鈴代紗弓|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優鈴代紗弓(すずしろ さゆみ)さんは 2月4日生まれ、神奈川県出身。『ハイスコアガール』の大野晶役をはじめ、『ぼっち・ざ・ろっく!』の伊地知虹夏役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、鈴代紗弓さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

鈴代紗弓
職業 声優
名前 鈴代紗弓
ふりがな すずしろさゆみ
愛称 さゆみん
性別 女性
生年月日 1998年2月4日
星座 みずがめ座
出身地 神奈川県
所属事務所 アーツビジョン
代表作 ぼっち・ざ・ろっく!(伊地知虹夏)
ハイスコアガール(大野晶)
荒野のコトブキ飛行隊(キリエ)
シャインポスト(青天国春)
女神のカフェテラス(鶴河秋水)
ウマ娘 プリティーダービー(サトノクラウン)
逃げ上手の若君(亜也子)
受賞歴 第14回(2019年度)声優アワード 新人女優賞

「鈴代紗弓」公式プロフィール
「鈴代紗弓」公式Twitter
「鈴代紗弓」公式Instagram

鈴代紗弓のピックアップ記事

鈴代紗弓
春アニメ『ぼくたちは勉強ができない』鈴代紗弓さん演じる、武元うるかはかわいさを出すのがポイント|音楽ユニット「Study」スペシャルインタビュー(3)

秋アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』はオタクが共感できる人生の教科書!? 青山吉能さん・鈴代紗弓さん・水野朔さん・長谷川育美さんインタビュー│青山さんの演技を見る際は抱腹絶倒の覚悟が必要!?

春アニメ『女神のカフェテラス』鶴河秋水役・鈴代紗弓さんインタビュー【連載第1回】|「昇竜拳や波動拳などのセリフに運命的な何かを感じました」

出演アニメキャラクター

ぼっち・ざ・ろっく!|伊地知虹夏


[ みんなの声(2025年更新)]
・鈴代さんの演技の魅力を一言で表すならば「天真爛漫」です。鈴代さんの性格がそのまま反映されたような明るい声から、鈴代さんは、多くの「天真爛漫」なキャラの声を任されています。ぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏(虹夏ちゃん)は、その天真爛漫な明るさに加えて、バンドのリーダーという責任ある立場が掛け合わされることにより非常に深みが出ているキャラクターです。天真爛漫なキャラはその性質上、いわゆるおバカキャラになりがちです。虹夏ちゃんも、「よく分かんなけどエナドリ買ってくる」などおバカな部分はありますが、多くの人を惹きつけたのは、バンドのリーダーとして、ちゃんとメンバーに向き合ってくれるところではないかと思います。例えば、主人公のぼっちちゃんが少し思い悩んでいるときには帰り道にジュースを買って声をかけてくれたり、からあげが好きだと言っていたのを覚えてくれていたり、そうした「私を見てくれている」と感じさせる温かさが、多くのファンから「ママ」と呼ばれる所以でもあると思います。鈴代さんの元来の天真爛漫さに加えて、包容力のある演技がキャラクターの魅力を何倍にもしたぼっち・ざ・ろっく!の伊地知虹夏は鈴代紗弓さんの代表作というのにふさわしい作品だと思います。(20代・男性)

関連記事
ぼっち・ざ・ろっく!
「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――作品名ぼっち・ざ・ろっく!放送形態TVアニメスケジュール2022年10月8日(土)~2022年12月24日(土)TOKYOMX・BS11ほか話数全12話キャスト後藤ひとり:青山吉能伊地知虹夏:鈴代紗弓山田リョウ:水野朔喜多郁代:長谷川育美伊地知星歌:内田真礼PAさん:小岩井ことり後藤直樹:間島淳司後藤美智代:末柄里恵後藤ふたり:和多田美咲廣井きくり:千本木彩花清水イライザ:天城サリー岩下志麻:河瀬茉希スタッフ原作:はまじあき(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)監督:斎藤圭一郎シリーズ構成・脚本:吉田恵里香キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら副監督:山本ゆうすけライブディレクター:川上雄介ライブアニメーター:伊藤優希プロップデザイン:永木歩実2Dワークス:梅木葵色彩設計:横田明日香美術監督:守安靖尚美術設定:taracod撮影監督:金森つばさCGディレクター:宮地克明ライブCGディレクター:内田博明編集:平木大輔音楽:菊谷...

ダンジョンの中のひと|ベル


[ みんなの声(2025年更新)]
・凄腕のシーフの主人公のクレイがある日探索していたダンジョンの管理人を務めているベルを鈴代さんが演じられました。見た目は可愛くて話し方もほんわかした少女なのに、クレイも相当強いのですが、それを一撃で倒してしまうほどの劇中でも最強クラスの魔法使いです。どんな時も決して言葉を荒げることはしないのですが、戦いの時の落ち着き払った一言が逆に恐ろしいゾクっとくるような独特の演技が素晴らしいです。普段は自室の掃除ができないとか結構寂しがり屋など可愛い一面もありますよ。ダンジョンの秘密をクレイに見られてしまったのもあり、今後の運営のためにクレイを雇いますが、きっとRPGをプレイしたことある人ならダンジョンってこういう仕組みだったのか!とクスッとしてしまうはず。クレイとベルの非日常だけど、どこか心温まるダンジョンでの生活を描いていて、癒されるアニメだと思うので、ぜひ見てみてください。(30代・男性)

