『さよなら絶望放送』後悔録音ラジオイベント≪日比谷公園大音楽..

伝説を作るのはやっぱり『さよなら絶望放送』だった!『さよなら絶望放送』後悔録音ラジオイベント≪日比谷公園大音楽堂~谷怨~≫

 アニメ『さよなら絶望先生』で糸色望役を演じる神谷浩史さんと日塔奈美役の新谷良子さんがパーソナリティを務めるWEBラジオ『さよなら絶望放送』が3月24日、東京・日比谷野外音楽堂にて公開録音イベントを開催した。

 2007年8月に『アニメイトTV』と『声優アニメイト+hm3』にて番組が始まると原作ファンとアニメファン、ラジオファンから絶大な支持を受けて、WEBラジオながら地上波番組に負けない熱狂的な人気を誇るラジオ番組になった。そんな番組だがイベントは昨年3月に新宿ロフトプラスワンで行なわれた『賊・さよなら絶望放送~SZBH海賊盤』以来、2回目となる。


●野音になった衝(笑)撃の理由とは!?それは2人の名前にあった!

 日比谷野外音楽堂は文字通り、野外ステージの会場で開催日も平日の夜、ましてはまだ寒さが身にしみる3月下旬。なぜラジオの公録にこの会場を選んだのかについて、神谷さんは「僕と良子ちゃんの苗字に谷が付くからだそうです。お隣りの日比谷公会堂でなく、野音になったのは単に会場が空いていたからだそうです。それは真冬で平日の夜ならあいてますよ(笑)」と言い、新谷さんも「自分のライブで立ちたかった場所だったのに、まさか『絶望放送』の公録で立つことになるとは。しかも歌えないんですよ(笑)」と複雑な表情で語りながらも笑いに変えて、場内を沸かせていた。

 そんな過酷(?)なイベントだが、全国から4千通以上の応募があり、収容人員数が約2,400人のキャパシティを超え、期待の大きさを感じさせる(あるいはMなリスナーが多いのか……)。

 今回の公録にゲスト(または道連れ)として指名されたのは風浦可符香(P.N.) 役の野中藍さんと久藤准役の水島大宙さん。水島さんは『絶望放送』と同じく『声優アニメイト+hm3』内で配信中の番組『まどちゅう!』のパーソナリティを務めており、『絶望放送』と非公式連動番組のような関係で合わせて聴くリスナーも多い(イベント中、お客さんに聞くとかなりの人数が聴いていた)。しかし今回のイベントの前週で『まどちゅう!』でも公録イベントがあり、「『絶望放送』のイベントに行くので、『まどちゅう!』のイベントは行くのをやめます」というメールも届き、へこんでいたらしい。


●平日だが満員のファン、それが『絶望』の力!

 イベント当日は平日の夜ということもあり、お客さんの入りを心配していた出演者・スタッフ一同だったが、天気も晴れて、客席は満員のファンで埋め尽くされていた。開演前5分前にステージ中央のスクリーンに、番組スタッフが手作りしたマスコット、さのすけの映像が現れ、諸注意があり、3分前に番組ではおなじみの構成作家Tさんと佐藤ディレクターがごあいさつ。構成Tさんから「神谷さんと新谷さんの『はっぴぃ☆なんちゃら』のデュエット、水島さんと野中さんのプレゼントお渡し会、ハプニングゲストに久米田(康治)先生が登場!」と次々とイベントプログラムが発表されると会場から「おおーっ!」とどよめきが起こる。うれしそうなお客さん達だったが、すかさず「などの企画は一切ありません!」というオチでいきなり絶望の淵へ叩き落す。また佐藤さんから収録前に「番組で『更新まだ~! 更新まだ~! 更新まだ~!』と流れますが、今日は皆さんと『イベントまだ~! イベントまだ~! イベントまだ~!』で録りたいと思います」とお願いするとテストで一発OK。佐藤さんの「せ~の、はいよ!」の生キューだけで拍手が起こるなど、お客さんのマニアックさもさすが『絶望放送』リスナー! 

 そして2,400人超の『イベントまだ~! イベントまだ~! イベントまだ~!』の合唱で神谷さん、新谷さん、野中さん、水島さんの4人がステージに登場。長いテーブルが用意され、ステージライトのほかに出演者の頭上には明るい電球が一灯ずつ、目の前にはテレビカメラがあり、4分割されたスクリーンに出演者のどアップな映像が映し出された。ステージの左側に佐藤ディレクターがいるミキサー卓、右側に構成Tさんがいる。ただ照明がまぶしく、収録の合間に「逆光で見えない。T、後光が射して、ありがたい感じになっている(笑)」と話す新谷さん。

 さのすけを抱いている神谷さんはマイクに触ると「冷たい!」と声を上げ、「寒いね。早くやって、早く帰ろう!」といきなりSぶりを発揮。また今回の収録の模様がCD化される予定であることを告げると「みんな、笑ってね! 笑ってないと『あいつら、すべってたんじゃねぇ~か!』と思われちゃうから」と神谷さん、パートナーの新谷さんも「よろしくお願いします」とペコリと頭を下げた。


●台湾からの来場者まで!パワーみなぎる客席と熱いステージ!

