高橋李依|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優高橋李依(たかはしりえ)さんは、2月27日生まれ、埼玉県出身。『【推しの子】』のアイ役をはじめ、『Fate/Grand Order』のマシュ・キリエライト役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、高橋李依さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

高橋李依
職業 声優,アーティスト
名前 高橋李依
ふりがな たかはしりえ
愛称 りえりー、りーちゃん
性別 女性
生年月日 2月27日
星座 うお座
血液型 A型
出身地 埼玉県
所属事務所 81プロデュース
音楽活動 2015年~ 声優ユニット「イヤホンズ
2021年~ 個人名義
デビュー作 ステラ女学院高等科C3部(女子C)
代表作 Re:ゼロから始める異世界生活(エミリア)
この素晴らしい世界に祝福を!(めぐみん)
魔法つかいプリキュア!(朝日奈みらい/キュアミラクル)
【推しの子】(アイ)
それが声優!(一ノ瀬双葉 /コロリ)
からかい上手の高木さん(高木さん)
彼女、お借りします(桜沢墨)
Fate/Grand Order(マシュ・キリエライト)
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(神谷薫)
受賞歴 第10回(2015年度)声優アワード 新人女優賞
第16回(2021年度)声優アワード 助演女優賞

「高橋李依」公式プロフィール
「高橋李依」公式サイト
「高橋李依」公式Twitter
「高橋李依」公式Instagram
「高橋李依」公式YouTubeチャンネル

高橋李依のピックアップ記事

高橋李依
『Re:ゼロから始める異世界生活』高橋李依さん、エミリアの役作りを4年経った今、改めて振り返る|アニメ第2期&第1期新編集版BD-BOX発売記念インタビュー

『劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―』後藤姫役・高橋李依さんインタビュー|TVシリーズで演じた10歳の姫を見て、改めて芽生えた感情とは?

高橋さんは“高橋さんらしい人生”を送る!?『がんばっていきまっしょい』高橋梨衣奈役・高橋李依さんインタビュー|「リーと共に楽しんで、一緒に悩んで、歩めた気がしています」

アリナとジェイドにとって、お互いが貴重な存在――『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』高橋李依さん&熊谷健太郎さんインタビュー|声優にとっての「残業」についてのお話も!?

恋太郎ファミリー加入の洗礼とは? 『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』第2期:原賀胡桃役・進藤あまねさん×須藤 育役・高橋李依さんインタビュー|胡桃・育の魅力&収録現場の愛のマイクワーク

出演アニメキャラクター

からかい上手の高木さん|高木さん


[ みんなの声(2025年更新)]
・私の人生を変えた作品「からかい上手の高木さん」私の地元は香川県なのですが(今は千葉在住)船に乗って1時間程で行ける場所が高木さんの聖地でもある小豆島です。その小豆島の風景がアニメに沢山取り入られています。そして高木さんを演じてくださった高橋李依さんの声が高木さんにピッタリ合っていて感動しました。高木さんの作品は1、2、3期、OVA、劇場版とありますがどの作品もおすすめでEDで歌う高橋李依さんの曲が全て素晴らしいです。この作品は後世に残る偉大な作品だと私は思います。(30代・男性)


魔法つかいプリキュア!|朝日奈みらい/キュアミラクル


[ みんなの声(2025年更新)]
・魔法つかいプリキュアは日常回が他の作品よりもかなり多めで、手を繋ぐことで始まる物語が魅力的な要素の1つなのですが、今までの好奇心旺盛なワクワクもんのみらいと49話Bパートで出てくる大学生みらいの演技が完全に別人かと思える演技でそこから私は高橋李依さんに惚れました。それまでの中学生みらいは、みんなと一緒に居ることで幸せを感じる子だったけれど、大学生になってからは、家族当然だった友達を3人も失い同時に失いどこか心の奥底で悲しさを感じさせるような繊細な子だったのでとても凄かったです。まほプリ2も楽しんで今も見ています!(20代・男性)

関連記事
魔法つかいプリキュア!
もうすぐ中学二年生になる朝日奈みらいは、春休みのある夜、空から謎の物体が近くの公園に落ちていくところを発見します。「もしかして魔法つかいかも!」と期待に胸をふくらませるみらいは、翌朝、ワクワクしながら、幼い頃からずっとかわいがっているクマのぬいぐるみ「モフルン」と一緒に公園に向かいます。するとそこで目にしたのは…ほうきにまたがって宙に浮く女の子…!リコと名乗るその女の子は、なんと魔法つかい!!みらいは、魔法つかいに興味津々でリコを質問攻めに。リコは“ある物”を探しにみらいの住む世界にやってきたらしいのです。さらに、よく見ると二人は同じペンダントをつけていて…。そんな中、闇の魔法つかい・ドクロクシーの仲間・バッティが二人の前に現れます!「リンクルストーン・エメラルド」を渡せとリコに迫りますが、どうやらリコも、「リンクルストーン・エメラルド」を探しているらしくて…。バッティの闇の魔法で生まれた怪物ヨクバールに追い詰められたその時…みらいとリコ、そしてモフルンが手をつなぎ、魔法の言葉『キュアップ・ラパパ!』ととなえると、ペンダントが光輝きます。そして、伝説の魔法つかい「プリキュア」が誕生するのです…!!!作品名魔法つか...

この素晴らしい世界に祝福を!|めぐみん


[ みんなの声(2025年更新)]
・キャラクターの表現、そして特別な爆裂魔法に対する熱意をキャラクターとしても、本人としてもった上で詠唱を自分で考えて作品に登場させているという向き合い方の本気度。あと、ラジオとか特番とかでもメインゲストやパーソナリティを務めることも多く、主人公カズマ役の福島潤さんとの見事な掛け合いも印象的ですね。(20代・男性)

関連記事
この素晴らしい世界に祝福を!
ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!しかも、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、さらなるカズマの受難は続く。そして、カズマ達パーティはついに魔王軍にも目をつけられて―――!?平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?作品名この素晴らしい世界に祝福を!放送形態TVアニメスケジュール2016年1月13日(水)~3月16日(水)TOKYOMXほか話数全10話キャストカズマ:福島潤アクア:雨宮天めぐみん:高橋李依ダクネス:茅野愛衣ルナ:原紗友里荒くれ者:稲田...

夜のクラゲは泳げない|山ノ内花音/JELEE


[ みんなの声(2025年更新)]
・ヨルクラは何者かになりたいという一心で匿名アーティストJELEEとして活動する4人の女子高生たちを主軸として、「明日はちょっと明るいかも」と思わせてくれる青春群像劇です。その中でJELEEのリーダーとして作詞と歌唱を担当するJELEEこと山ノ内花音ちゃんは、個人的には高橋李依さん本人に1番近い役柄ではないかなと思います。劇中の好きなセリフの中に「私はね、ファンを絶対独りぼっちにしないって決めてるんだ」というアイドル時代の花音のセリフがあります。これと全く同じことをファンクラブイベントであるりえ高祭の朗読でセリフとして言っていたのが印象的で、本当に花音と高橋さんの根底にある考え方みたいなものが共通してる気がしました。また、思い立ったが吉日で自分の考えをすぐに行動する花音も高橋さん本人も共通してるところだと思っています。回を追うごとに、花音だけでなく高橋さん本人の魅力も再確認し、ますます好きになりました!これからも「最強ガール」こと高橋李依さんを応援していきたいと思います。(20代・男性)

関連記事
夜のクラゲは泳げない
“私”も誰かみたいに輝きたい。明日話すべき話題も、今週買うべき洋服も、全部スマホ(ルビ:トレンド)が教えてくれる。何者かになってみたい——そんな願いを持つ間もないほどこの世界は忙しい。活動休止中のイラストレーター“海月ヨル”歌で見返したい元・アイドル“橘ののか”自称・最強Vtuber“竜ヶ崎ノクス”推しを支えたい謎の作曲家“木村ちゃん”世界から少しだけはみ出した少女たちは匿名アーティスト“JELEE”を結成する。自分じゃない“私たち”なら——輝けるかもしれない。作品名夜のクラゲは泳げない放送形態TVアニメスケジュール2024年4月6日(土)~2024年6月22日(土)TOKYOMX・AT-Xほか話数全12話キャスト光月まひる:伊藤美来山ノ内花音:高橋李依渡瀬キウイ:富田美憂高梨・キム・アヌーク・めい:島袋美由利みー子:上坂すみれ瀬藤メロ:岡咲美保柳桃子:首藤志奈鈴村あかり:天城サリー佳歩:松浦愛弓美音:安済知佳亜璃恵瑠:東山奈央小春:瀬戸麻沙美雪音:甲斐田裕子保奈美店長:椎名へきるスタッフ原作:JELEE監督:竹下良平シリーズ構成・脚本:屋久ユウキキャラクター原案:popman3580キャラクターデザイン:谷口淳一郎サブキャラクターデザイン:中島千明 朱里衣装デザイン:葛原詩...