関連記事
ダンジョンの中のひと
アントムルグのダンジョンに消えた父を追い、単独で挑み続けてきたシーフの少女クレイ。探索の末、ついに前人未踏の地下9階に到達。そんな矢先にモンスターとの戦闘でダンジョンの壁が崩落! 崩れた壁の中から現れたのは――管理人!? ダンジョンで働くもの達が織り成す、迷宮お仕事ファンタジー。作品名ダンジョンの中のひと放送形態TVアニメスケジュール2024年7月5日(金)〜2024年9月27日(金)MBS・TBSほか話数全12話キャストクレイ:千本木彩花ベル:鈴代紗弓ランガド:楠見尚己先代:飛田展男レンヒリンジ:大塚芳忠フーリン:M・A・Oフェン:加藤渉ラッタ:榊原優希ブランス:大塚明夫スタッフ原作:双見酔(双葉社「webアクション」連載)監督:山井紗也香シリーズ構成:竹内利光キャラクターデザイン:中山裕美美術監督:加藤賢司色彩設計:佐藤直撮影監督:佐藤敦編集:後田良樹音響監督:立石弥生音響制作:ブシロードムーブ音楽:Pieru LASTorder音楽制作:ユーズミュージックアニメーション制作:OLM製作:製作委員会の中のひと主題歌OP:「マイクロレボリューション」TrySailED:「ブループリント」ナナヲアカリ公開開始年&季節2024夏アニメ(C)双見酔/双葉社・製作委員会の中のひと...

女神のカフェテラス|鶴河秋水


[ みんなの声(2025年更新)]
・秋水はおバカな元気っ娘ですが、この手のコメディタッチなキャラを演じさせたら若手のみならず声優界全体を見ても屈指だというのが、この作品を見て頂けたら分かって頂けると思います。さらに、18話での秋水を忘れてしまった祖母との再会のシーンでの、段々と追い詰められるような感情の変化や思い出してもらえず泣いてしまうお芝居では、感情表情が抜群に上手く、コメディタッチだけではないという演技の幅の広さがとてもよく感じられました。個人的に女神のカフェテラス18話が2024年の鈴代さんのお芝居でNo.1です!(30代・男性)

関連記事
女神のカフェテラス
――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」。「赤字だらけの店、さっさと畳んで駐車場に建て替えよう」と主人公、粕壁隼が3年ぶりに帰省をするとそこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人のカワイイ女の子が!!いきなり下着? 全裸!? ちょっとまて、誰が空き巣だ!ここはオレの家だ!絶対に追い出してやる!最悪の出会いから、恋と家族の物語が始まるっ!5人全員「正ヒロイン」の、夢のハーレム共同生活!ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ!!作品名女神のカフェテラス放送形態TVアニメスケジュール2023年4月7日(金)~2023年6月23日(金)MBS・TBSほか話数全12話キャスト粕壁隼:水中雅章小野白菊:和氣あず未月島流星:山根綺鶴河秋水:鈴代紗弓鳳凰寺紅葉:瀬戸麻沙美幕澤桜花:青木瑠璃子粕壁幸子:伊倉一恵スタッフ原作:瀬尾公治(講談社「週刊少年マガジン」連載)監督:桑原智シリーズ構成:大知慶一郎キャラクターデザイン:野口征恒音楽:兼松衆 櫻井美希アニメーション制作:手塚プロダクション主題歌OP:「運命共同体!」音莉飴ED:「ドラマチック」佐藤ミキ公開開始年&季節2023春アニメ電子...

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~|白銀圭


[ みんなの声(2025年更新)]
・僕が鈴代さんを知ったきっかけの作品であり、キャラクターという個人的な意見が強いのですが、鈴代紗弓さんのイメージである、明るさや太陽のような元気さというものと相反すると言っても過言ではないようなキャラクターである白銀圭を演じられているのですが、キャラクターの特徴であるクールな演技までこなせており、かぐや様作品でも数少ないツッコミキャラでもあると思っているので、そういったギャグに対する返しの演技も素晴らしいと感じました。白銀圭はあまり多く出演するキャラではなかったのですがとても印象に残っています。普段の鈴代さんとは違う印象の演技を楽しめると思います!(20代・男性)

関連記事
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、”如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!?恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚”頭脳戦”ラブコメ、開戦!!作品名かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~放送形態TVアニメスケジュール2019年1月12日(土)~2019年3月30日(土)MBS・TOKYOMXほか話数全12話キャスト四宮かぐや:古賀葵白銀御行:古川慎藤原千花:小原好美石上優:鈴木崚汰早坂愛:花守ゆみり柏木渚:麻倉もも男子生徒:八代拓白銀圭:鈴代紗弓白銀の父:子安武人ナレーション:青山穣スタッフ原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)監督:畠山守シリーズ構成:中西やすひろキャラクターデザイン:八尋裕子総作画監督:八尋裕子 矢向宏志 針場裕子プロップデザイン:木藤貴之美術監督:若林里紗色彩設計:ホカリカナコ撮影監督:岡﨑正春編集:松原理恵音楽:羽岡佳音響監督:明田川仁音響制作:マジックカプセル制作:A-1Pictures製作:かぐや様は...