 今度は「更新まだ~! 更新まだ~! 更新まだ~!」の合唱の後、4人によるミニドラマ。奈美のセリフの中に声優ファンならおなじみの定番ネタがあり、お客さん全員が突っ込むシーンも。そしてオープニングは番組の合言葉「さようなら!」で神谷さんと新谷さんがあいさつし、野中さんと水島さんもキャラにちなんだ楽しいあいさつで始まった。本当に公録が始まったことに実感が湧かない様子の神谷さんだったが、水島さんがしゃべった時の口から白い息が出ていたことで真冬の夜ということは実感したようだ。

 また野中さんはお客さんがどこから来たか、会場に尋ねると台湾から参加した熱烈なファンの方もいてビックリ。ワールドワイドな番組になったということか。更にコスプレ姿のお客さんも多く、神谷さんから「寒いから着て!」と心配されていた。

 オープニングトークの後、一旦収録が止まるが、神谷さんから「今日は普段の収録風景を再現するということなので、1回1回止めていきます。また今回はミニ番組だけのイベントです」という説明があった。このブレイクを利用してステーションコールの収録も行なわれ、「SZBH、SZBH、こちら『さよなら絶望放送』です」という長い言葉でありながらこちらも一発OKで神谷さんと新谷さんも驚き。「この人数ですごい! 私達、二人でも合わないことがあるのに(笑)」(新谷さん)。

 ふつおたコーナーではイベント参加者からたくさん寄せられた喜びの声を紹介するはずが……「このイベントの当選よりも○○のほうがよかったのに」と残念そうなメールの数々や、駆けつけたリスナーの武勇伝などのメールなど紹介した。読まれたリスナーはそれぞれ手を挙げてアピールし、出演者とお客さんから拍手を浴びた。


●たくさんのコーナーを存分に楽しめる密度の濃い公録!

 次の“絶望した! ○○に絶望した!”は絶望ネタを神谷さんが美声で絶叫するコーナーだが、水島さんネタが多数寄せられ(本人、スタッフ含め)、人気者ぶりが垣間見えた。

 3つめのコーナーは“ポジティブですよね~!” は可符香にちなんで悩み相談にポジティブに答えていくもの。普段は神谷さんと新谷さんが答えているが「これは私達には無理。藍ちゃんがいてよかった!」(新谷さん)と野中さんに一任。でも相談者が目の前にいるため、「やりにくいですね」と言う野中さんだが、いつもどおりマイペースと独特のトークでズバズバ解決し、野中藍ワールドに引き込んでいった。

 4つめの“ぐわんば!”はどうでもいいネタを、エフェクトをかけて大げさに読むコーナー。スタッフがスクリーン下の暗幕を取り去ると大きなミラーボールが出現。更にスクリーンにも文字が様々な特殊効果で映し出され、またまたビックリ。まさに「ここまでやるか!」状態。お客さんも大きなリアクションで答えたが、ネタを読む4人もお客さんも楽しそう。

 座席を移動し、神谷さんと水島さん、新谷さんと野中さんの2組で並び、“SZBH紅白対抗絶望ネーム合戦”に。リスナーさんのペンネームを絶望ネームと呼んでいるが、おもしろ系の絶望ネームを男性は白組、女性は紅組に分かれて紹介し、お客さんがおもしろいと思ったほうが多いほうが勝ちという対戦。おもしろいのは、ネタが実話で年齢と性別は明かされ、しかも本人がその場にいること。「よく手を挙げましたね。勇気ありますね!」というネタでもしっかりアピール。それも審査対象になったようだ。

 特別番組“あり…ですかね?”はリスナーからの提案にお客さんと一緒に審議する企画で、ネタごとにお客さんが「ある! ある!」、「ねぇよ!」とレスポンスの声を上げていた。


●かつてないエンディングに公開録音の歴史すら変えるのか!?

 楽しかったイベントも遂にエンディング。出演者の4人がそれぞれ感想を述べるが、口々に2,000人以上のお客さんがいる風景に感動していた。最後は水島さんいじりで終わった。
 ……と思ったら、エンディング後、場内の照明が消え、出演者が懐中電灯で顔を照らして、怪談話の時のようなシチュエーションに。“存在感が臼井君”のコーナーへ。存在感がないというネタコーナーだが、出演者自体の存在がわからず、本人も「顔が見えない」と言うほど。そしてネタが読み終えると、懐中電灯を手にして席を立ち、出演者は手を振りながらステージ袖へ消えた。

 思いがけない唐突で不思議なラストに、あっけにとられたお客さんだったが、なかなか席を立たない。ステージ上に残る佐藤ディレクターや構成Tさんコールも起こる。その様子に、照明が落ちたステージで構成Tさんがマイクなしで「これで本当に終わりです! 後ろで撤収してるでしょ? ここは8時半になったらPAを使っちゃいけないんです!!」と絶叫。お客さんから拍手が起こってイベントが終わった。今まで公録では見たことのないインパクトのあるエンディングだった。

 規格外で、前代未聞の公開録音イベントも大盛況のうちに終了した。この伝説のイベントの模様は後日、DJCDとしてリリースされる予定。詳しい情報は番組やホームページなどチェックしてほしい。パーソナリティとスタッフ、リスナーが一体となった悪ノリ番組が今後、どんなことをしでかすのか。新谷さんは「スタッフがどんなことをするのか、私達もわからないんです」、神谷さんも「でもすごくバカなことを真剣にやってて。そんなスタッフとリスナーさんを信頼してます」と語っていた。尽きないアイデアと情熱で、まだまだ絶望の淵が見えそうにない!

おすすめタグ
あわせて読みたい

レポートの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング