キャラクターを振り返ろう! 個性&初登場話など、様々な情報をまとめてご紹介【連載第1回・1年A組編】」や「投票数3,000以上! 作中のパートナーやライバルキャラ、声優自身が出演するコンテンツなど、みんなが大好きな男性声優の組み合わせは? 声優コンビアンケート<男性編>結果発表【2021年版】」です。