葬送のフリーレン|ラヴィーネ


[ みんなの声(2025年更新)]
・元気で明るい女の子を演じがちな印象のあるさゆみんですが、意外と大人しい性格の女の子も演じられています。しかし、ラヴィーネはそのいずれとも異なる声が低く口が悪いキャラで、PVが発表された当時はものすごく驚くと同時に、新境地を開かれたように感じていました。さゆみんはこの1年で様々なキャラを担当され、演技力が益々注目されていますが、ラヴィーネはその草分け的な、演技の幅の広さを代表するアニメキャラだと思っています!(20代・男性)

関連記事
葬送のフリーレン
勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。作品名葬送のフリーレン放送形態TVアニメスケジュール2023年10月6日(金)~2024年3月22日(金)日本テレビ系ほか話数全28話キャストフリーレン:種﨑敦美フェルン:市ノ瀬加那シュタルク:小林千晃カンネ:和氣あず未ラヴィーネ:鈴代紗弓ヴィアベル:谷山紀章ユーベル:長谷川育美デンケン:斉藤次郎ラント:小松昌平リヒター:花輪英司ラオフェン:石上静香エーレ:伊藤かな恵ゼンゼ:照井春佳ゲナウ:新垣樽助ゼーリエ:伊瀬茉莉也ヒンメル:岡本信彦ハイター:東地宏樹アイゼン:上田燿司スタッフ原作:山田鐘人・アベツカサ(小学館「...

2.5次元の誘惑|ノノア(乃愛)


[ みんなの声(2025年更新)]
・コスプレを題材にした青春スポ根マンガの本作ですが、鈴代さんは本当は友達を作りたいものの過去のトラウマで一切誰とも口をきかないクールなコスプレイヤーとして登場するノノアを演じています。心の中では多弁でも、人とは緊張して話せないといった、モノローグが多く登場する難しい演技をこなされているのはもちろん、主人公のリリサと打ち解けた後は、まだ友達に慣れていないから不器用ゆえに、夏コミで無理して倒れてしまったリリサに『友達を頼ってよ!』と熱く突っかかるシーン(アニメ20話)は珠玉でした。とはいえ、だんだん多くのコスプレ仲間とも打ち解けて、原作でも今はゆるキャラのようにもなってしまって、その幸せそうな姿にも和める素敵なキャラクターです。(30代・男性)

関連記事
2.5次元の誘惑
「リリエーーール!!!」3次元の女子に興味無し! 漫画研究部部長・奥村は今日も部室でひとり、画面の向こうに映る愛してやまない2次元のキャラクター・リリエルの名を叫んでいた……。そんな奥村のもとへやってきたのは「リリエルになりたい」という3次元女子・天乃リリサ。彼女は、漫画の中に登場する女の子のエッチで可愛い「衣装」が大好き。そして、奥村に負けないくらいリリエルを愛する仲間(オタク)だった! 奥村に秘密の趣味がコスプレであることを明かしたリリサは、コスプレの写真や動画が詰め込まれた「ROM(ロム)」のコレクションを見せて伝える――。「私っ……これを作りたいんです!!」ふたりきりの部室で始まるコスプレ活動! リリサが変身(コスプレ)したリリエルは奥村が衝撃を受けるほど本物(リアル)で!?熱意に押された奥村もカメラを手に!? 真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが、「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈るコスプレ青春ストーリー、開幕!!作品名2.5次元の誘惑放送形態TVアニメスケジュール2024年7月5日(金)〜2024年12月13日(金)TOKYOMXほか話数全24話キャスト奥村正宗:榎木淳弥天乃リリサ:前田佳織里橘美花莉:鬼頭明里ノノア(乃愛):鈴代紗弓喜咲...

ハイスコアガール|大野晶


[ みんなの声(2024年更新)]
・鈴代さんを知るきっかけとなった作品です。ゲーム×ラブコメのバランスがよく、個性豊かなキャラクターばかりなので、ゲームにあまり詳しくない方でも楽しめる作品だと思います。晶ちゃんは、台詞は多くないものの感情は豊かなので、見ていてとても楽しいです。特にパンケーキを「モガー」と頬張るシーンがかわいい!!!!!春雄とのお別れで泣く晶ちゃんには、私もつられて泣いてしまいました。(20代・女性)

関連記事
ハイスコアガール
_俺より強いGIRLに会いに行く──。「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!作品名ハイスコアガール放送形態TVアニメスケジュール2018年7月13日(金)~2018年9月28日(金)TOKYOMXほか話数全12話キャスト矢口春雄:天﨑滉平大野晶:鈴代紗弓日高小春:広瀬ゆうき宮尾光太郎:興津和幸土井玄太:山下大輝鬼塚ちひろ:御堂ダリア矢口なみえ:新井里美業田萌美:伊藤静じいや:チョー大野真:赤﨑千夏小学校の担任:杉田智和遠野先生:植田佳奈沼田先生:中村悠一小春の父:武虎ナレーション:大塚芳忠ガイルさん:安元洋貴スタッフ原作:押切蓮介(掲載月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)監督:山川吉樹シリーズ構成:浦畑達彦キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)CGディレクター:鈴木勇介(SMDE)キャラクターモデルディレクター:関戸惠理(SMDE)美術監督:鈴木朗色彩設計:木村美保撮影監督:福世晋吾編集:坪根健太郎(REAL-T)音響監督:明田川仁音楽:下村陽子音響制作:マジックカプセ...