Re:ゼロから始める異世界生活|エミリア


[ みんなの声(2025年更新)]
・りえりーといったらエミリア!!!というのが個人的にあります。今のエミリアは、以前と違い強い(色んな意味で)のでそこもしっかり演技されて尊敬してます。原作を読んでいる際、自然にエミリアの言葉のところにりえりーの声が聞こえます。また、キャラソンにおいても素晴らしいです。直近では、「I Trust You 」ですね!アニメの素晴らしいシーンと同時にりえりーの素晴らしい歌声で何回も泣きました!私は、高橋さんの歌声に弱いようです。アニメは今反撃編を放送しているのでこれからも楽しみです!高橋李依さん!お誕生日おめでとうございます!(20代・男性)


【推しの子】|星野アイ


[ みんなの声(2025年更新)]
高橋李依さんの代表作を語る上で【推しの子】のアイは外せません。芸能界を中心に様々なテーマを扱う傑作です。アイは、世間では「最強のアイドル」として鮮烈な光を放つ一方で、プライベートではいつの間にか双子を授かり、母としての自己、「愛」とは何かを探します。そして、その双子に見せる顔も、嘘か本当かはわからない。その虚飾に満ちつつも、どこかしらで本音を覗かせる振る舞いを、高橋李依さんは絶妙なバランスで表現できていました。驚きです。そして序盤で亡き人となってしまうのですが、その最期の演技もとても印象的で、視聴者の記憶に刻まれました。作中でも死後まで強烈な存在感を示しますが、それにふさわしい、高橋李依さんにしかできない名演でした。(10代・男性)

関連記事
【推しの子】
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。ある日"推し"のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。彼女はある禁断の秘密を抱えており…。そんな二人の"最悪"の出会いから、運命が動き出していく―。作品名【推しの子】放送形態TVアニメスケジュール2023年4月12日(水)〜2023年6月28日(水)TOKYOMXほか話数全11話キャストアイ:高橋李依アクア:大塚剛央ルビー:伊駒ゆりえゴロー:伊東健人さりな:高柳知葉アクア(幼少期):内山夕実有馬かな:潘めぐみ黒川あかね:石見舞菜香MEMちょ:大久保瑠美スタッフ原作:赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督:平牧大輔助監督:猫富ちゃおシリーズ構成・脚本:田中仁キャラクターデザイン:平山寛菜サブキャラクターデザイン:澤井駿総作画監督:平山寛菜 吉川真帆 渥美智也 松元美季メインアニメーター:納武史 沢田犬二 早川麻美 横山穂乃花 水野公彰 室賀彩花美術監督:宇佐美哲也(スタジオイースター)美術設定:水本浩太(スタジオイースター)色彩設計:石黒けい撮影監督:桒野貴文編集:坪根健太郎音楽:伊賀拓郎音響監督:高寺たけし音響効果:川田清貴...

君のことが大大大大大好きな100人の彼女|須藤育


[ みんなの声(2025年更新)]
・キッツッ♡な演技をストイックに突き詰める姿勢がまさにリアル育! って感じがしてビビーン‼︎と来ました!(30代・男性)

関連記事
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。次々に待ち受ける運命の人との出会いーーどうする恋太郎? どうなる100人の彼女!?作品名君のことが大大大大大好きな100人の彼女放送形態TVアニメスケジュール2023年10月8日(日)〜2023年12月24日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャスト愛城恋太郎:加藤渉花園羽香里:本渡楓院田唐音:富田美憂好本静:長縄まりあ栄逢凪乃:瀬戸麻沙美薬膳楠莉:朝井彩加神様:千葉繁花園羽々里:上坂すみれスタッフ原作:中村力斗 野澤ゆき子(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督:佐藤光シリーズ構成:あおしまたかしキャラクターデザイン・総作画監督:矢野茜美術監督:扇山秋仁色彩設計:松山愛子撮影監督:島直美編集:武宮むつみ音響監督:土屋雅紀音響効果:中島勝大音響制作:ブシロードムーブ音楽:睦月周平 滝澤俊輔 eba音楽制作:ランティスアニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ主題歌OP:「大大大大大好きな君へ...

スナックバス江|明美


[ みんなの声(2025年更新)]
・辛辣な真理を説くのだけど、可愛らしいお声で嫌な感じがしないのが良いです。(50代・男性)

関連記事
スナックバス江
北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。作品名スナックバス江放送形態TVアニメスケジュール2024年1月12日(金)〜2024年3月29日(金)TOKYOMX・HTB北海道テレビ・BS朝日にて話数全12話キャスト明美:高橋李依バス江:斉藤貴美子小雨:宮本侑芽山田:阿座上洋平タツ兄:落合福嗣森田:岩崎諒太風間:福島潤東美樹:笠間淳カワちゃん:濱野大輝勇者:高橋良輔スタッフ原作:フォビドゥン澁川『スナックバス江』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督・脚本・シリーズ構成・美術監督:芦名みのるキャラクターデザイン・作画総監督:富山。撮影監督:大久保潤一音響監督:郷文裕貴音響効果:古谷友二音響制作:ビットグルーヴプロモーション音楽:小鷲翔太音楽制作:ポニーキャニオンアニメーション制作:スタジオぷYUKAI主題歌OP:「ウラオモテアクアリウム」otonariアニメイト通販での購入はこちら公開開始年&季節2024冬アニメ(C)フォビドゥン澁川/集英社・「スナックバス江」常連一同『スナックバス江』公式サイト『...

佐々木とピーちゃん|星崎さん


[ みんなの声(2025年更新)]
・真面目な人かと思ったら、やばい人だったのがすごい良かった。現実にいたらちょーっと距離をおきたい感じ笑。見てて丁度いいキャラで作品だった。(20代・男性)

関連記事
佐々木とピーちゃん
佐々木がペットショップで購入したのは、異世界から転生してきた高名な賢者様だった。『我が名はピエルカルロ、異界の徒にして星の賢者』ただし、文鳥。佐々木はこの可愛らしいペットに「ピーちゃん」と名付けて生活を共にすることにした。賢者様から与えられたのは、異世界に渡る機会と魔法の力。会社から帰宅したのなら、二人は異世界ライフを満喫!やがては、現代日本で仕入れた品物を異世界に持ち込み、商人として活動することに。異世界でお金を稼いだり、ピーちゃんから魔法の訓練と受けたり、美味しいものを食べたり。社畜生活でくたびれた心身を、剣と魔法のファンタジーな世界で癒やされる。すると、そんなある日。佐々木は会社の帰り道で「異能力者」なる存在と出会う。ピーちゃんから教わった魔法で異能バトルを切り抜けるも、異能力者と間違われて、国の機関「内閣府超常現象対策局」にスカウトされてしまう。脱、社畜!脱、ブラック企業!しかし、今後は安定した公務員生活......という訳にもいかなそうで......。一羽の文鳥との出会いが、佐々木の日常に大きな変化をもたらす!異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!作品名佐々木とピ...

歴史に残る悪女になるぞ|ジル


[ みんなの声(2025年更新)]
・李依さんの出演作の中でも見たことのない「ショタ役」。ジルは自分の頭がいいことをしっかりわかっていて、アリシアの気持ちもデゥークの気持ちもわかっているからこそなりの葛藤とかもあって、そこを綺麗に演じられていた。アニメ声優発表があったときは「え、李依さんが!?」てなったけど、ジルの声聞いて「うわ、解釈一致すぎる……」となった。(20代・女性)

関連記事
歴史に残る悪女になるぞ
ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢アリシア。念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!そのためには強くて頭もよくないといけない!——と努力しただけなのに、悪役令嬢として頑張れば頑張るほど周囲は予想外の反応で……。はたしてアリシアは歴史に残る悪女になれるのか⁉作品名歴史に残る悪女になるぞ放送形態TVアニメスケジュール2024年10月1日(火)〜2024年12月24日(火)TOKYOMX・BS11ほか話数全13話キャストウィリアムズ・アリシア:中村カンナシーカー・デューク:石川界人ジル:高橋李依ウィル:家中宏キャザー・リズ:石見舞菜香ウィリアムズ・アルバート:逢坂良太ウィリアムズ・アラン:天﨑滉平ウィリアムズ・ヘンリ:石谷春貴ハドソン・エリック:伊東健人スミス・フィン:村瀬歩エバンズ・ゲイル:千葉翔也ケンウッド・カーティス:岡本信彦ウィリアムズ・アーノルド:興津和幸シーカー・ルーク:子安武人スタッフ原作:大木戸いずみキャラクター原案:早瀬ジュン漫画:保志あかり(B's-LOGCOMICS刊)監督:柳瀬雄之シリーズ構成:平林佐和子メインキャラクターデザイン:渡部裕子 小...

ようこそ実力至上主義の教室へ|椎名ひより


[ みんなの声(2025年更新)]
・本好きなひよりのイメージにあった優しい感じの声がとても印象的でした(10代・男性)


ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います|アリナ・クローバー


[ みんなの声(2025年更新)]
・安心と安定を望むギルドの受付嬢。この仕事は公務のため収入と仕事が安定しているため、アリナに向いているほど効率的だと言えるでしょう。しかしアリナは平和な人生の中、のびのびと暮らすには「ダンジョンを攻略し事務作業を減らす必要がある」と認識し、副業禁止でありながら自ら冒険者となり、こっそりダンジョンのボスを倒すことで残業の原因を取り除く活動をしています。そのスキルは神域未満ではありえないくらいの実力があるため、個人的には受付嬢よりも冒険者に向いている感じがしました。とはいえアリナ本人は困っている人を放っておけない性格なので、面倒見はよく、色々相談に乗ってくれる部分のあるキャラクターだと思いました。(20代・男性)

関連記事
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
〈ギルドの受付嬢〉。業務内容は絶対安全。公務だから立場も安定。可愛い制服に身を包み、カウンター越しに笑顔で冒険者たちをご案内。受付時間が終わったら、のんびりと事務作業を済ませて定時に帰宅。愛しの我が家でくつろいで、さあ、明日も元気に働こうーー。アリナ・クローバーは、そんな理想の職業に就いたはずだった。しかし。その実態は、理想とは程遠かったーひとたびダンジョンの攻略が滞れば、カウンターは大混雑。めんどくさい対応を求める冒険者もちらほら。顔で笑って心で泣いて、厄介な顧客をやり過ごしても、今度は大量の書類仕事が待っている。やる気は残ってないけれど、明日に回せばなおしんどい。おかげで来る日も来る日も残業地獄...ああ、もう我慢の限界!!アリナが不満を爆発させると、隠し持った一面が顔を出す。チームで挑むことすら危険なダンジョンにソロで乗り込み、銀に輝く大鎚【ルビ:ウォーハンマー】で、強大なボスを叩き伏せる――。何を隠そう彼女こそ、正体不明、神出鬼没、街で噂の凄腕冒険者〈処刑人〉その人だったのだ!!でも、そのことは絶対に隠し通さなければならない。なぜなら受付嬢は副業禁止で、バレたら即刻クビだから...。アリナの平穏な暮らしは、守ら...

ゆるキャン△|斉藤恵那


[ みんなの声(2025年更新)]
・嫌みのない自由人な女の子という、特徴の薄いキャラクターが恵那だと思う。下手をするとモブになってしまいそうなこの子をこんなに魅力的に見えるのは、間違いなく高橋李依さんのお力だよね。(40代・男性)


ナイツ&マジック|エルネスティ・エチェバルリア


[ みんなの声(2025年更新)]
・りえりーの役的には珍しい少年役且つ主役というのと、2期いつまでもお待ちしてますという意図も込めてこのキャラに一票入れます。エルネスティのロボットオタクぶりを見事に表現してらっしゃると思います!前世がサラリーマンという設定もあるためか、場面毎に少年と大人の喋り方を上手く切替ながら演じられており、高橋李依という努力と才能をこれでもか!と浴びることが出来る作品・キャラだと思います!(30代・男性)

関連記事
ナイツ&マジック
凄腕プログラマーにして重度のロボットヲタクの青年が転生したのは、巨大ロボット「幻晶騎士=シルエットナイト」が大地を揺るがす騎士と魔法の異世界だった!?エルネスティ・エチェバルリアとして生まれ変わった彼は、豊富なメカ知識とプログラマーの才能を活かして、理想のロボット作りをスタート。だが、その行動が予期せぬ事態に発展して……!?ロボットヲタクの野望が、異世界を変える!!作品名ナイツ&マジック放送形態TVアニメスケジュール2017年7月2日(日)~2017年9月24日(日)AT-Xほか話数全13話キャストエルネスティ・エチェバルリア:高橋李依アデルトルート・オルター:大橋彩香アーキッド・オルター:菅原慎介エドガー・C・ブランシュ:内匠靖明ディートリヒ・クーニッツ:興津和幸ヘルヴィ・オーバーリ:伊藤静バトソン・テルモネン:藤原夏海ダーヴィド・ヘプケン:伊丸岡篤ナレーション:大原さやかスタッフ原作:天酒之瓢(ヒーロー文庫「ナイツ&マジック」/主婦の友社刊)原作イラスト:黒銀監督:山本裕介シリーズ構成:横手美智子キャラクターデザイン:桂憲一郎総作画監督:桂憲一郎・福永智子・山田裕子・高岡じゅんいちシルエットナイトデザイン:黒銀メカニックデザ...

One Room|七橋御乃梨


[ みんなの声(2025年更新)]
・りえりーのイベントのときに曲を歌ってくれて、そのあとアニメを見てとても可愛いと思った。(10代・男性)

関連記事
One Room
主人公はあなた―――「あにトレ」シリーズ、「枕男子」を手がけたスマイラル・アニメーションのバーチャルアニメ最新作!今度は貴方(One)の部屋(Room)ではぐくむ3つの物語。キャラクター原案(女性版)を、「妹さえいればいい。」「変態王子と笑わない猫。」などで大人気のイラストレーター「カントク」が担当しキャラクターデザインを、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを担当している「奥田泰弘(St.シルバー)」が担当。作品名OneRoom放送形態TVアニメスケジュール2017年1月11日(水)~2017年3月29日(水)TOKYOMXほか話数全12話キャスト花坂結衣:M・A・O桃原奈月:村川梨衣青島萌香:三森すずこスタッフ原作:SMIRAL(スマイラル)キャラクター原案:カントクキャラクターデザイン:奥田泰弘(St.シルバー)ストーリー原案:真野英二脚本:霜井蒼星総合演出:佐久間貴史美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)色彩設計:日比智恵子コンポジットディレクター:難波史編集:徳田俊アニメーション制作:颱風グラフィックス(デジモンアドベンチャーtri.)主題歌OP:「春待ちクローバー」花坂結衣(M・A・O)OP2:「夏空エール」桃原奈月(村川梨衣)OP3:「希望リフレイン青島萌香(三森すずこ...

最近雇ったメイドが怪しい|リリス


[ みんなの声(2025年更新)]
・りえりーさんの少し大人っぽい声が魅力的で、毎週の放送をとても楽しみにしていました。今でも大好きなキャラクターです。りえりーさん、お誕生日おめでとうございます!(20代)

関連記事
最近雇ったメイドが怪しい
最近、メイドを雇った。仕事熱心で真面目だけど、とても…――怪しい――田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。作品名最近雇ったメイドが怪しい放送形態TVアニメスケジュール2022年7月23日(土)~2022年10月8日(土)テレビ朝日ほか話数全11話キャストゆうり:早見沙織リリス:高橋李依五条院つかさ:堀江由衣藤崎:小松未可子中島ナツメ:富田美憂スタッフ原作:昆布わかめ(掲載月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊)総監督・シリーズ構成:湊未來監督:星野美鈴助監督:伊部勇志キャラクターデザイン:吉野万智プロップデザイン:杉山了蔵デザインワークス:松尾真彦美術監督:中原英統色彩設計:山上愛子(T.D.I)3Dディレクター:小笠原努撮影監督:新谷優子編集:木村勝宏音響監督:鐘江徹音楽:藤本コウジ(Sus4Inc.)...

がんばっていきまっしょい|高橋梨衣奈


[ みんなの声(2025年更新)]
・もう本人そのもの。埼玉出身で名前も似てますし。映画館で観た時に、「りえりーやん!」と思いました。(40代・男性)

関連記事
がんばっていきまっしょい
自分なんて特別じゃない―。そう思っていた。ボートに出会うまでは。どこまでも広がる青い空と青い海。この日、三津東高校クラスマッチのボートレースが開催されていた。漕ぎ手を務めていた2年の村上悦子は、負けを確信し漕ぐのをやめる。やりたいことも見つからない。家と学校を往復するつまらない毎日だ。ある日、悦子のクラスに転校生がやってきた。クラスマッチを浜辺から見ていたという梨衣奈という名の転校生は、ボート部は廃部にも関わらず「ボート部に入りたい!」と初対面の悦子に熱弁を振るう。悦子と幼なじみの姫が力添えをしてボート部を復活させると、同学年の妙子、真優美も入部。名義貸しのつもりだった悦子もボートをやることになり、初心者5人の猛練習が始まった。大会予選で惨敗し、自分たちのレベルを知ったボート部は、次こそは勝とうと気持ちをひとつにする。バラバラだった悦子たち5人の、濃くて、熱い毎日が、今走り出す―。この秋、日本中が胸を熱くする青春アニメーション映画の新たな名作が誕生する。作品名がんばっていきまっしょい放送形態劇場版アニメスケジュール2024年10月25日(金)キャスト村上悦子:雨宮天佐伯姫:伊藤美来高橋梨衣奈:高橋李依兵頭妙子:鬼頭明...

それが声優!|一ノ瀬双葉/コロリ


[ みんなの声(2025年更新)]
・ちょうど今年で10周年になる作品で、初めて高橋李依さんを知った作品です。声優ユニット「イヤホンズ」もここでできたグループで歌声の良さに惹かれました。作中での双葉も新人声優としての仕事の向き合い方が迫真に迫っていてとても面白いものでした。また、一人二役で劇中作の『息の根コロリちゃん』に登場するコロリも演じていて幅の広さを感じさせるものだったと思います。高橋李依(りえりー)さん、これからも応援してまーす!(20代・男性)

関連記事
それが声優!
一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。作品名それが声優!放送形態TVアニメスケジュール2015年7月7日(火)~9月29日(火)TOKYOMXほか話数全13話キャスト一ノ瀬双葉:高橋李依萌咲いちご:長久友紀小花鈴:高野麻里佳汐留ヒカリ:生天目仁美海原さん:三宅健太集さん:小清水亜美紺野あおい:古木のぞみサヨちゃん:佐倉綾音スタッフ監督:博史池畠シリーズ構成:横手美智子キャラクターデザイン:佐々木政勝プロップデザイン:高瀬さやか美術デザイン:イノセユキエ美術監督:小野智広色彩設...

カノジョも彼女|桐生紫乃


[ みんなの声(2024年更新)]
・親友の佐木咲の二股を止めるために色々動くけど段々自分が直也のことを好きになってしまって戸惑いつつもしっかり自分の想いを直也に伝えたところに惹かれました!(20代・男性)

関連記事
カノジョも彼女
主人公、直也は高校1年生。ずっと好きだった咲に告白し、彼女になってもらうことに成功。幸せの絶頂にいた。しかし、そんな直也に美少女・渚が声をかける。彼女はいきなり、直也に付き合ってほしいと告白を迫るのだった。渚のあまりのいい人ぶりに心が揺れる直也は、ある決断をする…!!まさかの選択から始まる、ネオスタンダードラブコメ!!作品名カノジョも彼女放送形態TVアニメスケジュール2021年7月2日(金)~9月18日(金)TBS・MBSほか話数全12話キャスト向井直也:榎木淳弥佐木咲:佐倉綾音水瀬渚:和氣あず未星崎理香:竹達彩奈桐生紫乃:高橋李依スタッフ原作:ヒロユキ(講談社「週刊少年マガジン」連載)監督:桑原智シリーズ構成:大知慶一郎脚本:大知慶一郎、犬飼和彦、森田眞由美キャラクターデザイン・総作画監督:豊田暁子美術監督:斉藤雅己色彩設計:油谷ゆみ撮影監督:木村俊也(T2スタジオ)編集:内田渉(コンクエスト)音響監督:本山哲音響制作:HALF、H・P、STUDIO音楽:櫻井美希、斎木達彦音楽制作:日音音楽協力:ミリカ・ミュージックアニメーション制作:手塚プロダクション主題歌OP:「ふざけてないぜ」ネクライトーキーアニメイト通販での購入はこちらED:「ピンキーフ...

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました|アイリーン・ローレン・ドートリシュ


[ みんなの声(2024年更新)]
・最初は高橋李依さんと分からなかったのでびっくりしました!悪令嬢っぽい声もしながら、しっかり可愛い声もだせるところが声優としてすごいと思いました!(10代・男性)

関連記事
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
「君との婚約は破棄させてもらう」きらびやかな夜会で突然放たれた婚約破棄の言葉。アイリーン・ローレン・ドートリシュはそのショックで前世の記憶を取り戻し、現状を把握した。ここは、前世でハマった乙女ゲーム『聖と魔と乙女のレガリア』の中。自分はゲームのヒロインの恋路を邪魔する、悪役令嬢・アイリーンであることを!前世の記憶だと、アイリーンのこの先は雑な死に方をする破滅ルートだけ。破滅フラグの起点であるラスボスの魔王・クロードを攻略して恋人にしてしまえば、フラグが回避できるかもしれない!そう考えたアイリーンは、美しき魔王に宣言する。「結婚していただきたいの!」一発逆転、幸せを掴み取るためのアイリーンの旅が始まる――。作品名悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました放送形態TVアニメスケジュール2022年10月1日(土)~2022年12月17日(土)TOKYOMXほか話数全12話キャストアイリーン・ローレン・ドートリシュ:高橋李依クロード・ジャンヌ・エルメイア:梅原裕一郎キース・エイグリッド:福山潤ベルゼビュート:小野友樹セドリック・ジャンヌ・エルメイア:増田俊樹リリア・レインワーズ:花澤香菜アイザック・ロンバール:内田雄馬ジャスパー・バリエ:安元洋...

アニメガタリズ|小幡唯


[ みんなの声(2024年更新)]
・主人公みのあの親友で、陸上部に所属しているせいか、いつも忙しなく活動していて、みのあが色々と巻き込まれたりしても、直ぐ受け答えして風のように去って行ったり、時折りセクシーなサービスシーンを担当もしたり、アバンタイトルでの小ネタやら、あっと驚く展開を見せたりと裏主人公みたいなポジションで、りえりーさんの魅力全開のお芝居をとことん楽しめるキャラです!(30代・男性)

関連記事
アニメガタリズ
私立咲鐘湖(さかねこ)学園高校に入学した阿佐ヶ谷未乃愛。アニメ初心者にもかかわらず同級生の上井草有栖(ありす)に強引に誘われアニメ研究部を設立することに。同級生の高円寺美子(みこ)やアニメ好きの先輩たちとの出会いによって、未乃愛はどんどんアニメにはまっていく。アニ研部員は、生徒会の執拗な廃部勧告に立ち向かいながら、迫りくる世界の滅亡に気付くこともなく、今日も部室で、アキバで、聖地で、温泉で、アニメを語る。作品名アニメガタリズ放送形態TVアニメスケジュール2017年10月8日(日)~12月24日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャスト阿佐ヶ谷未乃愛:本渡楓上井草有栖:千本木彩花高円寺美子:東城日沙子中野光輝:寺島惇太武蔵境塊:伊藤節生青山絵里香:伊波杏樹小幡唯:高橋李依阿佐ヶ谷麻耶:水瀬いのり阿佐ヶ谷愛:加隈亜衣阿佐ヶ谷修吾:財満健太ネコ先輩:近藤浩徳スタッフ監督:森井ケンシロウ総作画監督・キャラクターデザイン:衣谷ソーシシリーズ構成:広田光毅助監督:久保博志美術監督:合六弘美術設定:袈裟丸絵美色彩設計:辻田邦夫撮影監督:寺本憲正編集:グラフィニカ音楽:帆足圭吾(MONACA)、高橋邦幸(MONACA)音響監督:長崎行男音響制作:スタジ...

アンジュ・ヴィエルジュ|コードΩ00ユーフィリア


[ みんなの声(2024年更新)]
・ユーフィリアの大人びていて、どこか幼さを残したところが好きです(30代・男性)

関連記事
アンジュ・ヴィエルジュ
ある日、世界は連結した。突如として開いた門と、5つの世界の連結。私たちの住む青の世界――地球夜と魔法が支配する黒の世界――ダークネス・エンブレイス祈りと神々が守護する赤の世界――テラ・ルビリ・アウロラ科学と電脳が管理する白の世界――システム=ホワイト=エグマ武器と軍隊が統治する緑の世界――グリューネシルト天使、悪魔、妖精、魔女、女神。お伽話の中にしかいなかった存在が、現実のものとして現れた。時を同じくして、特殊な能力――エクシードに目覚めた少女たちが、それぞれの世界に出現しはじめる。彼女たちは『プログレス』と呼ばれ、その保護・育成を掲げる巨大学園都市『青蘭学園』に集められた。この学園で少女たちは出会う。ともに絆を紡ぐ仲間たちと。5つの世界共通の敵、世界を終焉へと誘う『ウロボロス』に。この世界は、失われようとしている。それを救えるのは、選ばれた少女たちのみ――。作品名アンジュ・ヴィエルジュ放送形態TVアニメスケジュール2016年7月9日(土)~2016年9月24日(土)TOKYOMXほか話数全12話キャスト蒼月紗夜:寿美菜子アルマリア:原由実エルエル:豊崎愛生コードΩ77ステラ:立花理香ナイア・ラピュセア:ブリドカットセーラ恵美彩城天音:田村ゆかり日...

地獄楽|杠


[ みんなの声(2024年更新)]
・ふざけているようで合理的な判断ができるキャラだから。(30代・女性)

関連記事
地獄楽
時は江戸時代末期。抜け忍として囚われ死罪人となった元・石隠れ最強の忍“画眉丸”は、極楽浄土と噂される島から「不老不死の仙薬」を持ち帰れば無罪放免となれることを告げられる。画眉丸は最愛の妻と再会するため、打ち首執行人“山田浅ェ門佐切”とともに仙薬があるという島へ向かうことに。島に上陸した画眉丸と佐切に立ち塞がったのは、同じく仙薬を求める死罪人たち。そして、島に潜む未知の生物、人工的で不気味な石像、島を統べる仙人たち......謎多き島で、果たして画眉丸は仙薬を見つけ出し、生きて帰ることが出来るのか——!?作品名地獄楽放送形態TVアニメスケジュール2023年4月1日(土)~2023年7月1日(土)テレビ東京ほか話数全13話キャスト画眉丸:小林千晃山田浅ェ門佐切:花守ゆみり亜左弔兵衛:木村良平山田浅ェ門桐馬:小野賢章杠:高橋李依民谷巌鉄斎:稲田徹山田浅ェ門付知:市川蒼山田浅ェ門士遠:小林親弘山田浅ェ門典坐:小林裕介ヌルガイ:小市眞琴山田浅ェ門仙汰:山下大輝山田浅ェ門衛善:古川慎山田浅ェ門期聖:土岐隼一山田浅ェ門源嗣:ボルケーノ太田天仙:諏訪部順一 甲斐田裕子メイ:小原好美スタッフ原作:賀来ゆうじ『地獄楽』(集英社ジャンプコミックス刊全13巻)監...

