牧野由依さん ミニアルバム『あなたとわたしを繋ぐもの』インタビュー|いろいろな繋がりを集結させた1枚に
ライブの最後に歌えるイメージの楽曲『幸せのメロディ』
――3曲目に収録されている『幸せのメロディ』は、新曲となっています。どのように生まれた曲で、どのような思いを込めて歌われたのでしょうか?
牧野:(作詞と作曲の)北川(勝利)さんとご一緒させていただくのも久しぶりのことでした。リクエストとしてお伝えしたのは、「ライブの最後に歌えるようなイメージの楽曲」ということ。そうしたら、本当にすごく短い期間で曲を上げてくださって。もう歌詞も入ってる状態でした。それが、もうそのまま『幸せのメロディ』なんです。
――最初から完成形と変わらない楽曲だったのですね。
牧野:そうなんです。後からお話を伺ったら、北川さんの中でイメージがバッと固まって、一気に書いてくださったそうです。「今は、ライブでみんな声が出せなかったりするけど、みんなで『幸せのメロディ』を歌えたら良いなと思って書いたんだよ」とも仰っていました。
――いつか、ライブの最後に、ファンのみんなと一緒に歌えるように作られた曲なんですね。
牧野:はい。レコーディングのときも、そういうイメージで歌いました。
――ライブの終盤、ファンのみんなにどういう気持ちになって欲しいと考えながら歌われたのでしょうか?
牧野:ライブの日って、私にとっても来て下さる皆さんにとっても、とても特別な時間だったり、思い出になったりするものだと思っているので。そのときの気持ちを持ち帰っていただく最後の綺麗なラッピングみたいなイメージでした(笑)。
――4曲目の「Tale of Blue」も新曲で、新居昭乃さんが作詞と作曲を担当しています。
牧野:昭乃さんの曲は、以前からよく聴かせていただいていました。今回、昭乃さんにお願いできることになって、打ち合わせをさせていただいたときに、「どういう音楽が好きなの?」「好きなものって何?」「好きな時間って、どんな時間?」とか音楽以外の面も含めて、すごくヒアリングしてくださって。その中から私の好きなものを集結して、昭乃さんが作ってくださった楽曲です。
――何か具体的なリクエストは伝えたのですか?
牧野:私の中のイメージとして、「北欧の森の中で、朝靄がかかっていて、ちょっと土や緑の匂いがして、葉っぱから水滴がキラキラこぼれたりして」といったお話をしました。それで、昭乃さんから楽曲をいただいたら、自分の頭の中でなんとなく想像していた景色が、音楽に変わっていて、すごく驚きました。
ある意味、挑戦状をいただいたような『私と世界』
――5曲目の『私と世界』も新曲ですね。
牧野:この曲は、作曲をさかいゆうさん、作詞を森雪之丞さん、編曲を冨田恵一(冨田ラボ)さんにお願いしていて、ある意味、自分の中では新しい扉が開けた一曲だと思っています。元々、さかいさんのことはアーティストとしてとても大好きで、いろいろな曲も聴かせていただいている中、今回、曲を書いていただけることになって。どんな曲がいただけるんだろうって、すごく楽しみにしていたんです。
――さかいさんのレパートリーの中から、どの方向性がくるのかわくわくしていたのですね。
牧野:はい。そうしたら、今まで私が歌わせていただいたことのないジャンルで、新たな扉を開けるような曲をいただけたんです。デモでは、さかいさんが仮歌を歌ってくださっていたんですけど、さかいさんだからこそ魅力的なところもあったりして。それをどうやって自分の歌に消化していくのかはすごく考えました。デモをいただいた瞬間、「嬉しい!」という気持ちと同時に「さて、どうする?」ってなりましたね(笑)。
――いわゆるシティポップで、とてもお洒落な楽曲ですが、そのあたりがチャレンジだったのでしょうか?
牧野:そもそも、こういうジャンルというか、こういうノリの曲を歌ったことは、あまり無かったので、これはノリから変えていかないと成立しないなと思いました。でも、すごく素敵な曲なので、この素敵な状態を自分がどう表現できるかという、ある意味では、挑戦状をいただいたような感覚もありました。音域もすごく広かったので、これも挑戦状なのかなって(笑)。レコーディングは、冨田さんに録っていただいたのですが、自由に伸び伸びと歌わせていただけたので。いろいろなパターンで挑戦させていただきながら、楽しくレコーディングできました。新しい扉を開いたがゆえに、最初は、手探りなところもあったんですけど、結果的にすごく良い方向に働いて。「自分って、こういうこともできるんだな」といった発見もありました。