機動戦士Gundam GQuuuuuuX|アニメ声優・キャラクター・登場人物・映画・2025春アニメ最新情報一覧

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』は、スタジオカラー×サンライズが初タッグを組んだ『機動戦士ガンダム』シリーズのアニメーション作品。こちらでは、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』作品情報

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
宇宙に浮かぶスペース・ コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX を駆り、 苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、 宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。そして、 世界は新たな時代を迎えようとしていた。

作品名 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
放送形態 TVアニメ
シリーズ ガンダムシリーズ
スケジュール 2025年4月8日(火)~
日本テレビ系列にて
キャスト アマテ・ユズリハ(マチュ):黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
アンキー:伊瀬茉莉也
ジェジー:徳本恭敏
ポメラニアン:越後屋コースケ
ナブ:千葉翔也
ケーン:永野由祐
ハロ:釘宮理恵
シャリア・ブル:川田紳司
エグザベ・オリベ:山下誠一郎
コモリ・ハーコート:藤田茜
スタッフ 制作:スタジオカラー サンライズ
原作:矢立肇 富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司 庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
アニメーションキャラクターデザイン/キャラクター総作画監督:池田由美 小堀史絵
アニメーションメカニカルデザイン/メカニカル総作画監督:金世俊
デザインワークス:渭原敏明 前田真宏 阿部慎吾 松原秀典 射尾卓弥 井関修一 高倉武史 絵を描く PETER 網 mebae 稲田航 ミズノシンヤ 大村祐介 出渕裕 増田朋子 林絢雯 庵野秀明 鶴巻和哉
美術設定:加藤浩(ととにゃん)
コンセプトアート:上田創
画コンテ:鶴巻和哉 庵野秀明 前田真宏 谷田部透湖
演出:鶴巻和哉 小松田大全 谷田部透湖
キャラクター作画監督:松原秀典 中村真由美 井関修一
メカニカル作画監督:阿部慎吾 浅野元
ディティールワークス:渭原敏明 田中達也 前田真宏
動画検査:村田康人
デジタル動画検査:彼末真由子(スタジオエイトカラーズ) 三浦綾華 中野江美
色彩設計:井上あきこ(Wish)
色指定・検査:久島早映子(Wish) 岡本ひろみ(Wish)
特殊効果:イノイエシン
美術監督:加藤浩(ととにゃん)
美術監督補佐:後藤千尋(ととにゃん)
CGI 監督:鈴木貴志
CGI アニメーションディレクター:岩里昌則 森本シグマ
CGI モデリングディレクター:若月薪太郎 楠戸亮介
CGI テクニカルディレクター:熊谷春助
CGI アートディレクター:小林浩康
グラフィックデザインディレクター:座間香代子
ビジュアルデベロップメントディレクター:千合洋輔
撮影監督:塩川智幸(T2 studio)
撮影アドバイザー:福士享(T2 studio)
特技監督:矢辺洋章
ルックデベロップメント:平林奈々恵 三木陽子
編集:辻󠄀田恵美
音楽:照井順政 蓮尾理之
音響監督:山田陽(サウンドチーム・ドンファン)
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
主・プロデューサー:杉谷勇樹
エグゼクティブ・プロデューサー:小形尚弘
プロデューサー:笠井圭介
制作デスク・設定制作:田中隼人
デジタル制作デスク:藤原滉平
配給:東宝 バンダイナムコフィルムワークス
宣伝:バンダイナムコフィルムワークス 松竹 スタジオカラー 日本テレビ放送網 東宝
製作:バンダイナムコフィルムワークス
主題歌 OP:「Plazma」米津玄師
ED:「もうどうなってもいいや」星街すいせい
公開開始年&季節 2025春アニメ

(C)創通・サンライズ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』公式サイト
『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』公式X(Twitter)

『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』作品情報

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。 エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX(ジークアクス)を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。 同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。 そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。

作品名 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
放送形態 劇場版アニメ
シリーズ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
スケジュール 2025年1月17日(金)
キャスト アマテ・ユズリハ(マチュ):黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉
アンキー:伊瀬茉莉也
ジェジー:徳本恭敏
ポメラニアン:越後屋コースケ
ナブ:千葉翔也
ケーン:永野由祐
ハロ:釘宮理恵
シャリア・ブル:川田紳司
エグザベ・オリベ:山下誠一郎
コモリ・ハーコート:藤田茜
シャア・アズナブル:新祐樹
デニム:後藤光祐
ドレン:武田太一
スタッフ 制作:スタジオカラー サンライズ
原作:矢立肇 富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司 庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと
アニメーションキャラクターデザイン/キャラクター総作画監督:池田由美 小堀史絵
アニメーションメカニカルデザイン/メカニカル総作画監督:金世俊
デザインワークス:渭原敏明 前田真宏 阿部慎吾 松原秀典 射尾卓弥 井関修一 高倉武史 絵を描く PETER 網 mebae 稲田航 ミズノシンヤ 大村祐介 出渕裕 増田朋子 林絢雯 庵野秀明 鶴巻和哉
美術設定:加藤浩(ととにゃん)
コンセプトアート:上田創
画コンテ:鶴巻和哉 庵野秀明 前田真宏 谷田部透湖
演出:鶴巻和哉 小松田大全 谷田部透湖
キャラクター作画監督:松原秀典 中村真由美 井関修一
メカニカル作画監督:阿部慎吾 浅野元
ディティールワークス:渭原敏明 田中達也 前田真宏
動画検査:村田康人
デジタル動画検査:彼末真由子(スタジオエイトカラーズ) 三浦綾華 中野江美
色彩設計:井上あきこ(Wish)
色指定・検査:久島早映子(Wish) 岡本ひろみ(Wish)
特殊効果:イノイエシン
美術監督:加藤浩(ととにゃん)
美術監督補佐:後藤千尋(ととにゃん)
CGI 監督:鈴木貴志
CGI アニメーションディレクター:岩里昌則 森本シグマ
CGI モデリングディレクター:若月薪太郎 楠戸亮介
CGI テクニカルディレクター:熊谷春助
CGI アートディレクター:小林浩康
グラフィックデザインディレクター:座間香代子
ビジュアルデベロップメントディレクター:千合洋輔
撮影監督:塩川智幸(T2 studio)
撮影アドバイザー:福士享(T2 studio)
特技監督:矢辺洋章
ルックデベロップメント:平林奈々恵 三木陽子
編集:辻󠄀田恵美
音楽:照井順政 蓮尾理之
音響監督:山田陽(サウンドチーム・ドンファン)
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
主・プロデューサー:杉谷勇樹
エグゼクティブ・プロデューサー:小形尚弘
プロデューサー:笠井圭介
制作デスク・設定制作:田中隼人
デジタル制作デスク:藤原滉平
配給:東宝 バンダイナムコフィルムワークス
宣伝:バンダイナムコフィルムワークス 松竹 スタジオカラー 日本テレビ放送網 東宝
製作:バンダイナムコフィルムワークス
主題歌 「Plazma」米津玄師
公開開始年&季節 2025アニメ映画

(C)創通・サンライズ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』公式サイト
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』公式X(Twitter)

キャラクター

アマテ・ユズリハ(マチュ)(CV:黒沢ともよ)

アマテ・ユズリハ(マチュ)
本名、アマテ・ユズリハ。女子高生。平穏なコロニー暮らしの日常を、どこか偽物のように感じていた。ニャアンと出会ったことをきっかけに、《GQuuuuuuX》のパイロットとなり《クランバトル》に参加する。

GQuuuuuuX(ジークアクス)

GQuuuuuuX(ジークアクス)
マチュが操縦する謎の最新鋭モビルスーツ。ポメラニアンズの所属機としてクランバトルに参加する。

ニャアン(CV:石川由依)

ニャアン
非合法な運び屋をしている少女。故郷が戦場となり難民となった時、幼い彼女は家族の安否を確認する暇もなく、単身プチ・モビルスーツでコロニーを脱出。運よく船に拾われてマチュの住むコロニーに来た。最優先事項は生き抜くことである。

シュウジ・イトウ(CV:土屋神葉)

