当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
佐々木望|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の佐々木望(ささきのぞむ)さんは、1月25日生まれ、広島県出身。『鎧伝サムライトルーパー』の毛利伸/水滸のシン役をはじめ、『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、佐々木望さんのプロフィールと関連記事を紹介します。
プロフィール

職業 | 声優 |
---|---|
名前 | 佐々木望 |
ふりがな | ささきのぞむ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1967年1月25日 |
星座 | みずがめ座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 広島県 |
所属事務所 | 青二プロダクション |
音楽活動 | 1989年〜 個人名義 |
代表作 | ・鎧伝サムライトルーパー(毛利伸/水滸のシン) ・幽☆遊☆白書(浦飯幽助) ・AKIRA(鉄雄) ・ここはグリーン・ウッド(蓮川一也) ・MONSTER(ヨハン・リーベルト) ・機動戦士ガンダム(ハサウェイ・ノア) ・テニスの王子様(亜久津仁) ・銀河英雄伝説(ユリアン) ・DEATH NOTE -デスノート-(メロ) ・カードキャプターさくら(柊沢エリオル) |
受賞歴 | 第18回(2023年度)声優アワード 富⼭敬・⾼橋和枝賞 |
「佐々木望」公式プロフィール
「佐々木望」公式サイト
「佐々木望」公式Twitter
佐々木望の記事ピックアップ

アニメ『7SEEDS』新巻鷹弘役・佐々木望さんインタビュー│孤独と希望を抱える新巻。新たな“特別な出会い”とは?演じるポイントは“生身の人間”として……!?
アニメ映画『銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア) 4Kリマスター』ユリアン役・佐々木望さんが登壇! 公開記念初日イベントの公式レポートが到着! 富山敬さんらレジェンド声優との収録現場の思い出を語る
出演アニメキャラクター
幽☆遊☆白書|浦飯幽助
[ みんなの声(2023年更新)]
・私が望さんを知り大好きになるきっかけとなった大好きな作品です。序盤の未熟な幽助から成長につれて声がたくましくなっていく過程の演じ方、高笑い、泣く、ギャグ、怒り全てが幽助!幽助は望さんにしかあり得ない。元祖少年ボイスといえば望だと思ってます。戦いでの息遣いなど本当に凄くてその場にいるような臨場感、感情移入させられる演技。望さんの人柄がにじみ出ているのかどの役もどこか上品で知的で色気を兼ね備えてて虜にさせられます!当時アイドル声優ブームの火付け役となって今の推し活の走りでもあり、ずっと声優ランキング1位を独占されてました。今でも毎日、望さんの歌を聴いてるほどずっと大好きです。これからも更なるご活躍を楽しみにしております!(30代・女性)
鎧伝サムライトルーパー|毛利伸/水滸のシン
[ みんなの声(2023年更新)]
・好きになったきっかけの作品は、やっぱり特別です。まずキャラを好きになって、この声好きってなって、望さんにたどり着きました。グッズとかを買ったのもトルーパーが初めてでしたね。学生であまり世間を知らなかったから実は違うかもしれませんが、当時の拙い記憶では聖闘士星矢とかの影響もあって西洋系が多かった気がします。そんな中で、飛び交う反物やら武将ネタやら東洋系でいったのは結構勝負に出てたんじゃないかなぁと大人になってから思いました。今ならもっと色んなグッズ展開もできるのに〜と考えるとちょっと悔しいですねw伸ちゃんに目がいったのはファニーフェイスで優しそうな見た目、なのに年上・実は毒舌、そのくせ濃い年下メンバーへの面倒見の良さもあり、だけど姉一人の弟なんだよなぁ、可愛いなぁ、まぁ一言でいえば一番タイプだったんです。一目惚れです。中身は後から好きになりました。メインキャラが戦国武将の末裔設定だったり、儒教の八徳が使われてたりしてるので、そういうのが好きな方は是非手を出してみて下さい。ハマります。悪を倒してメデタシメデタシで終わりでもいいですが、勧善懲悪では測れない人間の持つ業とかも話の本質に関わっているのである程度の年齢になってからの方がより楽しめる作品です。色んな考察するのも楽しめるし、とか改めて考えると当時思ってたよりもかなり良い作品だったと今更気付く…出会えてよかった。伸ちゃん、出会ってくれてありがとう、ずっとずっと大好きです。最近は当たり前になってますが、アニメキャラに明確なメンバーカラーついたのも女子たちがハマりやすかったんじゃないかと。小物系水色てあんまりなかったんだよなぁ…当麻と一緒に濁流で階下へ押し流されながら「水滸なんだからどうにかしろ」と言われ「鳴門の水はこんなに捻くれてない」と返した貴方へ「伸ちゃん、水は上から下へ流れるものよ!」とコメント出した方に「確かに!」って思った事は墓まで持っていきますね☺️(40代・女性)
銀河英雄伝説|ユリアン・ミンツ
[ みんなの声(2023年更新)]
・子供と大人の間の、かわいらしくもあり、お利口でしっかりしている部分もあり、のキャラクターにぴったりの声。この作品は顔と声がこんなにも一体化しているなんて、と驚嘆するけれど、特に佐々木ユリアンは唯一無二だと思う。ヤンを慕うまっすぐないじらしさがすごいなあ、と思っていたけど、先日映画の舞台挨拶を拝見して富山ヤンと佐々木ユリアンは現実と作品がほぼ同一のような関係だったんだーと納得。佐々木さんの口から富山ヤンと佐々木ユリアンをこれからもよろしくというお話を聞けて作品と富山さんとの思い出をとても大事になさっているのを実感してユリアンファンとしてとてもうれしかった。ヤンに対してちょっとあきれたような話し方をする時のユリアンは絶品で、まるで実在の人物のように生き生きとしていて、そのやりとりをビデオを何回巻き戻して見たかわからないくらいです。(40代・女性)
AKIRA|鉄雄
[ みんなの声(2023年更新)]
・かなりヒットした作品で、1989年頃だったかなぁ?話題にはなっていたものの、アニメ雑誌の投稿通じて、鉄雄の声当てている、新人声優の佐々木望さんて人が、凄く演技が上手いというコメントがあったのを思い出しました。少し遅れてファンになって、最近になってスカパー通じてAKIRA観たけど、凄い動きに合わせてあれだけ感情込めて演技して、アクション映画な訳だから、凄く張る声が多く発声力といい、声優さんて凄いなぁ! って痛感させられた。喉から血が出た、とインタビューで聴いた時は、そこまで体張って命懸けで演じ切っていたなんて…ビックリしたけど、だからこそ観ていて鳥肌が立つくらい心が揺さぶられたんだ。(50代・女性)
魔法騎士レイアース|導師クレフ
[ みんなの声(2023年更新)]
・海に対する愛情や心配や感謝やたくさんの思いを込めて出る言葉がとても素晴らしかったです。たった一言『ウミ』というだけなのに、その表に出せない自分の感情が切なく出ていてとてもきゅんきゅんしました…!(40代・女性)
MONSTER|ヨハン・リーベルト
[ みんなの声(2021年更新)]
・長いけど一度でもつまらないと思わせたことがなく、最高の作品でした。その中ヨハンのシーンは、セリフも演出も、佐々木望さんの演技も、全部鳥肌立たせるほど素敵なシーンばかりでした。今だにあの雨、あの夜、あの脳裏に直接響く声を忘れられません。あの声の何かが多分癖になりすぎて、たまに一言だけのキャラクターが喋る瞬間「ヨハンの声の方だ!」とわかってしまいます~!すごい魅力的でした。全人類一度体験するべきです。(20代・女性)
蒼穹のファフナー|堂馬広登
[ みんなの声(2023年更新)]
・破壊と死に満ちた世界の過酷さを知ってもなお、「島がくれた平和を世界に広めるのがアイドルとしての俺の使命だ」と決心した広登。アイドルに憧れた小学生の男子が夢とともに戦士として成長していく過程を、佐々木さんならではの明るさと繊細さで演じられたからこそ、その決心が尊く澄みきって視聴者に響くのだと思います。佐々木さんでなくては成り立たないキャラクターの一人です。(40代・男性)
テニスの王子様|亜久津仁
[ みんなの声(2023年更新)]
・最初に亜久津の声を聴いた時にこれが佐々木さん?!と驚きました。でも亜久津の内なる優しさや力強さ、気高さが佐々木さんの声ととてもマッチしていて今では1番好きなキャラになりました!昨年の新作アニメでは亜久津の全力をかけた熱い演技に涙が止まりませんでした!新曲のダイヤモンドダストも発表されてこれからの亜久津と佐々木さんの活躍が楽しみで仕方ないです!(20代・女性)
関連記事
テニスの王子様
『テニスの王子様』は、許斐剛による中学校の部活動テニスを題材とした漫画作品。こちらでは、アニメ『テニスの王子様』シリーズのあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
ここはグリーン・ウッド|蓮川一也
[ みんなの声(2021年更新)]
・代表作が多く迷いました。一也役は、作られた感がなくとても自然で、原作のキャラクターから本当にそのまま抜け出たかのような一人の高校生の声でした。その中でもコメディさやシリアスなときとの抑揚もこれ以上ないほどで、そこに楽しそうな雰囲気を感じられたことも、作品の魅力をより伝えて下さったと思います。(40代・女性)
花の詩女 ゴティックメード|ドナウ・ガァ・トリハロン
[ みんなの声(2023年更新)]
・どの作品も素敵で選ぶのに悩みましたが、こちらにしました。昨年の再上映を拝見し、心を持っていかれました。上映時間がとても短く感じ、すぐにもう一度みたくなる程良い作品です。心の機微がよく分かり、涙無しでは観れなかったです。(40代・女性)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|ハサウェイ・ノア
[ みんなの声(2021年更新)]
・私は元々ガンダムが好きで、ハサウェイが大好きです。佐々木さんの声で感じさせて頂いた少年ハサウェイの天真な未熟さ、大人の世界に振り回される時の必死さ、青年ハサウェイの葛藤や震え、優しさ、切なさ…その沢山の感情でこのキャラクターをより深く理解でき、感動し、より一層好きになりました。今年の映画で佐々木さんのお声を聴くことができませんでしたが、その感動を今後もずっと忘れないと思います。(20代・女性)
永久少年 Eternal Boys|柿崎誠
[ みんなの声(2023年更新)]
・アイドルアニメとはいえおっさんアイドルという斬新な作品ですが(笑)お話も内容もしっかりしてて面白い番組です。イケメンでみんなの事を思いやるしっかりしてて優しくてお茶目なキャラクター。これであの麗しい歌声も聴けるんだからいま最推しのおっさんアイドルです。裏方でなく現場側に戻ってきてください(切実)(40代・女性)
21エモン|21エモン
[ みんなの声(2021年更新)]
・藤子・F・不二雄作品の主演作であり、佐々木望さんのコミカルでチャーミングな演技は21エモンにピッタリはまっています!AKIRAや幽☆遊☆白書の印象が強いと思いますが、佐々木望さんの少年役キャラクターは望さん独特の喋り方も活きていますし、作品自体も楽しいので是非見て欲しいです!(30代・女性)
カードキャプターさくら|柊沢エリオル
[ みんなの声(2023年更新)]
・見た目は主人公のさくらちゃんと同じ年頃の子供なのにさくらちゃん達のために何年もさくらちゃんが生まれる前からすべての未来のために準備して待ち続けていたエリオルくんが素敵すぎる(30代・女性)
フルメタル・パニック!|ヤン・ジュンギュ
[ みんなの声(2023年更新)]
・緊迫感のある場面の多い作品中でこのキャラクターが佐々木さんの声で語り出すととても安心できました。(30代)
機動新世紀ガンダムX|オルバ・フロスト
[ みんなの声(2023年更新)]
・復讐の為なら手段を選ばないギラついた悪さ、最高でした!(30代・女性)
DEATH NOTE|メロ
[ みんなの声(2023年更新)]
・序盤のメロと、マフィア爆発後に怪我をしたメロとで、声のトーンを変えているところがシリアス感が増してきているのがカッコいいです。メロ役の佐々木望さんから推し声優さんになりました。ずっとこれからも大好きな声優さんです!(20代・女性)
少女革命ウテナ|土谷瑠果
[ みんなの声(2023年更新)]
・少年と青年の中間のような声当時、演じていたキャラを考えると佐々木望さんだからこそ演じれたのかなと思った。(10代・女性)
BLOOD+|カール・フェイオン
[ みんなの声(2023年更新)]
・子供の頃にみて、怖かったのをいまでも覚えてます。ただ怖さだけでなく主人公への歪んだ思いは子供心でも感じて、「小夜」と呼びかける声の雰囲気が話数を重ねる毎に変化していて作中で生きている現実感を強く感じました。(30代・男性)
ゲンジ通信あげだま|源氏あげだま
[ みんなの声(2023年更新)]
・佐々木望さんの名前と声を認識した最初の作品です この作品より前にも出演されてる作品を観ているはずですが(40代・男性)
からくりサーカス|ギイ・クリストフ・レッシュ
[ みんなの声(2023年更新)]
・ゾナハ病の辛さを知り、全てを知っていても冗談を言ったり何かと裏を見せないような飄々とした感じが堪らなくかっこよかったです。全てを見せない影と策略のある人間を演じる望さんがぴったりすぎて最高です。(20代)
天空戦記シュラト|火帝クビラ
[ みんなの声(2023年更新)]
・シュラトに佐々木さんが出たことか嬉しかった(40代・女性)
7SEEDS|新巻鷹弘
[ みんなの声(2021年更新)]
・どの役か迷ったのですが、去年出会った名作のもう1人の主人公である新巻さんを推します!10代と30代を見事に演じ分けられ、綺麗に演じない、その状況をリアルに演じられる佐々木望さんの演技、声大好きです。お誕生日おめでとうございます!これからもご活躍を楽しみにしています☆(30代・男性)
るろうに剣心|雪代縁
[ みんなの声(2021年更新)]
・追憶編の頃よりも体が逞しく強くなったのに昔を思わせるような幼さと弱さがあり、また激しい怒りの中に姉を失ってから内面的な時間が止まり、人生の行き止まりに来てしまったようなやりきれなさがありとても印象に残るキャラクターです。佐々木さんの演じる人物は屈折してもどこか純粋さや傷つきやすさを残していることが多いと感じるのですが彼はその代表例だと思います(30代・男性)
無限の住人|天津影久
[ みんなの声(2021年更新)]
・冷静でありながら煮えたぎる野心があり、非道でありながら一人の女性を深く愛し、自身の悲願のために散ってゆく彼の渋く、そして色っぽいお声が大好きです。(20代・女性)
モンスターファーム|ハム
[ みんなの声(2021年更新)]
・ズル賢いけど愛嬌があって仲間思いなところ。見た目も可愛くて望さんの声とピッタリでした!(30代・女性)
ぶっちぎり?!|摩利人
王様ランキング|ミツマタ
今日からマ王!|大賢者、ジェネウス
魔人探偵脳噛ネウロ|篚口結也
佐々木望さんの代表作記事一覧
・声優・佐々木望さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]・声優・佐々木望さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
誕生日(1月25日)の同じ声優さん
・黒河奈美(くろかわなみ)・壤晴彦(じょうはるひこ)
・ならはしみき(ならはしみき)
・牛山茂(うしやましげる)
・佐々木望(ささきのぞむ)
・1月誕生日の声優一覧
最新記事
佐々木望 関連ニュース情報は60件あります。
現在人気の記事は「1月誕生日の声優一覧」や「プレイバック『幽☆遊☆白書』──TVアニメ化25周年記念! 幽助、桑原、飛影、蔵馬が再集結したメイン声優インタビュー」です。