シュガーアップル・フェアリーテイル|ミスリル・リッド・ポッド


[ みんなの声(2023年更新)]
高橋李依さんは今までもいくつかの少年キャラを演じてこられて男の娘キャラ属性のイメージが強かったのですが、ミスリルを演じる声は本当にワンパクな男の子そのものであり、その表現力の幅の広さを改めて実感しました!(30代・男性)

関連記事
シュガーアップル・フェアリーテイル
人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人は、“銀砂糖師”と呼ばれていた。一流の銀砂糖師だった母を亡くした少女・アンは、跡を継いで、自らも銀砂糖師になることを決意する。そのためには、年に一度開催される王都の品評会で、職人としての腕前を認められなくてはならない。王都へ向かう途中、アンは護衛として戦士妖精のシャルを雇う。シャルは戦士としての腕は確かだが、口が悪く、人間を信用しないせいで、アンとの喧嘩が絶えない。けれど、そんなシャルと旅をするうちに、友達になりたいと願いはじめるアン。種族や立場の違い、そして、困難な状況を乗り越えながら人間のアンと妖精のシャルが、ともに紡いでいく未来とは――?作品名シュガーアップル・フェアリーテイル放送形態TVアニメスケジュール第1クール:2023年1月6日(金)~2023年3月24日(金)第2クール:2023年7月7日(金)~2023年9月22日(金)AT-X・TOKYOMXほか話数全24話キャストアン・ハルフォード:貫井柚佳シャル・フェン・シャル:水中雅章ミスリル・リッド・ポッド:高橋李依ヒュー・マーキュリー:前野智昭キャット:寺島拓篤ジョナス・アンダー...

トモちゃんは女の子!|相沢智


[ みんなの声(2023年更新)]
・女の子なのに、熱血感のある主人公。トモちゃんこと相沢智は実家が空手道場であり、女の子でありながらも幼い頃から培っている格闘技で不良達を圧倒したりと、かなり凄まじい主人公。そんな彼女の昔からの幼なじみの久保田純一郎との恋愛がとても奥深く、かなり面白い作品。実は日本のみにとどまらず、海外でも人気のこの作品がとても面白いと評判なので、ラブコメの中でもとても面白い作品なのだなぁと思っています。(20代・男性)

関連記事
トモちゃんは女の子!
ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定!2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。「第2回次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化!幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいがいつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!?観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる“青春ラブコメディ”が世界を虜にする!作品名トモちゃんは女の子!放送形態TVアニメスケジュール2023年1月4日(水)~2023年3月29日(水)TOKYOMX・BS11ほか話数全13話キャスト相沢智:高橋李依久保田淳一郎:石川界人群堂みすず:日高里菜キャロル・オールストン:天...

ロマンティック・キラー|星野杏子


[ みんなの声(2023年更新)]
・元々原作を読んでおり漫画が終わったときは寂しい思いをしていましたがまさかのアニメ化と聞いてめちゃくちゃ嬉しかったです!しかも声優さん全員ピッタリすぎました。漫画のギャグの部分アニメ化すると面白くなくなることもあると思うのですがそこが失われることなく、りえりーのお芝居で杏子ちゃんのイケメンさやギャグな部分が際立ってて本当によかったです。恋愛アニメはちょっと・と思わずいろんな人に見てほしいアニメです。(20代・女性)

関連記事
ロマンティック・キラー
オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子は、突然現れた魔法使いのリリによって、魔法界で決定した「少子化問題対策プロジェクト」に無理やり参加させられてしまう。大好きなゲーム、チョコ、猫という「三大欲求」を没収された杏子が、イケメンたちに迫られる姿を描いたラブコメディ。乙女ゲーム的生活なんて望んでいない!それが主人公である杏子のスタンスだ。そんな杏子と出会うことで、モテすぎて困っているイケメンも、幼なじみの爽やかスポーツマンも、世間知らずの美少年お坊ちゃままでもが、少しずつ変化を遂げていく。作品名ロマンティック・キラー放送形態配信スケジュール2022年10月27日(木)〜Netflixにて話数全12話キャスト星野杏子:高橋李依魔法使いリリ:小松未可子香月司:梅原裕一郎速水純太:梶原岳人小金井聖:花江夏樹土屋:津田健次郎咲姫:石見舞菜香真斗:下野紘スタッフ原作:百世渡『ロマンティック・キラー』(集英社「ジャンプコミックス」刊)監督:市川量也シリーズ構成:大場小ゆり脚本:大場小ゆり、福田裕子キャラクターデザイン:松浦有紗音楽:川﨑龍・狐野智之アニメーション制作:ドメリカ企画・...

恋愛フロップス|イリヤ・イリューヒン


[ みんなの声(2023年更新)]
・いつも敬語口調で喋り引っ込み思案のおとなしい性格で、やることなす事が空回りしてしまう苦労人でもあり、ドタバタギャグ作品において、トラブルに巻き込まれては、受け身の立ち位置なので、いつも不憫な目に遭う事が多々あり、そうはならんやろ!と思える有り得ない展開の連続に、涙目で困り顔になっている印象が強く、逆に笑顔になった時は最高に可愛い表情をしてくれて、りえりーさんの一途で健気な演技に胸を打たれるばかりです。(30代・男性)

関連記事
恋愛フロップス
街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝(かしわぎ・あさひ)。代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。次々と起こるトラブルの中で、5人の少女たちと最悪とも言える出会いを果たした朝。身も心も疲れ果て、やっとの思いでたどり着いた学校で、彼が目にしたのは、転校生や新任の教師としてやってきた5人の少女たちの姿だった。必死に顔を隠す朝だったが、隠し通せるわけもなく......。自称・朝の親友を名乗る伊集院好雄(いじゅういん・よしお)から、5人との関係を聞かれる朝。5人の少女たちとも一緒に過ごすうちに全てが誤解であることがわかり、少しだけ打ち解けていく。そして放課後、家に帰ろうと靴箱をあけると、そこには一通のラブレターが。差出人不明のラブレターには校舎裏の桜の木の下で待っていますと書かれていた。これもまた占いの通り。こうなったら全てを確かめてやろうと、朝は桜の木の下へと向かう。桜舞う季節、5つの恋の風が吹き抜ける淡く切ない青春ラブストーリーが今、幕を開ける。作品名恋愛フロップ...

Fate/Grand Order|マシュ・キリエライト


[ みんなの声(2022年更新)]
・物語開始当時はデザインベビーという出自からか、どこか浮世離れした雰囲気だった彼女が、主人公と人理修復の旅を経て人間らしい表情や考え方、人並みの寿命を獲得していき、第二部では異なる歴史を歩んだ異聞帯を、汎人類史を取り戻すためとはいえ「あり得た世界」を葛藤し、悩みながらも攻略していく姿は、良くも悪くも純粋だった彼女の「人間」としての成長を非常に感じさせ、高橋さんがそれを非常に表現豊かに好演してくれている。……個人的には、2021年のワルツコラボのアイドル衣装のセリフや、グラカニでの本編では考えられないようなはっちゃけた演技も大好き。端的に言えば「どんなマシュも可愛い」。そして今やそのマシュの魅力は高橋さんの演技無しでは考えられない。これに尽きる。(40代・男性)

関連記事
Fate/Grand Order
西暦2015年。地球の未来を観測するカルデアは、2017年以降の人類史が崩壊している事実を確認した。昨日まで確かに存在していた2115年までの“約束された未来”は、何の前触れもなく突如として消え去ったのだ。なぜ。どうして。だれが。どうやって。西暦2004年 日本 ある地方都市。ここに今まではなかった、「観測できない領域」が現れたと。ラプラスはこれを人類絶滅の原因と仮定し、いまだ実験段階だった第六の実験を決行する事となった。それは過去への時間旅行。人間を霊子化させて過去に送りこみ、事象に介入する事で時空の特異点を解明、あるいは破壊する禁断の儀式。その名を人理守護指令、グランドオーダー。人類を守るために人類史に立ち向かう、運命と戦うものたちの総称である。作品名Fate/GrandOrderシリーズFateシリーズスケジュール2015年7月30日(木)配信開始キャストマシュ・キリエライト:高橋李依フォウ:川澄綾子レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾シャーロック・ホームズ:水島大宙ゴルドルフ・ムジーク:伊丸岡篤キャプテン・ネモ:花守ゆみりカドック・ゼムルプス:赤羽根健治オフェリア・ファムルソローネ:種﨑敦美芥ヒナコ:伊瀬茉莉也スカンジナビア・ペペロンチーノ:...

デスマーチからはじまる異世界狂想曲|ゼナ・マリエンテール


[ みんなの声(2022年更新)]
・主人公のサトューは中身が30歳手前の設定なので居並ぶ10代のヒロイン達に対して家族としての思いはあっても恋愛感情はなく、明確なメインヒロインが居ない作品性なのですが、それでも異世界に来て初めて会ったヒロインがゼナさんであり他のヒロイン達とは一線を画す立ち位置で作品の華とも言える存在です。主人公パーティーに同行せず偶に会ったり手紙のやり取りだけの関係ですが高橋李依さんの柔らかな声で喋る大変奥ゆかしく勇ましく初々しく恥じらう恋に不器用なゼナさんを見てるだけで視聴者的にも思わずニヤついてしまいます。高橋李依さんも原作を読んで真っ先にゼナさんを演じたかったと仰られていて自分もこんなに相応しいピッタリな組み合わせはないと思っています。(40代・男性)

関連記事
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
デスマーチ真っ最中のプログラマー“サトゥー”こと鈴木一郎。仮眠を取っていたはずか、気が付くと異世界に…!?視界の端には、仮眠前に作っていたゲームを思わせるメニュー画面。レベル1の初期状態。ただし初心者救済策として実装したばかりの「全マップ探査」とマップ殲滅ボム「流星雨」×3付。目の前には蜥蜴人の大軍が!助かるために「流星雨」を使用したサトゥーは、その結果レベルがMAXとなり莫大な財宝を手に入れる―。夢か現か、ここにサトゥーの旅が始まる!作品名デスマーチからはじまる異世界狂想曲放送形態TVアニメスケジュール2018年1月11日(木)~2018年3月29日(木)AT-X・TOKYOMXほか話数全12話キャストサトゥー:堀江瞬ゼナ:高橋李依ポチ:河野ひよりタマ:奥野香耶リザ:津田美波アリサ:悠木碧ルル:早瀬莉花ミーア:永野愛理ナナ:安野希世乃マーサ:厚木那奈美スタッフ原作:愛七ひろ監督:大沼心シリーズ構成・脚本:下山健人キャラクター原案:shiriキャラクターデザイン:滝本祥子音楽:MONACA音楽制作:DIVEIIentertainmentアニメーション制作:SILVERLINK.×CONNECT主題歌OP:「スライドライド」RunGirls,Run!ED:「スキノスキル」RunGirls,Run!公開開始年&季節2018冬アニ...

天才王子の赤字国家再生術|ニニム・ラーレイ


[ みんなの声(2022年更新)]
・りえりーの優しい性格が演技に出ていてとても癒される(20代・男性)

関連記事
天才王子の赤字国家再生術
覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。「早く国売ってトンズラしてえ」ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?知恵と機転で世界を揺るがす天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!作品名天才王子の赤字国家再生術放送形態TVアニメスケジュール2022年1月11日(火)~2022年3月29日(火)AT-X・TOKYOMXほか話数全12話キャストウェイン・サレマ・アルバレスト:斉藤壮馬ニニム・ラーレイ:高橋李依フラーニャ・エルク・アルバレスト:千本木彩花ロウェルミナ・アースワルド:東山奈央フィシュ:日笠陽子ナナキ:榊原優希ゼノ:中島由貴ハガル:菅生隆之ラークルム:濱野大輝グリュエール:大塚明夫トルチェイラ:釘宮理恵カルドメリア:能登麻美子ディメトリオ:木島隆一バルド...

AKIBA'S TRIP|万世架まとめ


[ みんなの声(2022年更新)]
・あまり広く知られていないのが悔やまれる、りえりーの演じるヒロインの中ではそこそこレアなツンデレキャラで本作のメインヒロイン。主人公・タモツの前に突如現れたクールな女の子で、みんなみたいにオタクではないものの長く住み着いている秋葉原という街を心から愛している。当初は他人に心を閉ざしていたが、タモツや仲間達と出会ってから徐々に変化が生まれ、次第にタモツのことが異性として好きになっていく様が最高に可愛くて尊い!華奢な見た目に反して食べることが大好きで、第10話ではそんな彼女の大食いっぷりとタモツに対してのツンデレっぷりがこれでもかというくらい光り輝くのでオススメです!!(20代・男性)

関連記事
AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-
秋葉原では、謎の敵・”破繰者(バグリモノ)”が出没するという都市伝説が広まっていた。破繰者に噛み付かれると、体を乗っ取られ、自我を失い、自分の意志で行動できなくなるという。妹のにわかと共に秋葉原に来ていたタモツは、たまたま破繰者との戦いに巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。謎の少女・まとめの不思議な力によって一命を取り留めるが、助けられた影響で秋葉原の街から出られなくなる。まとめや有紗やにわか、かげさん達と共に自警団を結成し、秋葉原の自由を守る戦い、破繰者と秋葉原の関係の謎を追う戦いに、仲間と共に挑んでいく――。作品名AKIBA’STRIP-THEANIMATION-放送形態TVアニメスケジュール2017年1月4日(水)~2017年3月29日(水)TOKYOMXほか話数全13話キャスト伝木凱タモツ:石谷春貴万世架まとめ:高橋李依伝木凱にわか:高野麻里佳有紗・アホカイネン:長久友紀スタッフ監督:博史池畠シリーズ構成:兵頭一歩キャラクターデザイン:満田一原作:アクワイア制作:GONZO主題歌OP:「一件落着ゴ用心」イヤホンズ公開開始年&季節2017冬アニメ(C)2017ACQUIRECorp./AKIBA'STRIP製作委員会TVアニメ『AKIBA’STRIP-THEANIMATION-』公式サイト『AKIBA’STRIP-THEANIMAT...

がっこうぐらし!|直樹美紀


[ みんなの声(2021年更新)]
高橋李依さんが初めてメインキャラクターを演じた作品の1つです。高橋さん演じる美紀が、主人公の由紀に見える世界と自分の見ている世界の違いに悩みつつ、共に未来を目指して奮闘する姿は必見です。また高橋さんの演じるキャラクターには動物と一緒にいるキャラクターがたくさんいますが、これもその1つです。見れば美紀と犬の太郎丸との絆に涙すること間違いなしです。(20代・男性)

関連記事
がっこうぐらし!
学校に寝泊まりする“学園生活部”の4名、ムードメーカーのゆき、シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、しっかり者の後輩みーくん。おっとりとした顧問のめぐねえに見守られながら、朝ごはんに乾パンを食べたり、屋上の菜園でプチトマトを収穫したり、部屋から逃げ出した犬“太郎丸”を追って学校中を走りまわったり……時に大変なこともあるけれど、それ以上に楽しさがあふれている、みんなと一緒に暮らす日々――彼女たち“学園生活部”は、今日も元気いっぱい活動中!「わたしたちはここにいます」作品名がっこうぐらし!放送形態TVアニメスケジュール2015年7月9日(木)~2015年9月24日(木)TOKYOMXほか話数全12話キャスト丈槍由紀:水瀬いのり恵飛須沢胡桃:小澤亜李若狭悠里:M・A・O直樹美紀:高橋李依佐倉慈:茅野愛衣太郎丸:加藤英美里祠堂圭:木村珠莉スタッフ原作:海法紀光(ニトロプラス)×千葉サドル(芳文社『まんがタイムきららフォワード』連載)監督:安藤正臣脚本プロデュース:ニトロプラスシリーズ構成:海法紀光(ニトロプラス)キャラクターデザイン:飯塚晴子脚本:海法紀光、小太刀右京、桜井光、東出祐一郎、深見真、三輪清宗、森瀬繚総作画監督:黒澤桂子、飯野誠プ...

コメット・ルシファー|カオン・ランチェスター


[ みんなの声(2021年更新)]
・持ち味である活発さが存分に活かされてるキャラクターだと思います.(20代・男性)

関連記事
コメット・ルシファー
青く輝く鉱石、ギフトジウムに覆われた大地、惑星ギフト。ソウゴ・アマギはギフトジウム採掘で栄える街、ガーデン・インディゴに住む純朴な少年。希少な鉱石を集めるのが趣味のソウゴは、ある日、同級生のカオン、ロマン、オットたちが引き起こす騒動に巻き込まれ、鉱山跡深くの地底湖へと迷い込んでしまう。そこでソウゴは不思議な少女と出会う……。風にそよぐ青い髪、まっすぐに見つめる赤い瞳。いったい彼女は何者なのか、この出会いがソウゴに何をもたらすのか。そしていま、結ばれた絆が冒険への扉を開く――。いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて。作品名コメット・ルシファー放送形態TVアニメスケジュール2015年10月4日(日)~12月20日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャストソウゴ・アマギ:小林裕介フェリア:大橋彩香カオン・ランチェスター:高橋李依ロマン・ヴァロフ:寺島拓篤オット・モト―:諏訪彩花モ・リティカ・ツェツェス・ウラ:水瀬いのりハジメ・ド・モン:三宅健太マルヴィナ・アニアンス:三森すずこガス・スチュワート:浜田賢二パトリック・ヤン:田村睦心アルフリード・マッカラン:間島淳司ジュード・プライス:速水奨リリアン:アナトリア:村中知ガルフ・ゾ...

アイドルマスター|詩花


[ みんなの声(2021年更新)]
・彼女は作品内におけるライバル事務所「961プロ」に所属するアイドルです。ライバルキャラでありながらも、心優しく、765プロのアイドルたちとお互いを高め合う一生懸命なところが、高橋李依さんにぴったりだと思いました。魔法少女やロボットの玩具が好きなお茶目なところもポイントです。(20代・男性)

関連記事
アイドルマスター
都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、トップアイドルを目指す駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、夢に向かって毎日レッスンや地道な営業活動を行っている。そんな765プロに、密着取材のカメラが入ることになった。カメラは、輝くアイドル達の姿を撮影する!――はずだったが、個性豊かな彼女達の取材は一筋縄ではいかず……!?作品名アイドルマスター放送形態TVアニメシリーズTHEIDOLM@STERスケジュール2011年7月7日(金)~12月22日(金)TBSほか話数全26話キャスト天海春香:中村繪里子星井美希:長谷川明子如月千早:今井麻美高槻やよい:仁後真耶子萩原雪歩:浅倉杏美菊地真:平田宏美双海亜美・双海真美:下田麻美水瀬伊織:釘宮理恵三浦あずさ:たかはし智秋四条貴音:原由実我那覇響:沼倉愛美秋月律子:若林直美音無小鳥:滝田樹里プロデューサー:赤羽根健治社長:大塚芳忠スタッフ原作:バンダイナムコエンターテインメントキャラクター原案:窪岡俊之監督・キャラクターデザイン:錦織敦史シリーズ構成:待田堂子・錦織敦史シリーズ演出:高雄統子総作画監督:飯塚晴子・髙田晃色彩設計:中島和子美術監督:薄井久代撮影監督:那須信司音響監督:菊田浩巳音...

LISTENERS リスナーズ|ミュウ


[ みんなの声(2021年更新)]
・ミュウの明るくサバサバした雰囲気が、高橋さん自身のそれに似ており、とても生き生きとした演技だと感じたため。また、ストーリー前半の元気な性格と、終盤の闇落ちした時との性格の差が激しすぎて、ギャップ萌えを起こしたため。(20代・男性)

関連記事
LISTENERS リスナーズ
この世界は【ミミナシ】と呼ばれる謎の生命体により、人類はその生活を脅かされていた。ミミナシに対抗することができるのは、戦闘メカ【イクイップメント】とプラグインし、操ることのできる【祈手(プレイヤー)】という能力者のみ。スクラップの街「リバチェスタ」で暮らす少年・エコヲは、10年前、ミミナシと祈手(プレイヤー)との大きな戦い【フェス】で伝説を残した祈手(プレイヤー)・ジミを目撃して以来、密かに祈手(プレイヤー)に強い憧れを抱きつつも、燻り生きてきた。しかしある日、いつものようにゴミ山で採掘仕事に励んでいたエコヲは、記憶喪失の少女・ミュウと出逢う。腰にインプットジャックが空いた彼女もまた、祈手(プレイヤー)の一人だった。やがて二人は、彼女の出自や、フェスの中心人物でありながら謎多き人物・ジミを追う旅に出る──作品名LISTENERSリスナーズ放送形態TVアニメスケジュール2020年4月3日(金)~2020年6月19日(金)BS-TBS・AT-Xほか話数全12話キャストエコヲ・レック:村瀬歩ミュウ:高橋李依ニル:釘宮理恵ロズ:花澤香菜殿下:諏訪部順一リッチー:上村祐翔ライド:八代拓ジャニス:上田麗奈ロバート:銀河万丈ホール:下野紘キム:田中敦子ウェン...

かくしごと|後藤姫


[ みんなの声(2021年更新)]
・ストーリー自体は、日常のギャグヒーリングもののように軽い作品だと思っていましたが、意外に重みがある作品でした。「母がいないことと父が職業を隠していることを、これほど重く扱えるとは思いませんでした」 子供は直説的なので 簡単に他人の心を傷つけるものです。そんな悪気のない矢にも淡々とした姫の姿が、成長しようとする努力する姿がもどかしく悲しかったです。本当にこのような姿を見ると切ないのが年を取っているようですね。この作品の独特の点であり長所はランニングタイムの序盤、後半に現実と過去を行き交うという点です」 ユニークな展開方式ではありますが、個人的に良かったです。現実とほぼギャップを楽しみながら、さらに作品について考えるようになるところもありますが、その間に何があったのか、その空白についての好奇心が増すようになるところもよかったですね。思った以上に千差万別の楽しさを与えた作品でした。美しい話がありますね。(20代・男性)

関連記事
かくしごと
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”作品名かくしごと放送形態TVアニメスケジュール2020年4月2日(木)~2020年6月18日(木)AT-Xほか話数全12話キャスト後藤可久士:神谷浩史後藤姫:高橋李依十丸院五月:花江夏樹志治仰:八代拓墨田羅砂:安野希世乃筧亜美:佐倉綾音芥子駆:村瀬歩六條一子:内田真礼ナディラ:加藤英美里マリオ:浪川大輔古武シルビア:小澤亜李東御ひな:本渡楓橘地莉子:和氣あず未千田奈留:逢田梨香子汐越羊:古城門志帆城路久美:原由実大和力郎:小山力也内木理佐:沼倉愛美スタッフ原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載)監督:村野佑太シリーズ構成・脚本:あおしまたかしキャラクターデザイン:山本周平総作画監督:西岡夕樹/遠藤江美子/山本周平プロップデザイン:ヒラタリョウ美術監督:本田光平美術設定:岩澤美翠美術:草薙色彩設計:のぼりはるこ撮影監督:佐藤...

乱歩奇譚 Game of Laplace|コバヤシ


[ みんなの声(2021年更新)]
・コバヤシ少年の純粋無垢な可愛らしさがとても好きです。物語が進むにつれて自分の世界に没頭していくコバヤシ少年、でもどこか冷めていて自分ではその危うさに気付いていない。高橋李依を知るきっかけになった作品でもあり、とても好きなキャラクターです。舞台でもコバヤシ少年を演じていたのがとても印象に残りました。(20代・女性)

関連記事
乱歩奇譚 Game of Laplace
「その日、初めて退屈じゃなくなった――」とある中学校で起こった教師のバラバラ殺人事件。この学校に通う少年・コバヤシは、事件の捜査に訪れた天才探偵・アケチと出会う。異常犯罪ばかりを捜査するアケチに対して興味を持ったコバヤシは、友人のハシバの心配をよそに、自ら「助手」を志願する。次々と起こる奇怪な事件の中で、コバヤシは退屈な日常を捨て置いていくのだった。作品名乱歩奇譚GameofLaplace放送形態TVアニメスケジュール2015年7月2日(木)~2015年9月17日(木)フジテレビ「ノイタミナ」枠ほか話数全11話キャストアケチ:櫻井孝宏コバヤシ:高橋李依ハシバ:山下大輝カガミ:小西克幸ナカムラ:チョーハナビシ:中原麻衣黒蜥蜴:日笠陽子影男:子安武人ミナミ:藤田咲死体君:山口勝平スタッフ監督:岸誠二シリーズ構成・脚本:上江洲誠キャラクターデザイン:森田和明総作画監督:山形孝二プロップデザイン:廣瀬智仁CGディレクター:内山正文美術監督:宮越歩美術設定:曽野由大色彩設定:加口大朗撮影監督:三品雄介編集:坂本雅紀音響監督:飯田里樹音楽:横山克アニメーションプロデューサー:比嘉勇二、鹿嶌舜アニメーション制作:Lerche制作:乱歩奇譚倶楽部主題歌OP:「ス...

女子高生の無駄づかい|一奏


[ みんなの声(2021年更新)]
・キャラクターと声が本当に合っている!!体と頭が弱い優等生!!ほんとマジメなキャラクターです!そしてボーイッシュな女の子である!ほんとクールで可愛くてマジメでほんと好きです!(20代・男性)

関連記事
女子高生の無駄づかい
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校。だいぶ偏差値が足りない田中(通称バカ)と、BLに傾倒する菊池(通称:ヲタ)、ひたすら冷静で無表情な才女・鷺宮(通称:ロボ)、彼女達の周りに生息する色とりどりの仲間たちが、今しか生きられない“女子高生”を無駄に浪費する、日常学園コメディ。作品名女子高生の無駄づかい放送形態TVアニメスケジュール2019年7月5日(金)~9月20日(金)AT-Xほか話数全12話キャスト田中望:赤﨑千夏菊池茜:戸松遥鷺宮しおり:豊崎愛生百井咲久:長縄まりあ山本美波:富田美憂一奏:高橋李依染谷リリィ:佐藤聡美久条翡翠:M・A・O佐渡正敬:興津和幸スタッフ原作:ビーノ(KADOKAWA「コミックNewtype」連載)総監督:高橋丈夫監督:さんぺい聖シリーズ構成:横谷昌宏キャラクターデザイン・総作画監督:安田祥子サブキャラクターデザイン:古川英樹、番由紀子、満若たかよ監督補佐:橘紗央莉美術監督:斉藤隆博美術設定:中村嘉博色彩設計:鈴木咲絵撮影監督:山本弥芳編集:丹彩子音響監督:明田川仁音楽:菊谷知樹音楽制作:KADOKAWAアニメーション制作:パッショーネ主題歌OP:「輪!Moon!dass!cry!」田中望(赤﨑千夏)、菊池茜(戸松遥)、鷺宮し...

バトルガール ハイスクール|ミサキ


[ みんなの声(2021年更新)]
・アニメオリジナルキャラとして登場し、連動してアプリにも登場したキャラ。アニメ1話ラストに突如登場するサプライズキャラだった。アニメ終了後もアプリで活躍し魅力を発揮した。(30代・男性)

関連記事
バトルガール ハイスクール
星守(ほしもり)---人々の想いを受けてそびえ立つ御神木『神樹(しんじゅ)』から選ばれし18人の少女たち。彼女たちは神樹ヶ峰女学園の生徒として賑やかな学校生活を送るかたわら、神樹から授かった『星衣』を身に纏い、平和を脅かす謎の侵略者『イロウス』から地球を守るため戦う!大人気スマホゲーム「バトルガールハイスクール」待望のアニメ化。完全新作ストーリーで贈る、星守たちの友情と絆の物語!作品名バトルガールハイスクール放送形態TVアニメスケジュール2017年7月2日(日)~2017年9月17日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャスト星月みき:洲崎綾若葉昴:佐倉綾音成海遥香:雨宮天天野望:東山奈央火向井ゆり:上坂すみれ常磐くるみ:早見沙織煌上花音:本渡楓国枝詩穂:下地紫野粒咲あんこ:内山夕実芹沢蓮華:南條愛乃楠明日葉:田村睦心藤宮桜:久野美咲南ひなた:五十嵐裕美サドネ:悠木碧千導院楓:木戸衣吹綿木ミシェル:加藤英美里朝比奈心美:原田ひとみ蓮見うらら:内田真礼ミサキ:高橋李依先生:杉田智和スタッフ監督:秋田谷典昭副監督:大石康之シリーズディレクター:三宅和男シリーズ構成:コロプラ、黒田洋介キャラクターデザイン:山本周平、古川英樹アクション・...

