アニメ
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』OPテーマ担当 家入レオさんインタビュー【連載7回】

WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』OPテーマ担当 家入レオさんインタビュー|「どうしようもなくなって情けなくなることも含めて生きていくこと」【連載7回】

WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。

独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。

第7回となる今回は、オープニングテーマを担当する、アーティストとして数々の主題歌を担当、また昨年デビュー10周年を迎えた家入レオさん。楽曲に込めた想いを聞きました。

連載バックナンバー

関連記事
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』灯子役 久野美咲さん・煌四役 石毛翔弥さんインタビュー|登場人物たちと重ねて見ると、より楽しめる作品【連載1回】
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第1回となる今回は、本作の主人公である灯子演じる久野美咲さんと煌四演じる石毛翔弥さんが登場。『火狩りの王』の魅力はもちろん、自身とキャラクターの似ているところについても語ってもらいました。アニメになったことで、より物語の解像度が上がったーーお二人とも原作を読まれているとのことなので、はじめに原作の印象や魅力からお聞かせください。石毛翔弥(以下、石毛):どの世代が読んでも読みごたえを感じる作品だと思います。僕は最初、児童文学という認識で読み始めたのですが、導入部分からすごく重厚で「これは本当に児童文学なのか……?」とビックリしました。小さい頃に読んでいた児童文学作品の...
関連記事
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』綺羅役 早見沙織さんインタビュー|作品の持つ“リアルさ”に鳥肌が立つ瞬間があった【連載2回】
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第2回となる今回は、主人公の一人である煌四が身を置く熾火家の一人娘・綺羅を演じる早見沙織さんが登場。原作と脚本の違いやキャラクターの印象、演じる上で意識したこと、そして『火狩りの王』の魅力についてたっぷり語ってもらいました。連載バックナンバーファンタジー好きな方も触れたことのない方も深く入り込める作品ーー早見さんは原作もお読みになられているとのこと。原作の印象についてどう感じましたか?早見沙織(以下、早見):おそらく私の脳が理解できている部分は作品全体の何割かではないかと思うほど、つくり込まれている作品だと感じました。一つひとつの設定から用語に至るまで、しっかりと...
関連記事
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』構成・脚本 押井守さんインタビュー|相当な難物だからこそ「誰にも任せず自分で書く」と選択した【連載3回】
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第3回となる今回は、構成・脚本を務めた押井守さんが登場。原作の印象はもちろん、「TVアニメに深く関わるのはかなり久しい」という押井さんが本作で何を考え、制作にどう向き合ったのかについて語ってもらいました。連載バックナンバー『火狩りの王』のアニメ化はハードルが高いと思ったーー『火狩りの王』の原作を読まれた時の印象を教えてください。押井守(以下、押井):最近流行りの「異世界転生もの」のような“ファンタジーという名を借りた何か”ではなく、『火狩りの王』は“ちゃんとしたファンタジー”だった。しかも、中世ヨーロッパを舞台にした剣と魔法の世界という借りものの世界観ではなく、日本とい...
関連記事
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』監督 西村純二さんインタビュー|ファンタジーでありながら、意識したのはハードボイルド作品の演出だった【連載4回】
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第4回となる今回は、監督を務めた西村純二さんが登場。構成・脚本の押井守さんからのオファーで監督を務めることになった西村さん。アニメの制作についてはもちろん、『うる星やつら』からの付き合いである押井さんとの関係性、昨今のファンタジー作品に対する印象も語ってもらいました。連載バックナンバー“監督”としての腕の見せどころーー押井さんがアニメ『火狩りの王』の監督に西村さんをオファーしたと伺いました。「今や信頼できるアニメ監督は西村純二しか残っていない」ともおっしゃっていました。西村純二(以下、西村):そんなヨイショなこと言ってた?(笑)押井さんから「来年暇だよね?」と連絡が...
関連記事
WОWОWオリジナルアニメ『火狩りの王』炉六役・細谷佳正さんインタビュー|炉六は若林和弘さんに貰った課題みたいなもの【連載5回】
WОWОWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第5回となる今回は、炉六役・細谷佳正さんが登場。本作の魅力はもちろん、音響監督を務める若林和弘さんとのエピソードなどを語っていただきました。ぜひ注目してみてくださいね!連載バックナンバー炉六役は音響監督・若林和弘さんからの課題みたいなものーー本作の構成・脚本は押井守さんが担当されていますが、まずは脚本を読んで感じた作品の印象をお願いします。炉六役・細谷佳正さん(以下、細谷):この仕事を目指して勉強していた頃に『人狼JIN-ROH』や『GHOSTINTHESHELL/攻殻機動隊』を好きで観ていたこともあって、個人的に、押井さんと音響監督を務める若林和弘さんのネームバリューから、高級感を感じる作...
関連記事
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』明楽役&EDテーマ担当 坂本真綾さんインタビュー|「未来に生きる子どもたちへ希望を与えられるような音楽を届けたい」【連載6回】
WOWOWオリジナルアニメ『火狩りの王』が2023年1月14日(土)から放送・配信スタートします。日向理恵子氏による“火”をテーマにした長編ファンタジー小説をアニメ化した本作。人類最終戦争後の世界を舞台に、多くの困難に直面しながらも懸命に生きる子どもたちの姿を描いた物語です。独創性あふれるファンタジーと深いテーマ性に多くの読者が心打たれた作品のアニメ化に期待が高まる中、アニメイトタイムズでは『火狩りの王』スタッフ・キャストのインタビュー連載をお届けします。第6回となる今回は、苦労の末に火を狩ることを生業とする「火狩り」となった明楽を演じる坂本真綾さんが登場。本作で坂本さんはEDテーマも担当しています。原作やキャラクターの印象と共に、EDテーマ「まだ遠くにいる」の制作話についてもお聞きしました。連載バックナンバー途中で止められないほど面白い作品ーー「小説を読み始めるとすぐに引き込まれ、一気に最後まで読み終えました」とキャストコメントに書かれていました。原作『火狩りの王』の印象、魅力を坂本さんはどのように感じていますか?坂本真綾(以下、坂本):読み始めると止められないほど面白い作品でした。特に面白さを感じた点が大きく2つあり...