シュウジ・イトウ
マチュとニャアンの前に現れた不思議な少年。あちこちのコロニーの外壁にグラフィティを描き、軍警から指名手配されている。ある目的のため、お金を稼ぐために《クランバトル》に参加。マチュのマヴとなる。

アンキー(CV:伊瀬茉莉也)

アンキー
ジャンク屋・カネバン有限公司の社長。クランバトルをはじめ、さまざまな非合法ビジネスにも手を出している。

ジェジー(CV:徳本恭敏)

ジェジー
カネバン有限公司構成員。

ポメラニアン(CV:越後屋コースケ)

ポメラニアン
カネバン有限公司でジェジーが飼っているポメラニアン。


ナブ(CV:千葉翔也)

ナブ
カネバン有限公司構成員。

ケーン(CV:永野由祐)

ケーン
カネバン有限公司構成員。

ハロ(CV:釘宮理恵)

ハロ
人間と会話ができる自律型AIロボット。マチュがGQuuuuuuXジークアクスに乗り込んで以降、行動を共にする。

コンチ

コンチ
シュウジが所有する4足歩行ロボ。


シャリア・ブル(CV:川田紳司)

シャリア・ブル
ジオン公国軍中佐で、《木星帰りの男》。

エグザベ・オリベ(CV:山下誠一郎)

エグザベ・オリベ
ジオン公国軍少尉。フラナガンスクールを首席で卒業。

コモリ・ハーコート(CV:藤田茜)

コモリ・ハーコート
ジオン公国軍少尉。士官学校出身のエリートである。

シャア・アズナブル(CV:新祐樹)

シャア・アズナブル
ジオン公国軍少佐、後に大佐。《赤い彗星》の異名をもつエースパイロット。

デニム(CV:後藤光祐)

デニム
ジオン公国軍曹長。シャアの部下であり、ザクのパイロット。

ドレン(CV:武田太一)

ドレン
ジオン公国軍中尉、後に大尉。シャアの副官。


赤いガンダム

赤いガンダム
型式番号:gMS-α U.C.0085、突如としてサイド6に現れクランバトルに参加する。


白いガンダム

白いガンダム
型式番号:RX-78-02 地球連邦軍の新型モビルスーツ。


シャア専用ザク

シャア専用ザク
型式番号:MS-06S シャアのパーソナルカラーである赤色にペイントされたモビルスーツ。


ザク

ザク
型式番号:MS-06 ジオン公国軍の制式量産型モビルスーツ。


イベントレポート

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』舞台挨拶レポート
大ヒット御礼舞台挨拶レポート! 鶴巻和哉監督や榎戸洋司さんから戦闘シーンやシャリア・ブルに関する話題も飛び出した!

ーー記事はこちら

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』舞台挨拶レポート
大ヒット御礼舞台挨拶レポート! 土屋神葉さん(シュウジ・イトウ役)、石川由依さん(ニャアン役)、鶴巻和哉監督らが登壇

ーー記事はこちら

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』大ヒット御礼舞台挨拶第2弾レポート
大ヒット御礼舞台挨拶第2弾レポート|シャア・アズナブル役・新祐樹さんがファンの選んだ名台詞第1位を披露!

ーー記事はこちら

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』来場御礼フィナーレ舞台挨拶公式レポート
来場御礼フィナーレ舞台挨拶に、黒沢ともよさん・土屋神葉さん・川田紳司さん・新祐樹さん・伊瀬茉莉也さん登壇! マチュの人気No.1のセリフ生披露

ーー記事はこちら

関連動画





2025春アニメ一覧

2025春アニメ一覧
2025春アニメ情報一覧はこちら!

各クールのアニメ一覧はこちら

2025冬アニメ一覧
2025夏アニメ一覧
2025秋アニメ一覧

最新記事

機動戦士Gundam GQuuuuuuX 関連ニュース情報は42件あります。 現在人気の記事は「2025春アニメ おすすめランキングまとめ! 中間発表! [3/22現在]」や「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』入場特典第2弾は、設定原案資料を収めた豪華冊子に決定! 興収5億9800万円突破、週末観客動員ランキングNO.1を獲得」です。
おすすめタグ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 関連ニュース

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次