ぼくたちは勉強ができない|武元うるか


[ みんなの声(2024年更新)]
・全く勉強はできないけど、水泳に関しては全国大会に出るレベルのスポーツ少女のうるかちゃんですが、強気そうな見た目に反して心は超乙女!主人公の成幸くんのことを中学校から片思いで、恋の悩みを他のヒロインに相談するところや成幸に素直になれない態度など、見ていてキュンとすること間違いなしです。特に1期の12話のうるか回の夕焼けのシーンはとっても健気な印象的なセリフを残してくれます。基本陽キャで明るいんだけども、時折切ないシーンでの鈴代さんの演技が光ります。また本作ではヒロインを演じる声優さんでユニット『Study』を組んでいて、鈴代さんももちろん参加しており、OP歌唱などをされているのも面白いところです。多くのヒロインがいる本作はきっとあなたの好みがいるはず、気になった方はぜひ見てみてください。(30代・男性)

関連記事
ぼくたちは勉強ができない
苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!作品名ぼくたちは勉強ができない放送形態TVアニメスケジュール2019年4月6日(土)~2019年6月29日(土)TOKYOMXほか話数全13話キャスト唯我成幸:逢坂良太古橋文乃:白石晴香緒方理珠:富田美憂武元うるか:鈴代紗弓桐須真冬:Lynn小美浪あすみ:朝日奈丸佳スタッフ原作:筒井大志(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:岩崎良明シリーズ構成:雑破業キャラクターデザイン:佐々木政勝美術監督:松本浩樹美術デザイン:山本浩憲、村田貴弘背景スタジオ:アトリエPlatz色彩設計:松山愛子撮影監督:今泉秀樹撮影スタジオ:颱風グラッフィクス編集:梅津朋美編集スタジオ:エディッツ音響監督:本山...

荒野のコトブキ飛行隊|キリエ


[ みんなの声(2024年更新)]
・元気で可愛くて、感情を素直に出すキリエの性格に好感を持ちました。その声で、この作品で、さゆみんを知りました。キリエの元気ハツラツな声もですが、コトブキ飛行隊のYouTubeラジオ「コトブキ通信」でのさゆみんの喋り声に凄く惹かれて、推し声優さんになりました☆(40代・男性)

関連記事
荒野のコトブキ飛行隊
一面に広がる荒れ果てた大地で、人々は物流・交易を行い、助け合いながら生きていた。雇われ用心棒の“コトブキ飛行隊”は、厳しいが美しい女社長、頼りない現場の指揮官、職人気質の整備班長など個性的な仲間とともに、空賊相手に大立ち回り!今日も“コトブキ飛行隊”は隼のエンジン音を響かせて、大空へと翔けてゆく――。作品名荒野のコトブキ飛行隊放送形態TVアニメスケジュール2019年1月13日(日)~2019年3月31日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャストキリエ:鈴代紗弓エンマ:幸村恵理ケイト:仲谷明香レオナ:瀬戸麻沙美ザラ:山村響チカ:富田美憂マダム・ルゥルゥ:矢島晶子(うえちあき)サネアツ:藤原啓治ナツオ:大久保瑠美ジョニー:上田燿司リリコ:東山奈央アンナ:吉岡美咲マリア:岡咲美保アディ:島袋美由利ベティ:古賀葵シンディ:川井田夏海スタッフ監督・音響監督:水島努シリーズ構成:横手美智子メインキャラクター原案:左キャラクターデザイン:菅井翔音楽:浜口史郎制作:デジタル・フロンティアアニメーション制作:GEMBA主題歌OP:「ソラノネ」ZAQED:「翼を持つ者たち」コトブキ飛行隊公開開始年&季節2019冬アニメ(C)荒野のコトブキ飛行隊製作委員会TVアニメ『荒野のコ...

シャインポスト|青天国春


[ みんなの声(2024年更新)]
・アイドルモード全開の春ちゃんの明るくて聴いているだけで元気になれる鈴代さんのお芝居ももちろん、リアルイベントのステージ上の鈴代さんはいつもとびっきりの笑顔で、真っすぐで芯のある歌声とキレのあるダンスで観客を魅了し、まるで春ちゃんがそこにいるように感じるパフォーマンスに惹きつけられ、演技含め鈴代さんの良さを全て感じられる作品だと思っています。(20代・男性)

関連記事
シャインポスト
「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい!そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」大きな夢を抱くも、小さな成果しかあげられないアイドルユニット『TiNgS』の玉城杏夏、青天国春、聖舞理王。彼女らに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー、のはずが……「僕、マネージャーはやらないよ」現われたのは、まるでやる気のない男、日生直輝だった。だが、彼には一つ特別な力が備わっていて……?これは、絶対アイドルを目指すため、君と少女たちが光り輝く物語。作品名シャインポスト放送形態TVアニメスケジュール2022年7月12日(火)~2022年10月18日(火)日本テレビほか話数全12話キャスト青天国春:鈴代紗弓玉城杏夏:蟹沢萌子聖舞理王:夏吉ゆうこ祇園寺雪音:長谷川里桃伊藤紅葉:中川梨花螢:大橋彩香黒金蓮:芹澤優唐林青葉:高瀬くるみ唐林絃葉:久保田未夢氷海菜花:高柳知葉苗川柔:香里有佐日生優希:小松未可子虎渡誉:富田美憂ナターリャ:古賀葵広瀬実唯菜:齋藤樹愛羅兎塚七海:野口衣織梨子木麗美:ファイルーズあい陽本日夏:木野日菜菊池英子:種﨑敦美日生直輝:山下大輝スタッフ原作:コナミデジタルエンタテインメント/ストレートエッジ世界観...

ウマ娘 プリティーダービー|サトノクラウン


[ みんなの声(2024年更新)]
・香港と深い関わりがあるウマ娘。ゲームでは廣東話の演技やサトノ家の上品さを持ち、アニメではキタサンのライバルとして活躍して悲願の宝塚記念を優勝した回はとても印象的でした。ここまで国内外のファンを魅了できるのはこのキャラしかできません。(20代・女性)


超探偵事件簿 レインコード|死に神ちゃん


[ みんなの声(2024年更新)]
・重い展開が続く作品なので、主人公の相棒として助けてくれたり、メタ的な発言でプレイヤーを笑わせてくれたりと明るくて可愛らしい演技が終始素晴らしいです。(20代・男性)

86-エイティシックス-|クレナ・ククミラ


[ みんなの声(2024年更新)]
・年下のキャラなので幼さはあるものの、自分の思いを言う時は強い気持ちがこもっていてそのギャップが良かった。(10代・男性)

関連記事
86-エイティシックス-
ギアーデ帝国が開発した完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち――エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。エイティシックスで編成された部隊〈スピアヘッド〉の隊長である少年・シンは、ただ死を待つような絶望的な戦場の中で、ある目的のために戦いを続けていた。そこに新たな指揮管制官〈ハンドラー〉として、共和国軍人のエリート・レーナが着任する。彼女はエイティシックスたちの犠牲の元に成り立つ共和国の体制を嫌悪しており、“人型の豚”として蔑まれていた彼らに人間として接しようとしていた。死と隣り合わせに最前線に立ち続けるエイティシックスの少年と、将来を嘱望されるエリートの才女。決して交わることがなかったはずのふたりが、激しい戦いの中で未来を見る――。作品名86-エイティシックス-放送形態TVアニメスケジュール第1クール:2021年4月10日(土)~6月19日(土)第2クール:2021年10月2日(土)~12月25日(土)第22・23話:2022年3月12日(土)、2022年3月19日(土)TOKYOM...

帰還者の魔法は特別です|ロマンティカ・エル


[ みんなの声(2024年更新)]
・デジールに嗜められている時には強気に当たったり、逆に褒められた時には子犬みたいな反応をしていて、大好きになりました!2期でもロマンティカちゃんの活躍が見られると思うと、今から楽しみで仕方ありません!(20代・男性)

関連記事
帰還者の魔法は特別です
絶えず世界を侵食する異次元空間「影の世界」。その中でも最悪の災害と呼ばれる「影の迷宮」に人類は直面した。「デジール・アルマン」は仲間と共に「影の迷宮」最後のボス、破滅竜ボロミア・ナポールと対峙するも、世界は滅亡を迎えてしまう。全てが終わったと思った瞬間、デジールの目の前に広がる光景は...13年前の世界だった。自身の出身校でもある、帝国最高の魔法学園「へブリオン学園」の入学式まで戻ってきたデジール。きたる滅亡の未来を変えるべく、仲間たちを再び集めて世界を救うために立ち上がる!作品名帰還者の魔法は特別です放送形態TVアニメスケジュール2023年10月7日(土)〜2023年12月23日(土)TOKYOMXほか話数全12話キャストデジール・アルマン:寺島拓篤ロマンティカ・エル:鈴代紗弓プラム・シュナイザー:藤原夏海アゼスト・キングスクラウン:瀬戸麻沙美スタッフ原作:Usonan Wookjakga(D&CWEBTOONBiz.発行)監督:川口太詩シリーズ構成・脚本:鴻野貴光キャラクターデザイン:加藤裕美美術監督:岩瀬栄治美術補佐:蒲昌浩美術デザイン:金平和茂 平澤晃弘 奥村泰浩 藤瀬智康プロップデザイン:橋口翔太郎色彩設計:松山愛子撮影監督:今泉秀樹編集:兼重涼子音楽...

ひきこまり吸血姫の悶々|ヴィルヘイズ


[ みんなの声(2024年更新)]
・コマリ様に仕えるメイドさんで、陰日向にコマリ様に物心両面でお支えし尽くすほどにコマリ様に心酔していて、時には行き過ぎる事が多々有りますが愛すべき存在であり、鈴代さんは元気いっぱいの演技が特徴的ですが、ヴィルを演じている時は、いつもの鈴代さんっぽさを極力抑えて、とってもクールビューティーな表現をされていているので、いざボケた行動を取った時のギャップ萌えがより深まって魅了されっぱなしでした。(30代・男性)