彼女、お借りします|桜沢墨


[ みんなの声(2021年更新)]
・ものすごく人見知りのためおしゃべりが苦手で口数が多くはない墨ちゃんですが、そんな彼女の何事にも一生懸命な姿を高橋李依さんが演じることでより魅力的に感じました!少ないセリフでここまで表現できることに当初はすごく驚きでした、、、!そして、なりよりとても可愛かったです!!(20代・男性)


こみっくがーるず|勝木翼


[ みんなの声(2021年更新)]
こみっくがーるずに主演の方々の表現・演技は本当にみなそれぞれが愛おしく、チャーミングであり 素晴らしいと思うのですが その中でも特に、普段はボーイッシュでクールだけどその内に熱さも秘めている翼の声には目(耳)を見(聞き)張る何かがあるように感じます。自分は最初誰が担当されているのか知らずに作品を見はじめましたが、高橋李依さんだと知った時にはその演技の使い分け、幅広さに脱帽しました。自分にとっては以前から知っていた高橋李依さんという声優の印象を大きく変化させるような出会いでした。他にもたくさんの有名なキャラクターを演じられている高橋さんですが 高橋さんのまだ見ぬ(聞かぬ)可能性の一端を翼というキャラクターを通して知れたこと、 そしてもちろん、大好きな作品であるこみっくがーるずを応援したいという気持ちも込めて 数いるキャラクターの中から彼女を選ばせていただきました。(20代・男性)

関連記事
こみっくがーるず
萌田薫子(P.N.かおす)15歳。職業高校生、そして4コマまんが家!まんが家専用の女子寮に引っ越ししてきた彼女は、同室の少女まんが家の小夢やTLまんが家の琉姫、少年まんが家の翼といった仲間に囲まれて、今日も楽しくネームにペン入れ、仕上げ作業に徹夜作業! かわいくて面白い、まんが家寮生活が始まります!作品名こみっくがーるず放送形態TVアニメスケジュール2018年4月5日(木)~2018年6月21日(木)AT-Xほか話数全12話キャスト萌田薫子:赤尾ひかる恋塚小夢:本渡楓色川琉姫:大西沙織勝木翼:高橋李依スタッフ原作:はんざわかおり(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)監督:徳本善信シリーズ構成:高橋ナツコ脚本:待田堂子/横手美智子/花田十輝キャラクターデザイン:齋藤佳子美術監督:田尻健一色彩設計:田中直人撮影監督:廣岡岳音響監督:明田川仁音楽:末廣健一郎アニメーション制作:Nexus主題歌OP:「Memories」こみっくがーるずED:「涙はみせない」こみっくがーるず公開開始年&季節2018春アニメ(C)はんざわかおり・芳文社/こみっくがーるず製作委員会『こみっくがーるず』公式Twitter 「こみっくがーるず」のグッズを探す動画配信情報【PR】※本ページは動画配信サービ...

ゆらぎ荘の幽奈さん|雨野狭霧


関連記事
ゆらぎ荘の幽奈さん
肉体派霊能力者・冬空コガラシ。悪霊に取り憑かれて、大借金を背負わされた彼は家賃の安い部屋を求め、いわくつきの温泉宿・ゆらぎ荘へ下宿することに。そこにいたのは成仏できない女子高生地縛霊の幽奈さんをはじめ、常識では考えられない美少女ばかり。女性しかいないゆらぎ荘の住人から、入居を反対されるも、なんとか暮らし始めたコガラシだったが…。作品名ゆらぎ荘の幽奈さん放送形態TVアニメスケジュール2018年7月14日(土)~9月29日(土)TOKYOMXほか話数全12話キャスト冬空コガラシ:小野友樹湯ノ花幽奈:島袋美由利宮崎千紗希:鈴木絵理雨野狭霧:高橋李依荒覇吐呑子:加隈亜衣伏黒夜々:小倉唯仲居ちとせ:原田彩楓神刀朧:小松未可子信楽こゆず:春野杏スタッフ原作:ミウラタダヒロ(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:長澤剛キャラクターデザイン:竹谷今日子シリーズ構成:子安秀明音響監督:明田川仁音楽:菊谷知樹アニメーション制作:XEBECOP主題歌:「桃色タイフーン」春奈るなED主題歌:「Happen~木枯らしに吹かれて~」湯ノ花幽奈(島袋美由利)・宮崎千紗希(鈴木絵理)・雨野狭霧(高橋李依)主題歌OP:「桃色タイフーン」春奈るなアニメイト通販での購入はこちらED:「...

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|神谷薫


関連記事
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
幕末の動乱期、“人斬り抜刀斎”と恐れられた志士がいた。その男は、新しい時代の到来と共に人々の前から姿を消し去り、「最強」という名の伝説と化していった。時は流れ――明治十一年、東京下町。逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う旅の剣客・緋村剣心は、神谷活心流の師範代・神谷薫と出会う。剣心は、活心流を騙る辻斬り「人斬り抜刀斎」の事件を解決したことをきっかけに、薫のもとに居候することとなる。東京府士族出身の明神弥彦、喧嘩屋を称する相楽左之助といった仲間たちとの出会い過去の因縁によって戦うこととなる宿敵たちとの対峙。新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――!作品名るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-放送形態TVアニメシリーズるろうに剣心スケジュール2023年7月6日(木)~2023年12月14日(木)フジテレビ“ノイタミナ”ほか話数全24話キャスト緋村剣心:斉藤壮馬神谷薫:高橋李依明神弥彦:小市眞琴相良左之助:八代拓高荷恵:大西沙織四乃森蒼紫:内田雄馬斎藤一:日野聡般若:置鮎龍太郎癋見:吉野裕行火男:落合福嗣式尉:稲田徹スタッフ原作:和月伸宏『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(集英社ジャンプコミックス刊)監督:山本秀世シリーズ構成・...

大雪海のカイナ|リリハ


関連記事
大雪海のカイナ
拡がり続ける「雪海」により、大地が消えかけた異世界――。人々は巨木「軌道樹」の根元や頂から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。天膜の少年カイナと、地上の少女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。作品名大雪海のカイナ放送形態TVアニメスケジュール2023年1月11日(水)~2023年3月22日(水)フジテレビ「+Ultra」ほか話数全11話キャストカイナ:細谷佳正リリハ:高橋李依ヤオナ:村瀬歩アメロテ:坂本真綾オリノガ:小西克幸ンガポージ:杉田智和ハンダーギル:檜山修之ハレソラ:堀内賢雄スタッフ原作:弐瓶勉(東亜重工)監督:安藤裕章シリーズ構成:村井さだゆき脚本:村井さだゆき 山田哲弥アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平 小谷杏子ビジュアルコンセプトデザイン:片塰満則プロダクションデザイン:田中直哉 勅使河原一馬CGスーパーバイザー:石橋拓馬 多家正樹美術監督:久保季美子3DBGマットペイントスーパーバイザー:松本吉勝色彩設計:野地弘納チーフレイアウト アニメーションスーパーバイザー:井澤一勝音響監督:土屋雅紀メインテーマ:澤野弘之音楽:KOHTAYAMAMOTO 馬瀬みさきアニメーション制作:ポリゴン・ピクチュア...


高橋李依さんの代表作記事一覧

声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2024]
声優・高橋李依さんのみんなが選んだ代表作記事 [2025]

誕生日(2月27日)の同じ声優さん

山像かおり(やまがたかおり)
小泉萌香(こいずみもえか)
中村和正(なかむらかずまさ)
立花理香(たちばなりか)
田丸篤志(たまるあつし)
田村ゆかり(たむらゆかり)
高橋李依(たかはしりえ)

2月誕生日の声優一覧

イベントレポート

高橋李依さんデビュー10周年&バースデーを記念したキャラクターソングライブ「I 編む You」公式レポート
デビュー10周年&バースデーを記念したキャラクターソングライブ「I 編む You」公式レポート

ーー記事はこちら


高橋李依さんメンバーズクラブイベント「りえ高祭2024」公式レポート
メンバーズクラブイベント「りえ高祭2024」公式レポートが到着!

ーー記事はこちら


高橋李依キャラクターソングライブ Season2「Talk 餡 call」公式レポート
高橋李依キャラクターソングライブ Season2「Talk 餡 call」公式レポートが公開! 昼・夜の部あわせて計30曲を熱唱!

ーー記事はこちら

関連動画



最新記事

高橋李依 関連ニュース情報は736件あります。 現在人気の記事は「あなたの好きな声優コンビは?  声優コンビアンケート<男女編>結果発表【2021年版】」や「『【推しの子】』伝説のアイドル星野アイの情報まとめ! プロフィール、死の理由、彼女を殺した犯人とは?【ネタバレ】」です。
おすすめタグ
高橋李依 関連ニュース

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次