希望とは何なのかを、考えていく

ーー『火狩りの王』の物語から、どんなメッセージを受け取りましたか?

家入:原作や資料を読ませていただいた中で、本当に嘘のないアニメなんだなという印象があります。こういう作品だからこそ、アニメで描いたほうが、作者の方が伝えたいメッセージを届けられるのではないかと思いました。

ーーそれはどういうことですか?

家入:やはり「生きる」ということがしっかりと、そして残酷な部分まで描かれている作品だと思うんです。この作品をそのまま実写でやってしまうとヘヴィになりすぎて、心がついていかない人もいるのかもしれないなって。でも、それをアニメで描くことでエンタメとしても楽しめるし、作品のバランスが良くなるんじゃないかなと思いました。

学校だと「生きることは楽しいことです」と、たくさん教えられると思うんです。でも社会に出てみると良いことばかりではないということは、どんな人でもわかる。

主人公の灯子(CV:久野美咲)たちは冒険をするけど、「最終戦争」後の世界を生きているから、そこは荒んだ世界なんです。その世界しか知らない彼ら・彼女たちが、人と人の繋がり、心の温かみに触れて生きようとする姿は、すごく教えられるものがあったし、本当に嘘がないんですよね。そこに、アニメの中だけのことではない、現実にもつながる「強さ」を感じました。

ーーこの作品はファンタジーでもあり、未来の話ではあるんですけど、現代に通じるところがすごくあるんですよね。

家入:時代は関係ないなと思いました。人間の生きる根源みたいなものがリアルに描写されているアニメだと思います。これが近未来の世界観過ぎると、少し現実離れしてしまうかもしれないですけど、この作品はとてもリアルだし、現代と通じるものがたくさんあるなと思いました。

ーーそれはきっと、自然や森など、今もある風景が描かれているからでしょうね。身近なものに思えるというか。そうやって作品から感じたことを切り取って、歌にしようと考えたんですね。

家入:そうですね。これは「嘘つき」というタイトルにもつながるんですけど、子供たちが主人公なので、子供の頃、大人に何て言われて育ったかなと考えたんです。大人たちは子どもたちに未来を託したいという気持ちでポジティブな部分しか伝えないじゃないですか。