関連記事
ひきこまり吸血姫の悶々
ムルナイト帝国の名門貴族ガンデスブラッド家の令嬢、テラコマリ・ガンデスブラッド。吸血鬼なのに血が飲めないコマリは、魔法が使えない、運動ができない、背が伸びないという三重苦に悩まされ、3年間の引きこもり生活を送っていた。しかし、ある日親バカの父がとんでもない就職先を見つけてくる。その名も『七紅天大将軍』! それは本来帝国の猛者しかなれず、3ヶ月に一度のペースで他国に戦争を仕掛け勝利しなければならない超ハードな役職。さらに部下たちは元犯罪者ばかりで将軍に就任したコマリに対して下剋上を狙う気満々......。絶対に断りたいけど、皇帝直々の任命なので辞めることすら許されない。本当の実力がバレたら即破滅なこの状況......それでもコマリはハッタリと可愛さを武器に己の任務を遂行する! 「私がこれから為すことはな、単純極まりない覇業だ! すなわち、テラコマリ・ガンデスブラッドは――他の5カ国の大将軍を武力で全員ブチ殺し、ムルナイトの国威を全世界に喧伝してやるのだ!」最強(!?)吸血姫による歴史に残る快進撃がここに始まる!作品名ひきこまり吸血姫の悶々放送形態TVアニメスケジュール2023年10月7日(土)〜2023年12月30日(土)TOKYOMXほか話数全12話キ...

くノ一ツバキの胸の内|アサガオ


[ みんなの声(2024年更新)]
・アサガオは一言で言えば「食いしん坊なぽんこつキャラ」なのですが、その愛らしさを見事に表現していて、演じるのが鈴代さんで良かった!と思うキャラクターの1人だと思います。(20代・男性)

関連記事
くノ一ツバキの胸の内
人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。その集団の名は、あかね組。個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。あかね組・戌(いぬ)班の班長である見習いくノ一のツバキは、組の長(おさ)も認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。しかし、ツバキにはどうしても気になることが。それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。一度、お会いしてみたい――考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!?『からかい上手の高木さん』の作者・山本崇一朗が送る、“男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化! 純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。作品名くノ一ツバキの胸の内放送形態TVアニメスケジュール2022年4月9日(土)~2022年7月3日(土)TOKYOMXほか話数全13話キャストツバキ:夏吉ゆうこサザンカ:根本京里アサガオ:鈴代紗弓リンドウ:小原好美タチアオイ:市ノ瀬加那ヒグルマ:峯田茉優ハギ:近藤玲奈シオ...

失格紋の最強賢者|ルリイ=アーベントロート


[ みんなの声(2024年更新)]
・おっとり気味の恋する乙女な演技を聞いて今まで担当されたどのキャラとも違う鈴代さんの新境地を感じました。(30代・男性)

関連記事
失格紋の最強賢者
世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること!彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……!時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!作品名失格紋の最強賢者放送形態TVアニメスケジュール2022年1月8日(土)~3月26日(土)TOKYOMX・BS11ほか話数全12話キャストマティアス=ヒルデスハイマー:玉城仁菜ルリイ=アーベントロート:鈴代紗弓アルマ=レプシウス:白石晴香イリス:井澤詩織ガイアス:小野大輔エデュアルド:小山力也フェイカス:飛田展男ガイル:小林親弘デビリス:岡本信彦国王:堀内賢雄エイリアス:日野聡エルハルト:松風雅也アシュリル:小西克幸デシリル:江口拓也スタッフ原作:進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)キ...

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?|ワイズ


[ みんなの声(2023年更新)]
・国が開発に関わっているワケ有りゲーム世界内において、突如として大好親子が率いる勇者パーティーの仲間になろうとしてきた賢者の女の子で、能力はかなりのスキルがあるのにも関わらず、肝心な場面でいつも魔力を封じられてしまい、実力を発揮できず仕舞いに陥りがちな、ややネタ要員扱いの不備な子で、リアル世界では問題児な母親のせいで色々と苦労もさせられて、普段は虚勢を張っていても、人一倍の寂しがり屋さんであり、大好親子に次第に心を寄せて行く過程がとても微笑ましいです。本作は真の主人公でメインヒロインは母親の真々子さんである特殊過ぎる設定になっているのですが、息子の真人方を主人公と考えるなら、ワイズちゃんがラブコメヒロインの相手で、服装もそれぞれ赤と青が対になったようなカラーリングになっており、いつも痴話喧嘩のようなやり取りが絶えず、彼が他の女性と仲良さそうにしていたら嫉妬の視線を向けてきたり、歩けなくなって真人におんぶしてもらった時は満面の笑みを浮かべてとても嬉しそうにしていていたりと、ちゃんとヒロイン感満載で、演じられた鈴代さんの元気いっぱいのドタバタギャグな台詞回しやデレた時や恥ずかしがっている時の感情表現などは天性のものがあり、視聴していて、とにかく気持ちよく、心が弾むように惹きつけられてしまう程にワイズちゃんを魅力的に仕上げて下さっています。(40代・男性)

関連記事
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子も付いてきて!?母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!作品名通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?放送形態TVアニメスケジュール2019年7月12日(金)~2019年9月27日(金)TOKYOMXほか話数全13話キャスト大好真々子:茅野愛衣大好真人:石谷春貴ワイズ:鈴代紗弓ポータ:原田彩楓メディ:Lynn白瀬:新井里美スタッフ原作:井中だちま(ファンタジア文庫/株式会社KADOKAWA)原作イラスト:飯田ぽち。監督:岩崎良明シリーズ構成:赤尾でこキャラクターデザイン:八重樫洋平総作画監督:八重樫洋平/渡辺真由美プロップデザイン:きむらひでふみ色彩設計:鈴城るみ子美術設定:高橋麻穂美術監督:岩瀬栄治撮影監督:高橋昭裕3DCG:J.C.STAFF編集:須藤瞳(REAL-T)音楽:井内啓二音響監督:濱野高年アニメーション制作:J.C.STAFF製作:お母さんは好きですか?製作委員会主題歌OP:「イヤヨイヤヨモスキノウチ!」スピラ・スピカED:「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃ママ」大好真々子(茅野愛衣)公開開始年&季節2019夏アニメ...

SHY|レディ・ブラック


関連記事
SHY
21世紀半ば、地球から戦争が無くなった――各国に突如現れた超人的な力を持ち、平和を願う“ヒーロー”によって、世界は大きく変化したのだ。新たに得られた平和を維持すべく各国のヒーローたちが活躍する世界において、日本の平和を担っていたのは、人前に出るのが超絶苦手な“恥ずかしがり屋”の少女ヒーロー、シャイだった。作品名SHY放送形態TVアニメスケジュール2023年10月2日(月)~2023年12月18日(月)テレビ東京ほか話数全12話キャスト紅葉山テル/シャイ:下地紫野小石川惟子:東山奈央えびお:杉田智和スピリッツ:能登麻美子スターダスト:三木眞一郎レディ・ブラック:鈴代紗弓ミェンロン:村瀬歩ユニロード:井上喜久子スティグマ:田村睦心ツィベタ:沢城みゆきクフフ:日高里菜スタッフ原作:実樹ぶきみ(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)監督:安藤正臣助監督:谷口工作シリーズ構成・脚本:中西やすひろメインキャラクターデザイン:田中雄一キャラクターデザイン・総作画監督:髙井里沙 末田晃大アクションディレクター:諸貫哲朗CGディレクター:相澤楓馬美術監督:下山和人色彩設計:斉藤麻記撮影監督:魚山真志(chiptune)編集:内田恵(MarvyJack)音響監督:濱野高年音...

モンスター娘のお医者さん|イリィ


関連記事
モンスター娘のお医者さん
ここは魔族と人が共に暮らす街"リンド・ヴルム"。新米医師のグレン先生、今日もキワドイ診察中――!?マーメイドのエラを奥まで診察したり、フレッシュゴーレムの太ももを縫合したり、ハーピーの産卵をお手伝いしたり、ドラゴンの鱗を隅々まで触診したり。見た目も構造も性質も異なる彼女達を救うため、全力で診察しているだけなのに、なぜかいつもアブナイ?雰囲気に……? でも大丈夫、100%医療行為だから問題なし!ラミア族の助手・サーフェの尻尾の締め付けに窒息しかける時もあるけれど、今日も診療所は開かれる!史上初!モンスター娘の生態に迫る、メディカルファンタジー開幕!!作品名モンスター娘のお医者さん放送形態TVアニメスケジュール2020年7月12日(日)~2020年9月27日(日)TOKYOMXほか話数全12話キャストグレン・リトバイト:土岐隼一サーフェンティット・ネイクス:大西沙織ティサリア・スキュテイアー:ブリドカットセーラ恵美ルララ・ハイネ:藤井ゆきよアラーニャ・タランテラ・アラクニダ:嶋村侑スカディ・ドラーゲンフェルト:種﨑敦美苦無・ゼナウ:河瀬茉希イリィ:鈴代紗弓メメ・ルドン:岡咲美保ケイ・アルテ:ファイルーズあいローナ・アルテ:M・A・Oディオ...

異世界失格|タマ


関連記事
異世界失格
とある文豪と、その愛人がこの世を去った。憂い多き人生の如く渦を巻く激流へと身を投げ...るよりも早く、猛スピードで突っ込んできた〝例のトラック〟によって。文豪が目を覚ますとそこは、異世界の教会。案内人は、慈愛に満ちた瞳で微笑みかける。「ようこそ冒険者よ。あなたは選ばれ、転移したのです」御多分に洩れず、勇者の使命を背負わされてしまう文豪。だが、彼は転移者の誰もが与えられる〝あるもの〟を持たなかった......。「...ふふ。恥の多い生涯だ」この世でも、異世界(あの世)でも<失格者>の烙印を押された文豪(センセー)の冒険が幕を開ける。きっと、どこかにいるはずの「さっちゃん」を見つけ出し、今度こそ、あの日の本懐——心中を遂げるために。作品名異世界失格放送形態TVアニメスケジュール2024年7月9日(火)〜2024年9月24日(火)AT-X・TOKTOMXほか話数全12話キャストセンセー:神谷浩史アネット:大久保瑠美タマ:鈴代紗弓ニア:小市眞琴メロス:木野日菜ウォーデリア:悠木碧イーシャ:中原麻衣ヴォルフ:島﨑信長スズキ:岡本信彦カイバラ:小野大輔ユリコ:小原好美センゴク:杉田智和さっちゃん:上田麗奈シャルロット:水瀬いのりトマス:茶風林オットー:福山潤...

逃げ上手の若君|亜也子


関連記事
逃げ上手の若君
時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…。逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。時代が移ろう大きなうねりを、「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は―――。作品名逃げ上手の若君放送形態TVアニメスケジュール2024年7月6日(土)〜2024年9月28日(土)TOKYOMX・BS11ほか話数全12話キャスト北条時行:結川あさき雫:矢野妃菜喜弧次郎:日野まり亜也子:鈴代紗弓風間玄蕃:悠木碧吹雪:戸谷菊之介諏訪頼重:中村悠一足利高氏:小西克幸小笠原貞宗:青山穣諏訪盛高:石黒史剛市河助房:山本高広瘴奸:東地宏樹スタッフ原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:山﨑雄太シリーズ構成:冨田頼子キャラクターデザイン:西谷泰史副監督:川上雄介プロップデザイン:よごいぬサブキャラクタ...

不遇職【鑑定士】が実は最強だった|ウルスラ


関連記事
不遇職【鑑定士】が実は最強だった
【鑑定】することしかできない最弱職で不遇職の【鑑定士】アイン。仲間からは『ゴミ拾い』呼ばわりされ、ひどい扱いを受け、そんな自分が好きになれず、卑屈な日々を送っていた。そんなアインの運命は【世界樹】の精霊ユーリとその守り手で賢者であるウルスラと出会ったことで、大きく変わっていく。ユーリから【精霊の義眼】をもらい、それを使いこなすためにウルスラから特訓を受け、どんどん力をつけていくアインは、「世界樹の他の姉妹達に会いたい」というユーリの願いを叶えるために、旅を始めることになる。持ち前の優しさと、新たに加わった勇気を胸に様々な出来事を乗り越えていくのだった。作品名不遇職【鑑定士】が実は最強だった放送形態TVアニメスケジュール2025年1月9日(木)~2025年3月27日(木)TOKYOMXほか話数全12話キャストアイン:戸谷菊之介ユーリ:遠野ひかるウルスラ:鈴代紗弓ピナ:芹澤優黒姫:津田美波アリス:市ノ瀬加那朱羽:愛美ジャスパー:大塚剛央ゾイド:浪川大輔エキドナ:花澤香菜スタッフ原作:茨木野『不遇職【鑑定士】が実は最強だった~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~』キャラクター原案:ひたきゆうコミカライズ:藤モロホシ監督:大西健太副監...

望まぬ不死の冒険者|リナ・ルパージュ


関連記事
望まぬ不死の冒険者
「……絶対に、俺は神銀(ミスリル)になる」その決意を胸に冒険者になって早十年。レントは地道に剣の腕を磨き、知識を蓄え、冒険者組合(ギルド)へ貢献しながらも銅級下位のまま。それでも毎日のように迷宮に潜り、努力を続けていた。そんな中、低位迷宮《水月の迷宮》で未踏破区域を発見するが、そこで遭遇した《龍》に喰われてしまう。命運尽き果てたと思われたレントだが、何故か意識を取り戻した――最弱の魔物・スケルトンとして。それでも絶望に陥ることなく己にできることを模索するレント。手始めに魔物の特性である《存在進化》を利用して上位の魔物を目指し、人間に戻る道を探すことに。不死者(アンデッド)となったレントは、再び神銀級冒険者を目指す。作品名望まぬ不死の冒険者放送形態TVアニメスケジュール2024年1月8日(月)〜2024年3月25日(月)TOKYOMX・BS日テレほか話数全12話キャストレント・ファイナ:鈴木崚汰ロレーヌ・ヴィヴィエ:小松未可子シェイラ・イバルス:長谷川育美リナ・ルパージュ:鈴代紗弓スタッフ原作:丘野優(オーバーラップノベルス刊)キャラクター原案:じゃいあん原作コミック:中曽根ハイジ(「コミックガルド」連載)監督:秋田谷典昭副監督:福島利...

魔法使い黎明期|ホルト


関連記事
魔法使い黎明期
僕は、思い出せずにいる。自分が一体、何なのか――。魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」魔女と教会の戦争が終結して数年――世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。時は魔法使い黎明期。これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。作品名魔法使い黎明期放送形態TVアニメスケジュール2022年4月7日(木)~2022年6月30日(木)TBSにて話数全12話キャストセービル:梅田修一朗ロー・クリスタス:岡咲美保ホルト:鈴代紗弓クドー:八代拓泥闇の魔女:花守ゆみり傭兵:矢野正明神父:水中雅章アルバス:大地葉ホルデム:加藤将之リーリ:石見舞菜香スタッフ原作:虎走かける『魔法使い黎明期』(講談社ラノベ文庫刊)キャラクター原案:いわさきたかし一部キャラクター原案:しずまよしのり監督・シリーズ構成:桑原智文芸:虎走かける・森田眞由美キャラクターデザイン:岩...


鈴代紗弓さんの代表作記事一覧

声優・鈴代紗弓さんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
声優・鈴代紗弓さんのみんなが選んだ代表作記事 [2024]
声優・鈴代紗弓さんのみんなが選んだ代表作記事 [2025]

誕生日(2月4日)の同じ声優さん

落合弘治(おちあいこうじ)
日野未歩(ひのみほ)
山根綺(やまねあや)
鈴代紗弓(すずしろさゆみ)
市川太一(いちかわたいち)
本泉莉奈(ほんいずみりな)
富田耕生(とみたこうせい)
横田大輔(よこただいすけ)
貴家堂子(さすがたかこ)
大空直美(おおぞらなおみ)
千葉繁(ちばしげる)
戸松遥(とまつはるか)

2月誕生日の声優一覧

関連動画


最新記事

鈴代紗弓 関連ニュース情報は183件あります。 現在人気の記事は「2月誕生日の声優一覧」や「声優コンビ2023発表! 総勢280ペアへの推しコメントを公開」です。
おすすめタグ
鈴代紗弓 関連ニュース

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次