アニメ
冬アニメ『オリエント』羽多野渉(小雨田英雄役)インタビュー【連載第5回】

作中随一の個性派キャラは演じがい抜群? エンディングテーマ「ナニイロ」に込めた願いとは!? 冬アニメ『オリエント』小雨田英雄役・羽多野渉さんインタビュー

「不憫…かなぁ……?」が現場で大ヒット!?

――以前のインタビューで高橋李依さん(服部つぐみ役)にお話を伺った際、羽多野さんの演技をご覧になった感想として「この人は怒らせてはいけない人だ」と(笑)。

羽多野:いやいや、僕は小さな欠片を無理やり切り貼りして演じていますので(笑)。リアルではあんな大きな声を出したことなんてないんですよ? あ、こういうことを言うから余計怖くなっちゃうのか(笑)。

でもお芝居って本当に不思議な力があって。家で練習している時、いつもは膝の上に乗ってくる猫が一切寄り付かなかったんです。あれは忘れられないですね。

――感じ取ったんですね(笑)。

羽多野:オーラが出ていたんでしょうね。録り終えてようやく近寄ってくれるようになったので安心しました(笑)。

――内田雄馬さん(武蔵役)は少年漫画のキャラクターとは思えないくらいのキャラクターだと仰っていました。

羽多野:序盤に出てくる中では特に強烈なキャラクターですよね。実は、まだデビューしたばかりの若い頃、小雨田のような個性的な役どころを任せてもらえることに憧れていて。この尖ったキャラクターはあの先輩がやりそうだなとか考えて、実際にオンエアを見て「先輩はやっぱりすごいな!」と思ったことがよくありました。

そして今回、自分が個性的なキャラクターを演じさせてもらえることになりまして。壮大なストーリーの中で登場シーンはポイントになりますが、それでもすごく強烈な個性を残せたと思っています。

――そのインパクトは視聴者はもちろん、声優陣にも響いているようです。

羽多野:僕の収録が終わって何話か経った後、内田君と斉藤(壮馬/鐘巻小次郎役)君の対談があったそうなんですけど、どうやら小雨田の話が盛り上がり過ぎたらしくて。その後、スタッフさんに「小雨田のアニメじゃないんですよ! 羽多野さん一体何をしたんですか?」と言われたことがありました(笑)。

――(笑)

羽多野:真面目に仕事をしただけなんですけどね?(笑)

でも、嬉しいですね。少ない登場シーンながらこれだけ記憶に残ることができたり、こういう役どころを任せてもらえたり。

――聞いた話によると、アフレコ現場では小雨田のモノマネが流行っているそうです。

羽多野:そうらしいですね(笑)。

――ご存知でしたか!

羽多野:一緒にアフレコをしている時から皆さんモノマネをしてくれていたので(笑)。当時、斉藤君が「この小雨田構文はこの後も現場で使っていきます」と言ってくれたんですけど、僕としては面白いことを言うなと思っていたら、まさか本当に流行ってしまって。どうやら「不憫、かなぁ……?」が若い子たちにヒットしたようで、「〇〇、かなぁ……?」みたいに使ってくれているみたいです(笑)。先行上映イベントでは小雨田構文を皆で言い合ったりしました。

――「不憫、かなぁ……?」はかなりシリアスなシーンでのセリフでしたが、お話を聞く限りはそんな使われ方ではないんですね(笑)。

羽多野:そうなんです。本来はつぐみが「ヒュッ」としちゃうシーンですもんね。

――原作でもインパクト抜群な描かれ方でした。

羽多野:衝撃的でした。民の心を全く理解できていない小雨田らしさがこの一コマに凝縮されていますよね。多くを語らずともとんでもない人物だとわかりますし、そこが大高先生のセンスなんだと思います。

――演じられてかなり達成感があったのでは?

羽多野:いや〜、本当に疲れるキャラクターでした(笑)。終わった後は何かが抜け落ちたように真っ白になりました。

小雨田の中の「本当」とは?

――小雨田についてもっと伺ってもよろしいでしょうか。

羽多野:小雨田を演じるにあたって、優しさや怖さを音で表現し過ぎると底が浅く見えてしまうと思ったんです。それはどこに本当があるのかわからないくらい、全部が本気に見えるキャラクターだからで。

彼が出す表情や言葉は全部本当だからこそ、つぐみを家族として優しく慈しんでいるのも本当ですし、その直後に激昂して声を荒げているのも本当の彼なんです。もしかしたら、彼はどうやって家族を守れるのかと考えた結果、ああなってしまったのかもしれないですね。

――つぐみの親代わりという立場ですが、彼女のことを本当に娘として認識していたのか気になります。

羽多野:本当でしょうね。表面上ではなく、本当に家族として一緒に過ごすために厳しく、優しくしていたんだと思います。演じるにあたってはそこを嘘だと思われないように意識しました。

――なるほど。

羽多野:家族だから執着するし、厳しくする。子育ての経験はありませんが、やり方や思考のボタンを掛け違えると、こうなってしまうかもしれないと思わされました。子供から見た親はやはり鏡のように見えてしまうので、皆さんは小雨田のようにならないように気をつけましょう(笑)。

――(笑)。第4話〜第5話では木霊の群れが迫る五月雨城の物語が描かれました。この危機的状況で小雨田は戦う決断をしましたが、羽多野さんだったら戦いますか? 逃げますか?

羽多野:ひとりでも多く助けるため、やはり逃げる選択をするでしょうね。そして武士団の中にもそれぞれ得意分野を持った人がいると思うので、その得意を持ち寄って算段を立てると思います。

――的確な判断ができるリーダーですね。

羽多野:自分ひとりではアイディアに限界がありますから。長としては、戦えない人たちの声にちゃんと耳を傾けることが大事だと思います。

――小雨田に聞かせてあげたいです。

羽多野:でも、現代社会と通じるところがありますよね。災害に見舞われた時にリーダーがどんな判断を下すのか。世の中のリーダーの皆さんには小雨田を反面教師にしていただきたいです(笑)。

(C)大高忍・講談社/「オリエント」製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング