ボカロ発、卒業ソングの定番「桜ノ雨」が映画化! 主演は『暗殺教室』で茅野カエデ役を演じた山本舞香さん
■ ボカロ楽曲から定番卒業ソングへ、伝説の「神曲」の映画化!
初音ミクたちが学園生活をしていたら…ボーカロイドの卒業ソングとして愛される名曲「桜ノ雨」。ボーカロイド楽曲で火がつき、中高生の定番卒業ソングとなった「桜ノ雨」の実写映画化が決定、2016年春に公開することが決まりました! 10月22日より開催の第28回東京国際映画祭で今年から新設される“パノラマ部門”の上映作品にも決定しました!
映画では、ドラマ「南くんの恋人~my little lover」の堀切ちよみ役や実写映画『暗殺教室』の茅野カエデ役などを演じた、注目の若手俳優の山本舞香さんが主演の未来役を演じます。どんな演技をみせてくれるのか、期待大です! 今回山本舞香さんの制服姿のメイン写真が初公開されました! またキャスト・監督・原作者(楽曲制作)よりコメントも到着! 記事にてお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。
■ フレッシュな新世代キャストが集結!
主演の未来役は、2011年「三井リハウス」14代目リハウスガールでデビュー、映画『劇場版 仮面ティーチャー』(14)、『暗殺教室』(15)、『Zアイランド」(15)と立て続けに話題作に出演を果たし、今後もドラマ「南くんの恋人~my little lover」(CX)、『暗殺教室』の続編が控えている注目の若手俳優の山本舞香さん。本作が映画初主演となります。
股未来が想いを寄せるハル役を、映画『桐島、部活やめるってよ』『悪の教典』(12)、『カノジョは嘘を愛しすぎてる』(13)やNHK連続テレビ小説「マッサン」で注目され、2015年もドラマ「破裂」(NHK)、舞台「AZUMI」など多数出演が控える大活躍中の浅香航大さんが演じます。
その他、4歳のころから芝居を始め2003年にNHK朝の連続テレビ小説「こころ」に出演。その後、ドラマだけでなく映画『20世紀少年 ぼくらの旗』(09)、『おしん』(13)、『魔女の宅急便』(14/とんぼ役)など数々の大作に出演をしている広田亮平さんが蓮役を。ドラマ『GTO』(14)、『ごめんね青春!』(14)、映画『青鬼ver.2.0』(15)、『東京PRウーマン』(15)などに出演、CanCam専属モデルの久松郁実さんが瑠華役を演じ、フレッシュな新世代キャストが集結しました。
■ 『桜ノ雨』
『桜ノ雨』は2008年にhalyosyが歌声合成技術・応用ソフトウェアVOCALOIDを使用し、ニコニコ動画で発表した楽曲。ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つとなっています。同曲の関連動画再生数は3,000万超を記録し、さらには、ファン有志により合唱を披露する企画が始まるなどして、2009年、2010年春と合わせて200を越える中高校の卒業式で合唱され、全国を感動の渦に巻き込みました。
その後も高校生が選ぶ2013年卒業ソングランキングで3位((リクルート調べ)。2014年、音楽情報誌『CD&DLでーた』がアンケートを行い日本人が思い浮かべる桜ソングランキングで14位と、いまや国民的な卒業ソングとして確立され、現在も日本各地の中・高校卒業式で歌われる定番ソングになっています。楽曲は垣根を越え、2012年には小説版「桜ノ雨」(PHP研究所 刊)が刊行。20万部を超え、こちらも大ヒットを記録しており、実写映画化はその小説版を基に進行しています。
小説:Illustration by 優 (C)Crypton Future Media, INC.www.piapro.net .
小説は楽曲の制作者halyosy自身が原作・原案として参加し、以前から構想していたVOCALOIDキャラの学園生活を軸に「音浜高校合唱部」を舞台に、学園の四季を綴る青春群像劇。
監督は、第24回ゆうばり国際映画祭のオフシアター・コンペティション部門で北海道知事賞を受賞した青春映画『リュウグウノツカイ』(13)で劇場デビューを果たした新鋭・ウエダアツシ。今回原作に惚れ込んで挑んだのは、あたたかく、にぎやかで、ちょっと切ない“青春ドラマ”。四季折々のオール静岡ロケを敢行し、雄大な自然を背景にした抒情的な映像美で、郷愁を呼び起こす温かな物語を紡ぎました!
■ キャスト&ウエダアツシ(監督) & halyosy(楽曲制作・原作・原案)コメント
【未来役・山本舞香さん】
「こんな曲があるんだよ」とマネージャーから教えられて、初めて「桜ノ雨」を聴きました。中学の卒業式の思い出が頭に浮かんできました。台本を読んだ時、未来は自分には難しい役だなと思いました。私は人見知りだけど内気ではないので、こんなに内気で言葉をのみ込んでしまう女の子を演じることができるか少し怖かったです。でも、決まったからには全力でやろうと思いました。何度も読んで未来のキャラクターを自分なりに作っていきました。
ウエダ監督は1シーンごとに近くに来てくださって、必ず未来のことを細かく説明してくださいました。私も自分の思っていることやアイデアを伝えて話合いながら撮影のぞみました。キャストのみなさんとは歌のレッスンからずっと一緒だったので、たくさんお話して仲良くなりました。スクリーンにそれがでていればいいなと思います。
初主演が「桜ノ雨」という親しみのある作品で良かったと思います。「合唱ってすごいな」と思っていただけると嬉しいです。私も初めて歌のソロに挑戦しました! 未来という役を通して観てくださるみなさんに何かを伝えられたらいいな。と思います。
【ハル役・浅香航大さん】
多くの学校で「卒業ソング」として歌われている「桜ノ雨」を初めて聴いた時、率直にとても良い曲だと思いました。「桜ノ雨」の作曲者である桜音ハルという役を演じさせて頂く事にあたりましては、ハルというキャラクター像を意識した上で高校生の淡くも強い心の思いを表現出来たらと。
また撮影に入る前からピアノの練習に取り組み、撮影でもピアノの演奏シーンや手元のカットで吹き替えを使わずに全て僕自身で演じる事が出来たことに達成感を感じています。撮影はオール沼津のロケーションで、僕も撮影の合間に釣りをしたり、行きつけの飲み屋が出来たりと、とても素晴らしい場所でした。そんな沼津の温かさが作品に影響し、力になっていると思います。
僕も音楽が大好きなので、この曲や合唱、音楽の素晴らしさを沢山の方に感じていただきたいと思い作品に取り組みました。是非観てください!音楽の素晴らしさを改めて感じていただけると思います。
【蓮役・広田亮平さん】
この作品に出演することが決まった時は、嬉しさとともに、北村蓮という青年を演じることへの不安もありました。何事にも弱気な彼の気持ちの変化をどう表現するか悩みましたが、合唱練習やリハーサルを通して、撮影に入るのがとても楽しみになりました。
自分自身高校を卒業したばかりだったので、「桜ノ雨」を初めて聞いた時は、自分が高校生のころの思い出が鮮明に浮かんできました。思い出から抜け切れていない状態だったからこそ、この曲を歌うことへの気持ちがさらに高まったと思います。この作品では「桜ノ雨」だけでなく、様々な素晴らしい歌が歌われています。その1曲1曲にみんなの気持ちが込められているので、曲を楽しみながら、映画を見ていただけると嬉しいです!
【瑠華役・久松郁実さん】
初めて「桜ノ雨」を聴いたとき、とてもステキな曲だなと思いました。一度聴くとメロディーが耳に残り、何度でも聴いてしまう。そんな曲だと思いました。台本を読んだとき、この素敵な学園ストーリーの中に自分も入れるんだな~と思ってすごくワクワクしたことを覚えています。
瑠華は後輩から憧れられていて、副部長として合唱部を引っ張っていく子です。私と正反対なので最初は瑠華になりきれるのかな?と思いましたが、自分にとってこの役は新しい挑戦だったので絶対成功させようとやる気十分でした。
ウエダ監督はとっても優しくて、お芝居の指導も丁寧にしてくださいました。今回は同世代のキャストさんが多く控え室でも常に皆でおしゃべりをしていました。主演の山本舞香ちゃんは「みんなでお弁当食べよー!!」って声をかけてくれてリーダーシップをとって皆を引っ張っていってくれました。
この作品のために、合唱を一から練習しました。どうすれば力のある合唱ができるか・・・たくさん考えました。ストーリーはもちろんですが合唱部の唄うシーンにも注目して観て頂けたら嬉しいです。
【監督・ウエダアツシさん】
近年、小説、アニメ、舞台、映画と形を変え、新たな息吹が吹き込まれるボーカロイドの名曲たち。それは新進気鋭の作家たちが作り出す曲に今の時代を踏襲し、かつ普遍的な価値観・世界観を兼ね備えたパワーがあるからこそなんだと思います。今回幸運にもそんな名曲の中の1曲「桜ノ雨」の映画化に携われたことは僕にとって非常に大きな悦びでした。
この「桜ノ雨」という曲にはhalyosyさんが発表されてまもなく全国各地で“この曲を合唱しよう”と、ファンたちが卒業シーズンに自発的なムーブメントを起こしたという事実があります。曲が人を動かしたワケです。その事実だけで曲の魅力は語るまでもありませんが、それは言わば小説化や今回の映画化の前にノンフィクションのドラマが各地に存在しているワケです。そのことは実写としての映画を考える上で大きなヒントとなりました。また部活や友情や恋愛を等身大の高校生の日常として綴った原作小説「桜ノ雨」にも感銘を受け、着々と映画化企画は進んでいきました。今回万事順調に映画作りが行えたのは、やはりhalyosyさんがデジタル音声を介して「桜ノ雨」に込められた人間味溢れる “想い”の中に、この映画で描くべきものが明確に存在していたからだと思っています。そして、その“想い”を体現してくれたのが、主人公・未来を演じた山本舞香さんでした。
多忙なスケジュールの中、合唱練習にも積極的に参加し、役柄と真摯に向き合い、理解し、自分のものにしようと努力する姿勢はとても17歳の女優さんとは思えないほど頼もしく、何より純粋で少し不器用な17歳の主人公の揺れ動く心情をセンシティブな表情や仕草で見事に演じてみせるその姿には息を呑むものがありました。今後の活躍も非常に楽しみな女優さんであるとともに、彼女の映画初主演作に監督して立ち会えたことは僕の映画人生にとっても大きな財産となることと思っています。
さて。この映画に出てくるのは自然溢れる小さな町の高校合唱部です。毎日部活動に明け暮れるうちにゆっくりと、でも確実に過ぎていってしまうかけがえのない時間。そんな日々の中で自分だけが取り残されてしまっているような不安を抱える17歳の少女。部活、友情、そして恋愛を通して、少しずつ手探りで自分の居場所を見つけ出だそうと奮起する少女の姿を描いた物語となっています。総勢35名の部員たちが合唱する歌の力に乗せて、少女の抱く小さな“想い”がひとりでも多くの方に届くことを願っています。
【楽曲制作・原作・原案・halyosyさん】
ついに完成しました映画『桜ノ雨』。活き活きと動き回る鈴・蓮。悩み多き未来・友梨。憧れのハル先輩・瑠樺。そして芽衣子先生!小説から飛び出したかのような、命が吹き込まれた人物たちと、音浜の舞台となった沼津の町並みが見事にシンクロしていて、あっという間に見終わってしまいました。そしてクレジットに僕の名前が出た時、思わず目頭が熱くなってしまい…感激です!
実は…最初に映画のお話を頂いた時は「なぜ僕の曲が…」と疑問を感じていました。他にもボカロの名曲は沢山あるし、ましてや当時はボカロ曲の映画化は珍しく、不安だったのです。きっと原曲の桜ノ雨を好きな方も、同じ様な気持ちをされていたかと思います。
ですが、スタッフさんとお話を重ねていくにつれ、この楽曲と合唱、小説に対する思いが凄く伝わってきて。僕自身「未来やハル先輩たちが実写で動く姿を見てみたい、歌声を聞いてみたい」と思うようになりました。その予感や期待が、間違いではなかったと実感したのは、合唱の練習を見学させて頂いた時でした。 キャストの皆さんや、現役の学生さんが熱心に合唱を練習する姿を見て、この映画の最大の武器は歌だ!と強く感じました。桜ノ雨の他にも、僕の楽曲が数曲登場しますが、素敵に演出してくださって、どれもシーンにハマっていて感動しました。音楽で心情を表現する事は、こんなにも重要なのだと痛感しました!
未来役の山本舞香さんは、人間味の溢れる未来を表現してくださって「あ…未来さんは本当に生きているんだ…!」と感じさせてくれました。ソロで歌うシーンには、思わず故郷の事を思い出しながら聞き入りました! ハル先輩役の浅香航大さんは、ピアノを練習されたそうで…。そのストイックな役に対する熱意に、憧れと格好良さを男として感じました。まさに本当にハル先輩のよう!まさか浅香さんの歌声まで聞けるなんて…キュンとしました! 変顔のオンパレードな広田亮平さん、あの大人っぽさはずるいです久松郁実さん、皆さん本当に本当に素晴らしかったです大好きです!
改めまして、監督さん、脚本家さん、音楽監督さん、スタッフの皆さん、キャスト・合唱部役の皆さん、小説に携わる皆さん、この曲を好きになってくださって本当にありがとうございます!そして桜ノ雨を投稿した時からずっと応援してくださっているみんな、桜ノ雨プロジェクトのみんな、学校やイベントで歌ってくれたみんな、それから翔太と博。桜ノ雨がここまで大きく育ってこれたのは、みんなのお陰です。これからも桜ノ雨を一緒に歌っていけたら嬉しいです! この映画を通じて、合唱してみたいなと思われた方。ぜひ挑戦してみて欲しいです。青春はいつでも取り戻せる事を、この映画は教えてくれました。
▼原曲「桜ノ雨」
■映画「桜ノ雨」
出演:山本舞香、浅香航大、広田亮平、久松郁実、三浦透子、井上由貴、中村大樹、きそひろこ
田畑智子 奥貫 薫
原作・原案:halyosy
製作総指揮:吉田尚剛
脚本:小林弘
監督:ウエダアツシ
製作:『桜ノ雨』製作委員会
制作プロダクション:デジタル・フロンティア
企画・配給:AMGエンタテインメント
>>映画公式サイト
(C) 2015 halyosy、藤田遼、雨宮ひとみ、スタジオ・ハードデラックス/PHP研究所/『桜ノ雨』製作委員会