今だったらそれが愛だとわかるんですけど、「生きることってすごく楽しいことで、希望に向かって歩くことなんだよ」って教えられて外の世界に出て行くと、すごい困難が待っていたりする。そこで、「あれ? 聞いていたのと違う」って思うのだったら、最初から世間はすごく厳しいところだよと言われていたほうが、まだ歩いていける感じがしたんです。

そういうアニメのメッセージ性に、私もすごく共感したから、「生きることは愛を知ること、希望を知ること」という側面だけでなく、裏切られたり、逃げたくなったり、自分がわがままでどうしようもなくなって情けなくなることも含めて、生きていくことなんだよと、ちゃんと嘘なく伝えようと思いましたし、それこそが嘘偽りのない光な気がします。

ーーまさにその部分が歌詞にもなっていますね。〈ねぇ逃げて負けて泣き叫んで 諦めても わがままでも それも 生きてるってことだと 気付いたの〉と。

家入:それも含めて生きているということだから、大丈夫だよって。あまりにも希望が語られすぎて、明るいほうへ生きていくことがいいことだという価値観が強すぎて、自分は間違えているんだと思ってしまい、心が折れてしまう人もいる。……でも、それは違うかもしれないよと伝えたかった。逃げて、負けて、泣き叫んで、諦めて、わがままになってしまうことも生きることの一部で、今日を生きるのが精一杯って1日を積み重ねていくうちに、いつの間にか大人になっていた、こんな歳になっていた、って感慨も悪くないんじゃないかなって。そういう姿をちゃんと抱きしめてあげたいなと思いました。

ーーそうですね。厳しい世界で最初は誰もが戦いながら生きていき、いろいろ経験してわかってくると、だんだん丸くなっていくところはありますね。今おっしゃっていたことは〈希望を持つことは(光り ささやかな願いが) なぜ苦しいの?〉という歌詞にも出ています。

家入:希望があるから苦しいんですよね。

ーーアニメで描いていることに寄り添いながら、今を生きる子たちへのメッセージでもありますね。

家入:灯子たちって、こんな荒んだ世界を生きているのに、自分はお父さんやお母さんに命をつないでもらった、人に生かされていると思っているんです。それって希望じゃないですか。誰かが自分を生かしてくれた、そういう愛や希望も同時に描かれているのも好きです。

ーー希望を持つのは苦しいけど、希望がないと生きてはいけない……。

家入:なので、この物語のキャラクターたちが追い求めている千年彗星の〈揺るる火〉は、人間の生きていく象徴な気もしました。灯子は実際は儚い一人の少女だけど、〈揺るる火〉がいるから大丈夫と思えていることが希望というか。でもそれってもしかしたら大したものではないのかもしれない。本当に存在するのか、誰も知らない。ただ、信じられる、わからないことがあるということが希望なのではないかと思ったんです。

実際、〈揺るる火〉が何なのか、みんなわかっていないけど、その存在があることで、どんなに苦しい今があっても生きようとするんですよね。

ーーそれがはっきりとわからないから、いいのかもしれないですね。

家入:そうなんです! わからないからこそ知ろうとするし、生きようとする。今は、知ろうとすれば大体のことは何でもわかるし、もちろんそれでいいところもあるのだけど……。

ーーどうせこうなるんでしょってわかりすぎているというか。結果を先に知ってしまうことで、その経験で得られるもっと大事なことをないがしろにしてしまう感じは、自分の子供を見ていても感じることです。

家入:テクノロジーや技術が上がってきているからこそ、そう思っちゃうのもわかるし、映像とかを見たら、その世界を生きた人生経験としてカウントしちゃうだろうなって。それってそれを作った技術者たちの努力や苦労があるから素晴らしい!と思いつつ、複雑というか。エンタメや娯楽がいっぱいあるぶん、悟ってもしまいますね。でも、実際自分が生身で受けた傷が、本物だと思うから……。

ーーそう考えると、わからないことがあったほうが希望なのかもしれないと、より思ってきました。しかも、わからないままのほうがいい。

家入:そうなんですよ。この先の世界が生きるに値するのかを見てみたいと思ったから生きようとする、というのは真理だなと思いました。わからないって大事だなって。

おすすめタグ
あわせて読みたい

火狩りの王の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング